更新日:2023-03-10 06:00
投稿日:2023-03-10 06:00
4. 別れも子どもに影響を与える
「付き合ってみてダメだったら別れればいいや」と、ラフに考えている人もいるでしょう。しかし、仲良くなった母親のような存在のあなたが急にいなくなったら、子どもはどう感じるでしょうか?
孤独感や不信感、寂しさを子どもに与えてしまう可能性が大きいので、軽い気持ちでシングルファザーとの交際をスタートさせるのは大人として避けたいですね。
5. 前妻との関わりがある
完全に前妻との関わりを絶っている人もいますが、「子どもの母親だから」と育児の面では繋がっている男性もいます。それを容認できるかどうかも、よく考えてみてください。
子どもの誕生日などに、彼と前妻と子どもでパーティーをすることもあるかもしれません。そうした状況に嫉妬したり独占欲が湧いたりするなら、シングルファザーとの恋愛はうまくいかないでしょう。
彼と子どもどちらも愛する覚悟は必須! 焦らずに考えよう
好きになった彼が、たまたま1人で子育てしているシングルファザーだったら支えてあげたくなるでしょう。しかしこれまでの恋愛とは違い、愛すべき対象は彼だけではありません。
彼と子ども、どちらも愛する覚悟が必要です。あなたにとっては急に子どもができるようなものですから、焦らずに時間をかけて考えてみてくださいね。
ラブ 新着一覧
女性からデートに誘うのは、とても勇気がいること。思い切って誘ったのにも関わらず、あっさりと断られてしまったら、多くの人...
あなたは、彼氏がドン引きするような行動を無意識にしていませんか? 彼氏との付き合いが長くなればなるほど、素が出てきてし...
かっこいい男性の結婚相手を見て、「なんであの素朴な子が!?」って思ったことはありませんか? 実は、男性の多くは「素朴女...
長年連れ添ったパートナーには情が芽生えますよね。そしてその情に引っ張られ、別れるべきかどうかわからなくなることも。一体...
好意を抱いている男性からアプローチされると、すぐに誘いに乗ってしまう人が多いでしょう。しかし、相手がモテる男性だったり...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。“恋愛”と“結婚”についての話題って、尽きませんよね。わかり合えないから悩み...
妻に内緒でこっそり不倫を続けている夫……。いえ、気付いていないと思っているのは夫だけ。妻は気付いていない振りをしながら...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.43〜女性編〜」では、婚活中に出会った年上男性にしつこくアプローチされていると言う女性・Oさ...
彼と出会った時、一緒にいて落ち着いたり、偶然の共通点が多かったりすると「思わず運命の人なのかも!?」と思ってしまいます...
どんな夫婦でも、結婚が決まった時は明るい未来を想像し、お互いに幸せを感じていたでしょう。しかし、年月が過ぎ、さまざまな...
コロナ禍は、多くの遠距離カップルを引き裂いてしまいました。会えない期間が続くと、愛情を持続させることはかなり難しくなっ...
友達同士でもなかなか語り合えない「セックスの頻度」。皆さんはどれくらいでしょうか? パートナーとの夜の営みがない期間が...
仕事が忙しくて、なかなか会えない彼氏……。そんな時には、「なんで会えないの!?」なんて拗ねたLINEよりも、彼氏を癒す...
外見の良さは、人から評価されやすいものです。しかし、あまりに外見でちやほやされすぎると、コミュニケーション能力の欠如し...
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...