ドッグフードってウマそうじゃない? 巷で噂の3品を食べたら思いのほか…

更新日:2023-05-30 06:00
投稿日:2023-05-30 06:00

ほぼ人間用!? 『PETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)』

 次にご紹介するのは『ペトコトフーズ』(150g入り×12パック、初回のみ30%オフの4,962円税込み)のドッグフード。

 最近巷ではドッグフードを一から手作りして愛犬に与えている強者も存在しているようです。しかし毎日手作りのご飯を作るのはなかなか難しい……。そんな悩みを解消してくれるのが、このペトコトフーズ!

 新鮮なヒューマングレードの食材をふんだんに使ったフードは、真空パックに入れて急速冷凍されているそうで、開封した時からフレッシュな匂いがします。

 肝心のお味ですが、さすが手作り品質とあって人間が食べても全然問題なし、むしろうんまい!

 特に筆者おすすめのチキン味は、なんだったら非常食で出されても完食できそうなくらい。

 普段はご飯を出されても、ジリジリと後退りしていくころちゃんも、ペトコトフーズのご飯は大好物! パクパクと満足げに食べてくれました。

犬のための最強フード『Butch (ブッチ)』

 最後にご紹介するのは、筆者が「最強ドッグフード」と呼んでいる『Butch(ブッチ)』(初回注文に限り、トライアル3本セット3,000円、税・送料込)。

 わんちゃんは腸の長さの割合が人間よりも短く、肉食動物の特徴を色濃く残しているそう。そのため、より生肉に近い高タンパクの食事が必要といわれています。

 ブッチは「生肉に近いドッグフード」を心がけて作られているので、水分量も他のドッグフードに比べて多く入っています。一見すると、大きなハムのように見えるパッケージはたくさんの水分量を含んで、かつ新鮮に素材の風味をふんだんに生かした形なのです。

食べムラがあるならブッチ

 そんなブッチは愛犬家さんの間でも話題の的。「食べムラがあるならブッチがいいよ!」としょっちゅうオススメされます。

 筆者がブッチの存在を知ったのも、ドッグランで出会った犬友達の飼い主さんからの情報でした。

ころちゃんもお気に入り♡

 お味は、全3種類試してみましたが、ブラックレーベルとホワイトレーベルは、人間が食べるには少々生臭さがありました。

 しかしブルーレーベルは臭みも少なく、「焼いて食べたら、おいしいかもな……」と思わずつぶやいたほど(ただし実際に加熱してみると、周囲が溶けてしまいました)。何より素材の味が肉・魚・野菜と全てしっかりと感じ取ることができて、「これなら絶対に安心!」と思えるドッグフードです。

 ブッチはころちゃんも大好物! いつもならご飯が出来ても寝転がったままですが、ブッチの時は筆者の足元までやってきて、「早くちょうだい!」といった表情で見つめてくれます。

 プライスレスなかわいい姿に、筆者のニヤニヤは止まりません。

 人間が普段食べているものよりよっぽどハイクオリティな気がしつつも、愛犬の長生きのためなら仕方ないと結局高級ドッグフードを買い続ける筆者なのでした……。

(※注釈:商品の価格等は、いずれも筆者が購入した際のデータとなります)

(取材・文=うーか/キジカク)

▽うーか ライターチームで執筆活動中。アメリカに12年、台湾に2年在住の経験があり、海外ならではの面白い話題を探すことが日課。実体験や友人のエピソード、クスッと笑えるユニークなグルメや驚きのカルチャーなどを紹介しています! 最近は愛犬の「ころも」こと、ころちゃんと一緒に様々な場所へ出掛けることに夢中です。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


電車で座る確率を上げる7つの方法!移動時間を有意義に♪
 電車が混み合う時間帯に通勤や通学をしていると、そこらじゅうで始まる椅子取り争奪戦! 乗車時間が長ければ長いほど「座りた...
かくれんぼのメリット!子どもの空間認識能力を高めてくれる
 子どもがよく遊ぶ「かくれんぼ」ですが、大人からすると“見つけて隠れての繰り返し”で何がそんなに楽しいんだろう、と思って...
明日に向かって撃て! “にゃんたま”パワーで年末を走り抜く
 重版出来! にゃんたま写真集(自由国民社)が、またまた増刷決定しました。  そして、2020年「開運!にゃんたま...
ピルの価格はどれくらい? ピルを安く購入する4つのポイント
 これまで、ただの「避妊薬」ではないピルのメリットや効果について連載の中でお話ししてきましたが、うっかりお伝えし忘れてい...
楽しく健康に! 老後に趣味を持つメリット4つ&おすすめ趣味
 もともと介護士をしていた筆者は、今でも高齢者とたくさんの交流があります。まだまだ老人ホームに入る必要がない“現役”の高...
SNSに疲れた女性が急増中! SNS疲れの原因と賢い対処法3つ
 女性のみなさん。流行りのSNSを楽しんでいるでしょうか? InstagramにTwitterなど趣味の合う人たちの交流...
仕事のやる気が出ない…目標設定で再び“やる気スイッチ”ON
 仕事をするためのモチベーションって大切ですよね。私は名指しで任されたものについては、はりきっちゃうタイプです。特に得意...
猫に挨拶しながら坂道を…広島・尾道は猫好き女子にお勧め
 猫好き女子の旅にぜひお勧めしたい、瀬戸内海に面した坂の町、広島県・尾道。  昭和の面影を残す商店街、パワースポッ...
人前で緊張しないための考え方&あがり症を克服する方法♪
 結婚式でのスピーチや大勢の前で自己紹介や発表をする時、「どうしても緊張してしまう……」と悩んでいませんか?  せっか...
冬の乾燥肌対策にも 可愛らしい「月桃」の実の効能と活用法
 秋も深まり朝晩がめっきり寒くなると、冬の匂いのする時間が日を追うごとに長くなってまいります。冬はお花屋にとっては微妙な...
男の子なのにどうして? 女の子の服ばかり着たがる理由とは
 保育園ではたまに女の子の服を着たがる男の子がいます。その姿を見て、特に心配するまではいかなくても「なんでこの服ばかり選...
見返りで大見得を…まだあどけないお子さま“にゃんたま”
 世界で1番可愛い下ネタ。  きょうは、にゃんたまω未成年ショットです。  この猫島で唯一、ピンクの可愛い首...
友達がいないのは寂しくて変? あなたに友達がいない理由3つ
 インスタグラムやツイッターなど、SNS全盛期の昨今。インスタ映えを狙ってフォトジェニックなレジャースポットに友達と出か...
今しかできない? 花の独身時代に済ませておきたい4つのこと
 結婚をしていないうちは「早く身を固めてしまいたい」「さっさと結婚して安定した暮らしがしたい」と思いつめてしまいがち。で...
楽しい老後を送りたい! 忙しい30代から準備できる4つのこと
 仕事にも慣れてきた30代。結婚して生活が変わったり、仕事と育児の両立であったりと、人によっては一番忙しい時期かもしれま...
もう2度と…子宮全摘&腸閉塞と全力で闘った30日間入院生活
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...