更新日:2023-08-06 06:00
投稿日:2023-08-06 06:00
恋愛の先に結婚を見据えている大人女性は少なくないでしょう。中には彼との結婚を考えて、同棲をスタートさせようとしている人もいるはずです。
しかし、同棲後の未来は必ずしも明るいとは限らない様子。先輩たちが経験した「同棲の失敗体験談」を参考に、対策をしておきましょう。
しかし、同棲後の未来は必ずしも明るいとは限らない様子。先輩たちが経験した「同棲の失敗体験談」を参考に、対策をしておきましょう。
デメリットもある! 同棲失敗体験談4選
結婚生活を疑似体験できる上に、好きな彼と四六時中一緒にいられる同棲。メリットだらけに感じるかもしれませんが、意外と落とし穴も存在するようです。
1. 飽きられてしまった
「お互いに気持ちが盛り上がっていたので、付き合った翌月には同棲することになったんです。でも、幸せだったのは最初の3カ月くらいだけ。一緒にいすぎたせいで彼に飽きられてしまい、彼があまり帰って来なくなりました。
それでケンカが増えて、結局別れることに……。もっと時間をかけてゆっくり仲を深めていけば良かったなって思います」(34歳・販売)
毎日一緒にいれば、相手の存在に慣れてしまうもの。人によっては距離が近すぎて「鬱陶しい」と感じるようになるのが同棲のリスクです。
付き合いたての勢いで同棲をスタートさせるのは、避けたほうが良いのかもしれません。
2. 生活リズムが違ってストレスに…
「彼が夜の仕事で私が昼の仕事だったので、なかなかデートの時間がつくれませんでした。なので2人で話し合って、同棲することに。
でも生活リズムが真逆なせいで、お互いストレスMAXになってしまいましたね。相手が立てる小さな物音にもイライラするようになったので、数カ月で同棲解消。別々の生活に戻りました」(30歳・保育士)
すれ違いを埋めようと同棲を始めたものの、かえってストレスになってしまったそうです。生活リズムが違う場合は、それぞれが快適に過ごせるように個別の寝室を持つなどの対策ができるとうまくいくかも。
ラブ 新着一覧
離婚後の大きな不安の一つ、お金の問題。結婚や出産によって女性が仕事を辞めざるを得ないケースも多い中、離婚すれば経済的に...
まだまだ感染症の心配が残り、慎重な行動が求められる今日このごろですが、出会い系にはまだ「今日会える人いませんか?」と呼...
H美さんの言葉に、一同の男女が感心しています。(前回の話はこちら)
「やっぱりなぁ。さすが心が広いというか、腹の...
初婚の婚活女子なら、その多くが「結婚相手はなるべく初婚がいい」と言います。まあ、そう思う気持ちはよくわかります。ただ、...
色気のある女性は同性から見ても、とても魅力的で憧れる存在。でも、「色気を出したい!」と思っても、どうすれば良いか悩んで...
あなたは過去に、男性に浮気をされた経験がありますか? 裏切られた苦しみを一度でも味わうと、相手が変わったとしても「また...
一昔前とは違って、現代では離婚は珍しいことではありません。周りから後ろ指を差されたり、肩身が狭い思いをすることもないで...
仲が良くて気が合う片思い中の男性がいたとします。しかし、カレから見て自分が恋愛対象外だったらツライですよね。このまま動...
同棲を始める時には、誰だって幸せな生活をイメージするものです。中には、結婚前提で同棲をスタートさせる人もいるでしょう。...
虚言癖のある鬼嫁との暮らしは、夫から平穏な生活を奪うようです。嘘つきな妻に対し「もはや完全に信頼を失ってしまった」と口...
メリ様こんにちは! いつもSNSやブログ、そして、何度も本をリピ読みさせていただいております! 私もひとつご相談をさせ...
日本における離婚の大きな原因が「価値観の違い」というのは、有名な話。でも、個人の価値観という前に、そもそも性別による価...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。結婚を考えている相手とは期限を決めたりして一緒に住んでみることをおすすめして...
幸せだった挙式の写真、もらったプレゼント、一緒に選んだ家具家電。新婚当時はキラキラと輝いていた思い出の品々も、離婚が決...
彼氏がいる人の中には、結婚を意識している人もいるでしょう。そんな人の中には、結婚前に同棲するかどうか、悩んでいる人もい...
男性の気を引きたくて、ついついアピールしすぎてしまうことはありませんか? 実は、多くの女性が”アピりすぎ”で自爆してい...