子宮頸がんの術後、初めてのセックス。痛すぎる、全然気持ちよくない!

更新日:2023-06-24 06:00
投稿日:2023-06-24 06:00

彼は今にも泣きそうな顔に…

「気づかずにごめんねー!!」「かわいそうに」「がんばったんだね」とうなずきながら半ベソで聞く彼。

「黙ってて申し訳なかったけど、いやだったら別れてもいいですよ」と言うと、「そんなことするわけないじゃん!」と。

 主治医には「膣は使っていくうちに伸びる」と説明されていると話すと、「じゃあいっぱい使おう! 伸ばそう!」と言っていましたが、「でも痛いなら無理にしなくてもいいよね。一緒にできる楽しいことはほかにもいっぱいあるもんね」と。

3カ月に1度の頻度でチャレンジ中

 いい人だ……。その後は3カ月に1度くらいの頻度で試合が行われております。

 ただし、彼は私の状況を知っているので、無理にゴールを突破しようとすることはなく、「痛かったらすぐ言ってね!」「どうしたら気持ちいいって思えるかなー?」と、優しく考えてくれます。

 まだうるおいゼリーを使ってないけれど、そろそろ提案してもいいかなと思えるくらい、痛いだけでなく、楽しい時間と思えるようになりました。

 それは、「痛かったらすぐやめておしゃべりする」「言いづらかったら左手を挙げる」など一緒にルールを決めたから。

 もしかしたら2試合目までは「痛いかもしれない。縫い目が破れるかもしれない。こんな自分を受け入れてもらえないかもしれない」というネガティブな気持ちも、その時間を楽しめなくしていたのかもしれません。

 がん既往歴がある人もない人も性交痛を感じる人の中には、怖いとか、痛かったらいやだなという気持ちを持っていることが多いとも聞きます。

 話しづらいですが、パートナーと腹を割って話してみるのも大事だなと感じました。

5つの性交痛の解決策

 私の経験から、性交痛の解決策は以下の5つ。

1. 更年期症状を薬で抑える
2. ダイレーターなどの膣のトレーニンググッズを使う
3. うるおいゼリーなどを使う
4. パートナーと積極的に話し合う
5. 挿入しないセックスも楽しむ

 私の主治医はがんの定期健診のたびに潤滑ゼリーのサンプルをたくさんくれますし、生殖行為でないエンタメとしてのセックスを勧めてくれます。

 がんが深く浸潤していて私よりももっと長く膣を切る人もいるので、そんな方にはより苦痛なく性交渉がおこなえるよう、膣の延長手術のようなものを提案してくれることもあるそうです。

女としての自信を少し取り戻せた

 性欲がないのに痛みをがまんしてまですることはないですが、パートナーと一緒に楽しみたいなら、できるだけ痛みを抑える工夫をしてみるのがいいと思います。

 周りに話づらいのはわかります。でも、同じような悩みを抱えている人はたくさんいますし、今は情報も簡単に手に入りますし、グッズもたくさんありますから。

 病気で子宮や卵巣を失って、私は女性としての自信を失くしてしまったなと思ったこともありました。でも彼とこんな風に過ごせることができて、失われた自信をちょっと取り戻せた気がします。

 この話が病気や更年期で苦しんでいるどなたかの一助となれば幸いです。

(文=石見かぐら/ライター)

ライフスタイル 新着一覧


この縄張りは渡さにゃい! 仁義なき“にゃんたま”抗争勃発中
 今回は、にゃんたま同士の決闘シーン。  きょうこそは、この縄張り問題に決着をつけにゃいと!  目を逸らさず...
別居、DV、酒浸り…IT起業家の暗黒面あるある“7つの習慣”
 起業家――。華々しい響きを放ち、西麻布、六本木、恵比寿、銀座など煌びやかな繁華街でシャンパンをたしなみ、有名女優との交...
真夜中に突然の大量出血で119番、緊急搬送され人生初のERへ
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
ハッシュタグは“いいね”を超える? 承認欲求の先にあるもの
 SNSで昨年あたりから、ハッシュタグの新しい使いかたに脚光が集まりつつあります。ハッシュタグとは冒頭に「#」をつけた言...
こにゃんたま君のパパ「タンク君」のご立派“にゃんたま”
 きょうのにゃんたまは、先日ご紹介した「こにゃんたま君」(奥に写る子猫)のパパです!  その名も「タンク」君! ...
悲劇はもう二度と…園児の外遊びの大切さと保育士さんの努力
 保育園の子どもたちや働く保育士さんにとって、あまりに悲しい出来事が続いています。園児2人が亡くなった大津市の事故のショ...
ゴロンゴロン♪ “にゃんたま”流ストレス解消法でリラックス
 気が付くとストレスで、体が緊張状態になっていませんか?  きょうは、体の力を意識的に抜いてコロコロしてみる、にゃ...
毎朝のお弁当作り 「苦痛→楽しい」に変える4つのコツ!
 手作りのお弁当って子どもの頃はもちろん、大人になっても嬉しいものですよね。でも、作る側はいつも大変!うんざりして、苦痛...
「SNSイタい女」とは呼ばせない オトナ女子のインスタ技3選
 InstagramをはじめとしたSNSは、今や日常生活に欠かせないコミュニケーションツールになりました。少し前までは、...
「え、悪性って…」病院を出たら子宮頸がん患者になっていた
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
三崎港で“にゃんたま”発見! おすすめマグロ店をご案内?
 神奈川県・三浦半島にある三崎漁港。  全国有数のマグロの水揚量を誇る漁港近くで、にゃんたま発見です。  多...
怠惰な人にこそ効く!「やる気が出ない」を解消する3STEP
 どうしてもやる気が出ない時ってありますよね。脳科学を利用した「やる気を出す方法」がネットに多々転がっているものの、それ...
京都・伏見稲荷大社で発見 神のオーラ感じる白“にゃんたま”
 朱色の鳥居と、白いキツネがシンボルの神社。  京都・伏見稲荷大社で、白いにゃんたまωに出逢いました。  鳥...
先生どうして辞めちゃうの? 保育士さんが一斉退職する理由
 保育園で問題になっている保育士さんの一斉退職。子供たちだけでなく保護者の心にも傷を負わせかねない問題ですが、なぜこんな...
私は、子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性です。
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。私...
期間限定だから尊い 可愛い子猫の“こにゃんたま”にメロメロ
 ニャンタマニアのみなさまこんにちは。猫フェチ撮影の日々を送る芳澤です。  きょうは、にゃんとも可愛い子猫にゃんた...