更新日:2023-06-14 17:06
投稿日:2023-06-14 06:00
1.「冷やして食べるふんわりホットケーキ風サンド」(税込248円・以下同/6月13日発売)
コラボシリーズのトップを飾るのは、「冷やして食べるふんわりホットケーキ風サンド」。森永製菓の「ホットケーキミックス」で作ったホットケーキの味わいをイメージしたのだそう。
小さいころ、母によく作ってもらったっけなあ……と懐かしい気持ちでパッケージを開けてみたところ、
ホットケーキやん、これ。完全にホットケーキやん! 再現度高いな!!
パッカーンしてみると、こんな感じ。
シロップソースとバターが美しい層を描いています。
食べてみるとまたビックリ。とろーりとしたシロップとバターの香ばしさがマッチして、完全にあの日食べたホットケーキの味です。冷やして食べるとのことなので、生地のパサつきが不安でしたが、ノープロブレム。ひんやり&しっとり食感で、これからの季節にピッタリですよ。
2. 「 ミルクココア風味ダブルクリームサンド」(208円/6月20日発売)
続けて、森永製菓の「ミルクココア」をイメージした「ミルクココア風味ダブルクリームサンド」。
開けた瞬間にココアのいい香りがして思わずほっこり。ココアって人を幸せにしますよねえ。
ころんとしたフォルムが、可愛らしい。
なんだかちょっと甘食っぽいレトロなシルエットにキュンですよ。
では、パッカーンしてみましょう。
2色のクリームがたっぷり入っているのがうれしいですね。優しい甘さに心も体も癒されます。まさに食べるココア!
ただ、スポンジがふわふわすぎて、途中に崩れてしまいました。ちょっぴり食べにくいのが難点かも。
フード 新着一覧
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋のフレンチ「ボワ ヴェール」の川口かず...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は埼玉県・浦和の懐石料理「日に日に新」の木下泰司さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の居酒屋「のぶ太郎」の金漢奎さんに、焼...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の居酒屋「のぶ太郎」の金漢奎さんに、あ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋のフレンチ「ボワ ヴェール」の川口かず...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は埼玉県・浦和の懐石料理「日に日に新」の木下泰司さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・福島のフランス料理店「ミチノ・ル・トゥール...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・西荻窪の居酒屋「じんから」の堅谷博さんに、...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・外苑前のワインビストロ「アミニマ」の阿部真...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋のフレンチ「ボワ ヴェール」の川口かず...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・押上のワインビストロ「CLOUD NINE...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・福島のフランス料理店「ミチノ・ル・トゥール...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・西荻窪の居酒屋「じんから」の堅谷博さんに、...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・外苑前のワインビストロ「アミニマ」の阿部真...
梅雨も明けて、すっかり夏ですね。暑い日はコンロの前に立つ時間を短くしたいもの。今回は「重ねるだけ」で簡単に作れる猛暑に...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋のフレンチ「ボワ ヴェール」の川口かず...