更新日:2023-08-24 06:00
投稿日:2023-08-24 06:00
男性の中には、いつでも自分に注目してほしい「かまってちゃん」な人がいますよね。特にかまってちゃん言動が顕著になるのは、結婚して父親になった男性です。妻の愛情が「子どもに奪われてしまう」と必死になってしまうのでしょう……。
今回はかまってちゃんな夫の“かまちょ”エピソードや、しんどい時の撃退テクニックをご紹介します。
今回はかまってちゃんな夫の“かまちょ”エピソードや、しんどい時の撃退テクニックをご紹介します。
“かまちょ”すぎてうざい…かまってちゃんな夫のエピソード3つ
まずは、かまってちゃんな夫を持つ妻に聞いた、3つの“かまちょ”エピソードからチェックしていきましょう!
1. 薬は絶対出しっぱなしで「体調不良」をアピール
「うちの夫は、やたらと薬を飲みます。しかも、絶対に飲んだ薬を机の上に出しっぱなしにして片付けないのです。理由は『薬を出しておけば、具合悪いと気がついてもらえるから』とのこと。どれだけかまってちゃんなんだと思いました」(40代・専業主婦)
薬を出しっぱなしにしているのは、自分に注目してほしいがゆえの行動だったのですね! きっと「大丈夫?」と心配してほしいのでしょうね。かまってちゃん夫あるあるです。
2. スマホを見るとすねる
「かまってちゃんな夫は、とにかく嫉妬深いです。一番困っているのは、私がスマホを見ているとすねてしまうこと。明らかに機嫌が悪くなるので、迂闊にスマホも覗けない状態です」(20代・OL)
今の時代、一時間に一度はスマホを見てしまいますよね。その度に不機嫌になられたのでは、結婚生活も気を遣ってピリピリしてしまうはずです。困ってしまいますね……。
3. 「仕事がしんどい」アピールがひどい
「夫は、自分を心配してほしいからか、いつも仕事がどれだけしんどいかをアピールしてきます。帰宅すれば、ため息を連発しながら『疲れ過ぎて食欲がない』と言い、「専業主婦はいいな」と愚痴ってきます。家事だって365日休みがない過酷な仕事! 腹が立ちます」(30代・専業主婦)
しんどいアピールをしてくる夫は、やっかいですよね。それを口実に、家事をしたくないのかもしれません。
ラブ 新着一覧
彼氏がいる人の中には、結婚を意識している人もいるでしょう。そんな人の中には、結婚前に同棲するかどうか、悩んでいる人もい...
男性の気を引きたくて、ついついアピールしすぎてしまうことはありませんか? 実は、多くの女性が”アピりすぎ”で自爆してい...
できることなら、男性から告白してほしいと思うのが女性の本音。しかし、なかなか思うようにはいかないのが「恋愛」ですよね。...
定期的に世間を賑わせる有名人の不倫劇。
この劇の嫌なところは、登場人物全員が「やられた」人間扱いされていること...
シリーズ「地域で違う!男女の恋愛観まるっと調査!」、今回は、北陸地方の女性を見ていきましょう! 北陸地方は、新潟、富山...
シリーズ「地域で違う!男女の恋愛観まるっと調査!」、今回は北陸地方の男性をご紹介します! 北陸地方は、新潟、富山、石川...
ある程度年を重ねると、結婚を意識する女性が増えてきます。特に現在、彼氏がいないと、周りの結婚ラッシュに慌てたり、将来に...
鬼嫁の中には、話をすり替えるのが大得意な人も少なくないのだそう。どんな話題も、自分の都合のいいように変えてしまうため、...
私はズボラでだらしない系の女子なのですが、そんなダメ人間をやっていますと、周りにはしっかりとした「真面目女子」がいるこ...
新型コロナウイルスの感染者数が再び増えています。第二波に備えて、一人ひとりの予防意識が問われていますね。こんな状況では...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。昨今は男性から離婚を言い渡されるケースも珍しくなくなりました。生涯を共にする...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
結婚や出産といった環境の変化をきっかけに夫がモラハラに豹変した――そんな話をよく耳にします。長い結婚生活を送るとなると...
大人になると、人間関係が複雑になってきます。恋愛においても、微妙な関係、グレーな関係になることもあるでしょう。「これっ...
新型コロナウイルス拡大防止のためにソーシャルディスタンスが取られるようになってから、もう3ヶ月以上が経ちます。緊急事態...