更新日:2023-12-29 06:00
投稿日:2023-12-29 06:00
1日でも早く綺麗にしたい!キスマークの消し方3つ
キスマークに、即効性のある消し方は存在しません。隠すのが一番手っ取り早いですが、少しでも早く直したい時におすすめの消し方テクニックを見ていきましょう。
1. 24時間以内ならキスマークを冷やす
キスマークは、皮ふの下の血管から皮ふに血液が染み出した状態です。
実は、キスマークがついてから24時間以内なら、冷やすことによって、腫れや血液が染み出すのを抑えてくれます。
氷水を入れたカップにスプーンをつけて冷やしたのち、キスマークにそのスプーンを当てて冷やしていきましょう。
10分ほど冷やすのを、少し時間を空けて繰り返すのがおすすめです。ただし、皮ふが赤くなってしまう場合もあるので、様子を見ながら行ってくださいね。
2. 24時間過ぎたらキスマークを温める
キスマークがついてから24時間以上経った場合、冷やしても効果がなくなります。24時間以降は、キスマークの部分を温めましょう。血行を良くするとキスマークが回復するのを早めてくれます。
方法としては、温湿布で温めるほか、ぬるま湯を入れた湯たんぽや、温めたタオルなどを使ってみてください。ただし、熱すぎると逆効果なので温度に注意してくださいね!
3. ビタミンKを配合したクリームを塗る
キスマークに、あざの治りを早める「ビタミンK」を配合したクリームを塗る方法もおすすめです。
1日に2回程度塗ると、自然治癒よりも早くあざが回復する可能性があります。ビタミンKの配合率は5%程度のものを選ぶとより効果的ですよ。
キスマークの消し方と隠し方を覚えておけば大丈夫!
見られたら恥ずかしいとはいえ、やはりキスマークは恋人からの愛の証し。あからさまに断るのも気が引けてしまいますよね。
だからこそ、キスマークの消し方と隠し方を覚えておけば、明日の予定も安心してこなせるはずですよ!
ビューティー 新着一覧
デートの季節、やっぱり気になるカレの私服。社会人になると、お相手の私服を見る機会がなかなかないので、いざデートに行って...
気温が下がる冬場は血行が悪くなり、手のカサつきの原因になりがちです。また、寒くなると温かいお湯で手を洗う機会が増えます...
「クリスマスで女子同士のプレゼント交換をすることになった! 誰に当たっても喜ばれるプレゼントって難しい……」
好...
街のいたるところで鳴り響くクリスマスソング。イルミネーションも始まり、なんだか人肌恋しさが増す季節です。
「昔ちょっ...
「せっかくパーマをかけたのに、しばらくするとカールが弱くなってしまう」「持ちを良くしたい!」そう思う方は多いでしょう。そ...
友人への誕生日や、感謝の贈り物として、化粧品をセレクトする女性は多いのではないでしょうか? けれど、無難だと思って選ん...
女優、モデル、アイドル、インスタグラマー、友達……美を研磨する際、目指している像や憧れの女性を設定している人も多いかも...
クリスマスパーティーに向けて、コーデやコスプレの準備をしている女性も多いのでないでしょうか。実は、サンタコスプレが好き...
「外国人って眉と目の距離がすごく近いけど、私もそうした方が目が大きく見えるのかな?」
聞いたことはありませんか? 眉...
冬はブーツでお洒落を楽しみたいですよね! しかし、ブーツで日々を過ごしていると、一つ問題が発生します。
それは...
本格的に寒くなってきて、風邪に気をつけたい季節になりましたよね。今の時期は、マスクをウイルス予防だけでなく、スッピン隠...
「小さい頃にやっておけばよかった……今からやるには遅すぎるし、お金もすごくかかるんでしょ?」
こんな風に思って諦めて...
ハロウィンの熱も年々下がりつつあるせいか、今年はクリスマスの盛り上がりが長く続いているような気がしますね。
街に流...
ダイエット大敵……それは砂糖。砂糖は「マイルドドラッグ」ともよばれ、その中毒性は麻薬やアルコール並みとも言われています...
顔の毛穴に悩む女性は多いでしょう。特に、角栓が目立ちやすい「いちご鼻」はメイクでも隠しにくく、至近距離で誰かと話す時な...
冬はストールを巻いたり、タートルニットを着たりと、首元がつまった服を着る機会が増えます。そんなシーンでのヘアがダウンス...