目尻のシワは隠しすな!隠れたモテポイント♡男性が「可愛い」と思うワケ

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2024-02-05 06:00
投稿日:2024-02-05 06:00

可愛い目尻のシワを作る方法

 ここまで紹介した内容を見て、「目元にシワがあれば可愛いと思われるんだ」と思っている女性は要注意。可愛いと思われるのは、あくまで「笑顔による目尻のシワ」です。目元周辺にシワがあればいいという訳ではありません。

 ここでは、可愛いと思われる目尻のシワの作り方を紹介します。

1. よく笑う

 何よりも大切なのが、毎日よく笑うこと。笑顔による目尻のシワは、笑顔が習慣になっている人だけが得られる賜物であり、一朝一夕で手に入るものではありません。

 将来キュートな目尻のシワが欲しいなら、毎日たくさん笑うのが手っ取り早い方法です。

2. アイクリームは忘れずに

「目尻のシワがチャームポイントになるなら、アイクリームは塗らなくていいや!」と思っていませんか? ところがどっこい、数年後に可愛い目尻のシワをゲットしたいなら、アイケアは必須です。

 目元周辺の皮膚は薄くて乾燥しやすいので、しっかりケアをしないと目尻だけでなく涙袋やまぶたにもシワが刻まれてしまいます。目尻のシワは可愛いにしても、その他の目元のシワは老け見えの原因に。

 チャーミングな目尻のシワをゲットしたいなら、老けて見えるシワができないようにアイクリームで徹底的に予防しましょう。

「アイクリームを塗ったら笑いジワはできない」なんてことはないので、ご安心を。むしろ本来は、アイクリームだけでは物足りないくらい笑いジワは強く刻まれてしまうものです。

目尻のシワは可愛いとモテる!

 今回紹介したように、女性にとっては大敵の目尻のシワですが、男性からは「可愛い!」とポジティブな声が多く上がります。

 女性は少しでもシワをカバーしようと目元周辺にコンシーラーを厚く塗りがちですが、男性から好評なのであれば、乾燥してメイクが崩れる原因にもなるコンシーラーの厚塗りは不要かも。

 将来可愛い目尻のシワをゲットしたいなら、毎日たくさん笑って夜はアイクリームでしっかり保湿、このルーティーンが重要ですよ♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


時短で秋メイク♡ “アースカラー”の抜け感アイで誰でも旬顔に
 秋は「アースカラー」が映える時期です。洋服のコーディネートでも、カーキやブラウンといった、落ち着いた色合いのものを着る...
男ウケを狙うなら?メイクのポイント5つ♡ 部分別テクニック
 女性にとってメイクはひとつの武器。意中の男性を落とすために、メイクに力を入れている人もいるでしょう。でも、自分の好みや...
材料費1200円でスワロフスキー手作りピアス 2021.9.11(土)
 マスク生活となり、口元よりアイメークに力を入れるようになりましたね。アクセサリー類もリモートワークを意識した「オンライ...
透明感メイクで“肌美人”に♡ 綺麗に仕上げる8つのポイント
 肌の透明感は生まれつきのものだと思っている人も多いようですが、実は、コツさえマスターすればメイクでも作れるんですよ♡ ...
失敗しない!美容室でのヘアスタイルの頼み方6つのポイント
 理想のヘアスタイルを目指して美容室に足を運んだのに、「思っていたスタイルにならなかった……」と、後悔した経験がある人も...
田中みな実アイメイクを目指すなら?美容家が選ぶアイテム3選
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」と憧れる女性は多いもの。すべてのパーツをま...
ハイヒールで足が痛い…原因&知っておきたい簡単対処法4選
 女性のファッションの必須アイテムでもある、「ハイヒール」。おしゃれにスタイルアップができる反面、「足が痛い……」と、苦...
縮毛矯正の知っておきたいデメリット6つ&よくある疑問を解決
 くせ毛や髪の広がりが気になる人にとって、縮毛矯正は強い味方! ボリュームを抑え、髪の毛をまっすぐにしてくれるため、朝の...
ツヤとテカリの違いって?ツヤ肌を作るコツ&テカリの対処法
「ツヤ」と「テカリ」は似ているようで全く別物。二つの違いを理解していないと、ツヤ肌を作っているつもりが残念なテカリ肌に仕...
頭皮ブラッシングで美髪に♡ 正しいやり方&ケア時の注意点
 毎日のヘアケアで欠かせない、ブラッシング。実は、髪の毛だけではなく、頭皮もしっかりブラッシングすることが健康な髪の成長...
9月は肌が老けるって本当? 原因&スキンケアの4つのポイント
 夏の暑さが落ち着いて、少しずつ過ごしやすい気候になっていく9月。しかし、9月は一年の中で最も肌が老ける時期だと言われて...
1年超のマスクライフでわかった! 美容家ポーチのスタメン3選
 相変わらず、いつ終わりがくるのかも見えないマスク生活で、ポーチの中身も以前とは様変わりしている人も多いのではないでしょ...
マスク下でこっそりできる♡ おすすめ若返りトレーニング4選
 長引くマスク生活……。鏡を見るたびに、なんとなく顔が老け込んできていませんか? 実は、ずっとマスクをしていると表情筋...
“ラテ系メイク”ってなに? 3つの魅力&綺麗に仕上げるコツ♡
 ナチュラルで上品な印象の「ラテ色」。ラテ色とはラテのような薄い茶色のことを言い、ファッションやメイクで注目されているカ...
背が低い女性必見! スタイルをよく見せる着こなし術5選♡
 背が低い女性にとって、大きな悩みのひとつである“着こなし”。足が短く見えてしまったり、子どもっぽくなってしまったりと、...
デートにおすすめ♡ 男ウケするロング&ショートの髪型6選
 待ちに待ったデートの日、どんな髪型にしたらいいか迷ってしまうことはありませんか? 髪型ひとつで女性の印象は大きく変わる...