ジワリと怖い…メシマズを指摘された妻の恐ろしい「ひと言」

並木まき ライター・エディター
更新日:2020-02-21 16:57
投稿日:2019-07-20 06:00

2:「誰に向かって言ってるの?」

「年上妻だからっていうのもあるのかもだけど、ウチの奥さんは、本当に怖い性格です。

 実は、妻はそんなに料理が得意ではなく、結婚4年目でも、手料理はだいたい焦げているか、崩れているか、別の料理のような味付けになっているかのどれかです。

 そんな妻のことが心配になり、勇気を出して『一度、料理をプロに習ってみるのはどう?』って、提案してみたんですよね。

 そうしたら、よほどその言葉が面白くなかったのか『あんた、誰に向かって言ってるの? 私はあんたより4歳年上なの忘れたわけ?』って強烈なひと言が返ってきました。

 怖くて、もう二度とそんな提案はできないなって悟りました」(40歳男性/IT)

  ◇  ◇  ◇

 年上妻の中には、年下夫に威張りちらすタイプの女性もいるのは確か。

 自分より“下”に見ている相手から、料理にケチをつけられたのが、よっぽど面白くなかったのでしょうね。

3:「あの味音痴な母親じゃ、仕方ないね」

「嫁の料理は、砂糖と塩の配合を間違えるような初歩的なミスが目立つので、いつもビクビクしながら口に入れています。

 おっちょこちょいと言えばそれまでなのでしょうが、ご飯も水加減が毎回違うし、味噌汁の濃さも日によってバラバラって感じです。

 それで、あまりにも塩辛くて食べられない日もあって『これはちょっと、さすがに…』って思ったので、嫁に『塩辛すぎるから、もうちょっと気をつけてほしいな』ってお願いしたんですよ。

 そうしたら、返ってきた答えは『はぁ? なに言ってんの? あ。あの味音痴な母親の息子だから仕方ないね』でした。

 普段から俺の母親をよく思っていないのは知っていましたが、あんな塩辛いメシを出しておいて、母親のせいにするなんて、ヒドイ女だ…って呆れました」(42歳男性/団体職員)

  ◇  ◇  ◇

 姑へのネガティブな感情が溜まっていると、ふとした拍子に出てしまう女性も。

 まさかそちら方面の話で返されるとは思っていなかった夫は、びっくりするしかなかったようですね。

 料理の味付けには好みがあるので、夫が「メシマズ」だと思っても、必ずしもそうとは限らないのも常。

 そんな指摘をされると、瞬発的に怖〜い言葉で反撃している妻もいるようです。

 どの言葉も、ジワリと怖いフレーズでしたよね……。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

ラブ 新着一覧


隠れドM男性の特徴!将来有望な彼と上手に付き合うポイント
 ドM男性なんて本当にいるの?と思われがちですが、実はたくさんいます!でも、相手がSかMかなんて、一目見ただけで見抜くこ...
リタ・トーコ 2020-01-22 06:00 ラブ
類は友を呼ぶ…鬼嫁同士で群れる妻が繰り出す夫への奇行3選
「類は友を呼ぶ」とも言われるように、鬼嫁のまわりには鬼嫁が集まるケースも少なくないようです。  魑魅魍魎(ちみもうりょ...
並木まき 2020-02-21 18:06 ラブ
男女で違う!居心地がいい人の特徴♡良い関係を作るポイント
 付き合う相手に求めることの中に、「居心地がいい人」という項目を挙げる方は多いはず。居心地がいいというのは、ただ「優しい...
孔井嘉乃 2020-01-20 06:00 ラブ
仲良くなりたい…職場の年下男子と話すきっかけを作るコツ
 職場の同じフロアにいる年下の可愛い男性。気になるし、仲良くなりたいのだけど、どうやって誘ったらいいのかわからない。そん...
内藤みか 2020-02-21 17:57 ラブ
復縁目的?元彼から連絡が来る6つの理由!上手な対処法は?
 別れた元彼から連絡が来ると、びっくりしてしまいますよね。別れ方にもよりますが、やっとの思いで気持ちを断ち切ったのに、不...
リタ・トーコ 2020-01-19 06:00 ラブ
夫も「恥ずかしい…」 鬼嫁が家族以外に繰り出す“鬼対応3選”
 鬼嫁と呼ばれる妻のなかには、家族以外に対して、容赦なく鬼対応する女性もいるようです。 クレーマーや勘違い女になってい...
並木まき 2020-01-18 06:00 ラブ
私ってドSなの? ドS女性の10の特徴&相性が良い男性タイプ
「女性は男性を立てて一歩後ろをついていく」――。そんな考えに全く賛同できない!と思うあなた、もしかしたらドS気質を持って...
リタ・トーコ 2020-01-17 06:00 ラブ
鬼っぷりが加速…風邪っぴき鬼嫁が夫に繰り出した暴挙3選
 風邪をひくと、家族に対しワガママを言い出す人は珍しい存在ではないものの…。相手が鬼嫁ともなると、そのワガママの度合いが...
並木まき 2020-01-16 06:00 ラブ
マッチングアプリでプロフィール画像を偽る男性を見破る方法
 マッチングアプリが流行しています。アメリカではオンラインで知り合い結婚にいたるカップルは、全婚姻数の3分の1を超えたと...
内藤みか 2020-05-20 11:30 ラブ
釣った魚に餌をやらない男性の心理と特徴…賢い対処法は?
「付き合ったばかりの頃は大切にしてくれたのに、気づけば適当に扱われてる……」そんな“釣った魚に餌をやらない”男性によって...
リタ・トーコ 2020-01-15 06:00 ラブ
思わずキュン!言われてクラっとくる既婚男の危ないセリフ
「イイナと思った男性が既婚だった……」というのはよくある話。  結婚の実績があるだけあって魅力的だったり、独身男性には...
田中絵音 2020-01-14 06:24 ラブ
年上女性の買い物についていきたい年下男性の本音とは?
 買い物に行こうとした時、年下の男性に「一緒に行っていいですか」と言われたことがある年上女性は少なくないと思います。年上...
内藤みか 2020-01-13 06:00 ラブ
本音?建前?忙しい彼氏の「ど本命」かどうかを見極める方法
 付き合って2カ月の彼氏がいます。出会いはマッチングアプリで、初対面から好印象。デート中に次のデートが決まるなどトントン...
神崎メリ 2020-01-12 06:00 ラブ
彼氏が風邪を引いた時にしてあげたいベスト対応は?注意点も
 彼氏が風邪を引いてしまったら、心配になってしまいますよね。特に一人暮らしの彼氏の場合、病状はどうなのか、お見舞いに行く...
孔井嘉乃 2020-01-12 06:00 ラブ
百年の恋も終了…知らないうちにやりがちな「NG食事マナー」
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。大人になると、相手に嫌なことがあっても波風立てずにフェードアウトして2人の関...
山崎世美子 2020-01-11 06:00 ラブ
夫には地獄でしかない 鬼嫁と過ごした悲惨すぎる正月休暇3選
 お正月休みには家族の絆を深める人も多いなか、鬼嫁のせいで、面白くもおかしくもない年末年始休暇を過ごした夫もいるようです...
並木まき 2020-02-21 17:34 ラブ