更新日:2024-02-12 06:00
投稿日:2024-02-12 06:00
4. なんでも話し合える関係である
歳の差があるからといって、どちらかが我慢してしまう関係は長続きしません。
たとえば、若いほうが「相手は年上だから、私が頑張ろう」と無理したり、年上のほうが「負担をかけないように、多少は無理しないと」と頑張ってしまう関係は、ストレスが蓄積していくでしょう。
つらい気持ちや我慢している気持ちも、なんでも話し合える関係であれば、ストレスも溜まりにくいですし、より良いカタチの付き合い方を見つけられるはずです。
5. 気持ちが若い
どんなに愛情があるといっても、人の気持ちは変化していきますよね。
もし、「愛されているから大丈夫」と、見た目の努力を怠れば、魅力も半減してしまうかもしれません。
特に、年上のほうが若い気持ちをもって、見た目も行動も前向きに努力していけるのであれば、歳の差によって魅力を感じなくなるという気持ちの変化も起きづらくなります。
6. 家族の理解がある
歳の差恋愛については、家族や親族の反対があって別れてしまうカップルもいますよね。
歳の差にもよりますが、中には親と同年代の相手を紹介しようとして、会ってもくれなかったなんてケースも…。
2人の真剣な気持ちを根気強く伝え、家族の理解を得られたカップルは、うまくいく可能性が高くなるでしょう。
歳の差恋愛がうまくいく人は「努力と覚悟」がある!
年齢差にもよりますが、同年代同士の恋愛よりはハードルが高い歳の差恋愛。
それでもうまくいく人たちは、お互いの関係を強く深くする努力とリスクも背負う覚悟があるようです。
歳の差恋愛に悩んでいる人がいたら、ぜひお互いの絆を今よりももっと強くして、あらゆる壁を乗り越える覚悟をしてみてくださいね!
ラブ 新着一覧
イケメン男性と付き合う友達を見て、「私もあんな彼氏がほしい!」と思ったことがある人は多いはず。しかし、イケメンとの恋愛...
女性の前でいい格好をしたがる「ええかっこしい」な男ほど、背伸びした発言で、自分に酔いしれたLINEを送りつけてきます。...
コロナ禍ではデートもままならないことから、浮気をする男性が減っているなんて話も耳にします。しかし一方では、どんなご時世...
頻繁にLINEで連絡を取るようになった彼。でも、遊びか本命かって気になりませんか? 実は、連絡を取っているLINEその...
離婚しようと思って結婚する人なんていないですよね。ほとんどの人が「これが最後の恋愛だ」と思って結婚するんだと思います...
男性が付き合っている彼女に会いたくなるのは、どのような時なのでしょう? いつもは気まぐれでわがままな彼だったとしても、...
感染症対策のために、直接対面ではなく、ネットを介して人とやりとりをする機会が増えています。つまりは異性へのモテもオンラ...
女性の男性の好みは人それぞれ。穏やかすぎる草食男性が物足りなくて苦手だと感じる人もいれば、ぐいぐいとアプローチをしてく...
容姿に関わらず、「モテる人」というのは確実に存在します。そこまで可愛くないのにモテる女子、かっこいいのにモテない男子…...
コロナ禍によって、ますますの盛り上がりを見せる「ライブ配信業界」。“ライバー”と呼ばれる配信者たちが、「ライブ」の名の...
「結婚できるとは思っていなかった」「結婚願望がなかった」。そんな40歳オーバーの男女が結婚に至った経緯とは――。インタビ...
「彼氏がほしい」「そろそろ結婚したい」と思っている女性なら、マッチングアプリや合コンに精を出しつつも、願わくば「誰かいい...
男性を虜にする、“モテ仕草”をマスターしたいと思う女性は多いでしょう。でも、やりすぎると「あざとい」と思われがちなので...
せっかく連絡先を交換したのに、返信の速度が遅い、あまり返ってこない――。そんなことで悩んでいる方も多いと思います。
...
友達や同僚の結婚が続くと、焦りを感じてしまう女性は多いでしょう。彼氏がいる人は「いつになったらプロポーズしてくれるの?...
34歳独身です、友達に薦められてメリさんの本でメス力を勉強しています!
最近7歳年下の方が気になっています。と...