「餃子の王将」LOVE♡ 40女の1人飲みはチェーン店が最適解かも

コクハク編集部
更新日:2024-02-20 06:00
投稿日:2024-02-20 06:00

ビールが早いんじゃ

 注文からなんと1分でまずは生ビールが到着。

 見よ! この美しきたたずまいを。ジョッキがちゃんとガラス製なのがうれしいですね。たまにプラスチックのジョッキのところあるじゃん…。飲んだくれからするとちょっと悲しいんですよねえ。

 続けてサラダ、シャウエッセン、餃子の順番で到着です。

 あははは。笑いが止まらん。平日の18時ごろの来店ですが、ビール飲んでる女性は筆者だけでした。優・越・感♡

いただきまーす

 まずは、餃子をパクリ。小ぶりながらじゅわ~とにじみ出る肉汁がたまりませんな。

 さすが「餃子の王将」言うてるだけありまっせ! 皮が薄いので無限に食べられる気がしてしまう。

 ちなみに、筆者のお気に入りの食べ方はお酢+ラー油+コショウです。以前、モンゴル料理屋さんのお母さんに教えてもらって以来、病みつき。さっぱりしたピリ辛さが餃子の味を引き立ててくれます。お試しあれ。

餃子以外も負けてない

 続けて、シャウエッセンをパリッとね。「俺のソーセージも試食して」なんて言われた過去もありましたが、ソーセージは大好きなんです。ああ、この弾力、そして脂。なんてビールに合うんだ!!

 おっと、追加したサラダも忘れてはいけません。キャベツ&コーンのシンプルさがいいですね。「どうせ、わたしなんて添え物でしょ」といじけることなく、シャキシャキ食感なのが健気でGood!

 店内ははやりのJ-POPが流れ(全然わからんかった)、背後からはラーメンをすする音がし、ちょっと離れた席では学生がテストの愚痴を言う…。

 立ち飲み屋とはまた違った空気感を楽しめるのもいいですね。なんといっても、40女が1人でいても絡まれないし(苦笑)。

難点は…

 しいて言えば、「餃子が一番最後にでてきた」ということでしょうか。うん、全メニューがそろった写真を撮りたくてさ、ビールを飲むのを我慢していたけれども。

 ダメでした。

 実は7枚目の写真のビールは2杯目なんですわ。

 というわけで本日のお会計1604円ナリ。

 まんまと「餃子の王将」の作戦にハマった感もありますが、気兼ねなくぼんやり外飲みを楽しみたい時はこういうスタイルは全然あり!

「チェーン店で1人飲み」が新しい趣味になりそうです。

(編集 K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「ちりめんパルメジャーノ」粉チーズを焼いて楽しむ新食感
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のフレンチ「ルヴァン・エ・ラ・ヴィアン...
意外な組み合わせがおいしい「グリーンカレー風グラタン」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇のビストロ「Refuge」の大城忍さん...
「焼きチータラ」シンプル調理であっという間に出来上がり
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷の居酒屋「純米酒 三品」の稲原春香さん...
「よだれマグロ」パンチの効いた漬けダレでご飯にもピッタリ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷三丁目の中華料理店「南方中華料理 南三...
「鶏ハツのガーリック炒め」香ばしさと食感がたまらない
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の居酒屋「のぶ太郎」の金漢奎さんにガッ...
5分炊くだけでほっこり「水ナスのぬか漬けと桜エビの煮物」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は埼玉県・浦和の懐石料理「日に日に新」の木下泰司さ...
「かすべのレモンソース」ひと手間で軟骨がぐっと柔らかく
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・小樽のロードレストラン「シルフィード」の...
朝仕込んでおけば夜は焼くだけ「鶏モモ肉のソテー香草風味」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・福島のフランス料理店「ミチノ・ル・トゥール...
コンビニのサラダチキンでお手軽ヘルシー「蒸し鶏のマリネ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・西荻窪の創作居酒屋「じんから」の堅谷博さん...
お手軽な「ムサカ」 クミンシードでエキゾチックな味わいに
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・外苑前のワインビストロ「アミニマ」の阿部真...
“かえし醤油”の風味がお酒にピッタリ「そば屋のお新香」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・築地のそば屋「そば処 築地長生庵」の松本憲...
おもてなし料理にもなる「コンビーフのリエット仕立て」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草のフレンチ「ガンゲット・ラ・シェーブル...
冷凍でもOK! 網で焼くだけで美味しく簡単な「焼き甘エビ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は福井市の寿司屋「昌冨ずし」の楠さんにエビが主役の...
「焼きなすとアボカドのタルタル」夏バテ防止にも効果アリ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のフランス料理店「サロン・ド・テ アン...
お酢を使わないから野菜が甘い「トマトとタマネギのサラダ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂のアフリカ料理店「SAFARI」のワン...
いつもの冷ややっこが焼き肉のタレで大変身「辛いやっこ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は横浜の焼肉店「そうる肉食堂 承」の三原承達さんに...