妊活中の女性が抱えるお金より切実な悩み パートナーとの食い違い第1位は

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2024-03-13 06:00
投稿日:2024-03-13 06:00

妊活の悩みトップ3は費用、両立、そして…

 こんなデータもあります。「妊活に関する悩み」は妊活にかかる費用、仕事との両立、タイミングが横並びでトップ3。共働き世帯も増える中で通院しながら、仕事で求められる責任をこなすのは簡単ではないのでしょう。

 費用面の悩みはパートナー同士が支え合うことで解決できる部分もありそうですが、第3位の「タイミングの取り方」はどうでしょうか。

 食い違う理由の1位に「排卵日に対する理解」が挙がっていることを考えても、女性の方が排卵日をシビアに捉えているとうかがえます。

夫の帰りが遅く、イライラが倍増

「職場ではなかなか“妊活中で”とも言い出せないので、仕事の調整が難しいことがストレスです。なるべく、前日までに仕事量を調整しているのですが、自分は頑張って早めに帰宅したのに夫の帰りが遅いとさらにイライラ…。仕事なので、ある程度仕方がないとは分かっていても、悲しみを抑えられず、夫が帰ってきても行為に及ぶ気にならない日もあります」(前出のAさん)

 お互いに気持ちが乗らず寝てしまう排卵日もあるそうですが、「妊活費用を垂れ流している気持ちになってつらい」とも話してくれました。

認識の相違、モヤモヤしない人はいない

 タイミングがズレれば、当然妊活成功の確率も下がります。費用をかけて妊活を行う中で、認識の相違で適切なタイミングを逃すことに、モヤモヤしない人なんていないでしょう。

 費用にしろ仕事との両立にしろ、本来はパートナーも共通して抱えやすい悩みのはず。互いに求め合うのではなく、悩みに共感できるからこそ、支え合えるのがベストそうですが…。

 費用面の悩みは妊活歴が長くなるにつれて深刻化。不妊治療が保険適用されたといっても、家計から出ていくお金があることには変わりありません。

 2人で意見を言い合うだけでなく、将来設計図や資産予測などを行いながら、無理のない範囲で続けていきたいところですね。

妊活は夫婦の問題だけど…

「排卵日に関する理解」や「タイミングのズレ」は、男性側が不妊治療そのものの理解や知識が足りていない可能性もありそうです。

 しかし、一家の家計から費用が出ていく以上、不妊治療が長引けば、生活にダメージがあります。2人で話し合ってもうまくいかないのであれば、不妊治療の専門家である主治医と積極的に関わるのもいいのではないでしょうか。

 夫婦での通院をマストに設定する不妊治療院もあるそうなので、親身になってくれる主治医が見つかれば、妊活は「夫婦の課題」ではなくなり、医師とともに解決法を探れるはず。

早期から主治医と一緒に不妊治療に取り組んでも

 まだ妊活に取り組めていない人も、「専門家の意見が欲しい」と考える場合が多いようです。早いタイミングから夫婦ともども主治医と一緒に不妊治療に取り組めれば、細かい意見の食い違いも少なくなるかもしれません。

 当事者だから、と一人で抱え込みすぎず、パートナーや医師との協力関係を先に固めるのもいいのかもしれませんね。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

関連キーワード

ラブ 新着一覧


男性が彼女と別れて後悔する瞬間&後悔させる女性になる方法
 周りから羨ましがられるような仲の良い理想のカップルであっても、突然別れを迎えることがあります。彼と別れた後、あなたは相...
恋バナ調査隊 2021-03-15 06:00 ラブ
LINEに「笑」や「w」を多用する男性にありがちな心理3選
 男性とのLINEで、面白くもなんともない話題の末尾に「笑」や「(笑)」「w」といった、「笑う」を意味する言葉が多用され...
並木まき 2021-03-21 16:01 ラブ
これは絶対タブー! 男性がデートで萎える女性の行動11選
 いい感じだった彼と、初デート♡ 喜んだのも束の間、デートの後から急に彼がそっけなくなったということはありませんか? そ...
恋バナ調査隊 2021-03-14 06:00 ラブ
実はマザコンだった…悲劇を招いたカップルの“誤爆LINE8選”
 自分の彼氏がマザコンだったらと考えたことはありますか? どんなにかっこよく優しい彼氏でも、やっぱり女性からするとマザコ...
恋バナ調査隊 2021-04-17 05:58 ラブ
追われると冷める…男をウンザリさせてしまう“2大NGワード”
 最初は気のない彼だったのに強引にアタックされて、交際がスタートした女性の話はよく耳にします。その逆に、女性から……の成...
山崎世美子 2021-03-13 06:00 ラブ
奥手男性の脈ありサインを見極めてアプローチしてもらう方法
 好きになった男性が奥手だと、気持ちがわかりづらいので、やきもきしてしまう女性は多いでしょう。しかし、彼らは彼らなりに微...
リタ・トーコ 2021-03-12 06:45 ラブ
年齢差結婚の定義は? メリット&デメリット&向いている人
 武田真司さんと静まなみさん、加藤茶さんと加藤綾菜さんのように、芸能人でも多い“年齢差結婚”。当然、年齢が大きく違えば、...
恋バナ調査隊 2021-03-12 06:49 ラブ
尽くす女性が二極化! モテる女性&モテない女性5つの特徴
 男性に尽くす女性というと、どんな印象を持ちますか? たくさんの愛情をもって接すため、彼から愛される女性をイメージする人...
恋バナ調査隊 2021-03-11 06:24 ラブ
もう忘れたい…つらい失恋からいち早く立ち直る方法って?
 大切な人がいなくなってしまったり、ほかの人と結ばれてしまったり……好きな人との失恋は本当につらいですよね。でもずっと落...
若林杏樹 2021-03-10 06:00 ラブ
婚活が成功する女性に見られる特徴5つ&成功させるポイント
「結婚したい」と思っていても、実際のところ、まだ好きな人すらいない女性もいるでしょう。婚活をするなら自ら積極的に動くこと...
恋バナ調査隊 2021-03-10 06:00 ラブ
“女子アナ”上等!結婚願望が叶わないトホホ女性の共通点とは
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする、「40代50代の大人婚」連載の番外編。インタビュアー・内埜(うちの)...
内埜さくら 2021-03-09 06:15 ラブ
男性にモテる癒し系女性になりたい♡ 性格&外見9つの特徴
 男性は、付き合う女性に癒しを求めているもの。そのため、一緒にいて安心できるふんわりした印象の「癒し系女性」は、いつの時...
恋バナ調査隊 2021-03-09 06:04 ラブ
不安が尽きない彼…別れるべき?安心をくれる人との違いとは
 パートナーによって人生って変わりますよね。相性の良いパートナーを得て以前よりも幸せそうになった人、パートナーとうまくい...
七味さや 2021-03-08 12:34 ラブ
誠実な男性の5つの見分け方♡ 選ばれる女性になる準備とは?
 多くの女性が、理想の男性に求める条件として挙げるのが「誠実さ」でしょう。だって、誠実に向き合ってくれる男性となら、「幸...
恋バナ調査隊 2021-03-08 06:00 ラブ
あざとい女性がモテるのはなぜ?理由&真似したい5つの特徴
 “あざとい女性”というと、「計算高そう」というイメージが強いですよね。少し前まで、そんなあざとい女性は、同性からだけで...
恋バナ調査隊 2021-03-07 06:00 ラブ
男が依存してしまう…離れられなくなる女性の“絶対法則”4選
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。世界人口74億人。パートナーとの出会いはすごいご縁です。できれば仲良くやって...
山崎世美子 2021-03-06 06:00 ラブ