気をつけて! LINEから発生した“壮絶キャットファイト”3選

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2019-07-26 06:00
投稿日:2019-07-26 06:00
 いまやLINEは忙しい現代人には欠かせないコミュケーションツール。しかし、文字だけでのコミュニケーションは時として、リアルよりこじらせたケンカを生んでしまうこともあります。あなたの何気ないLINEの使い方が、知らないうちに友人を遠ざけてしまうかも……。

ドタキャンしたのにインスタのストーリー更新

「先日、同棲している彼氏が風邪をひいてしまったので、友達との約束を断ってしまったんです。夜になって、彼氏の体調が回復してきたので、景気付けにと思って焼肉を食べに行き、何気なくインスタのストーリーにアップしてしまったのですが……。

 当日キャンセルした友人とのLINEを早々に切った後に、ストーリーを更新してしまったのは軽率だったな、と反省しました……」

 LINEは返さないのにストーリーは更新している。女子同士ではよくあることですが、状況によっては「たかがインスタストーリー」でも気を悪くしてしまうことがいることも忘れないようにしたいですね。

ストーリーを更新しなくてもバレた理由は…

「金曜日の夜の、先輩からの微妙な誘いってあるじゃないですか。まだ22時だけど、もう帰路に着いている時は、ちょっとだるいなと思ってしまったり。だからLINEが来たけど、未読で無視してたんですよね。そしたら先輩からの追撃LINEが鳴って……。

 この後すぐ電話が来て、インスタ見てるのもバレてるから、無視できなくて。結局飲みには行かなかったんですが、"インスタ見てるヒマあるなら"って私は自由にインスタもいじれないのか……ってちょっとムッとしました」

 実はインスタでストーリーにコメントしたり、DMしたことがある相手は、ログイン時間が分かってしまうんです。しかも1時間までは分刻みなので、じっくり見られると意図的な無視がバレてしまいます。分かってはいても、わざと無視したという事実はお互いの仲を傷つけますし、LINEを未読無視している時はインスタも見ない方が無難かも……。

LINEのタイムラインで気を遣えないコメント

「LINEのタイムラインって、大人はあまり使わないかもしれませんが、アイコンが変わるとタイムラインにも勝手に投稿されるので、意外とよく見ている人も多いんですよね。ある日、たまたま私がLINEのアイコンを変えた時、中学時代の友人からコメントが来たんです。

 タイムラインにも出ているから、いろんな人が見てるのにこのコメント(笑)。実際はダイエットで痩せただけなのですが、ほんとにしてたら公開処刑じゃないですか。こんなところにコメントしてくる割に、すごく気を遣えないな、ていうか性格悪いな、とすら思いました」

 タイムラインのコメントは意外といろんな人から見られてしまうので、ある意味、ツイッターやインスタのコメントよりも危険かも。発言する側もTPOをわきまえたコメントを求められるようです。もはやコメントしない方が無難かも(笑)。

文字のコミュニケーションは語弊が多いことも理解して

 LINEの発達と既読・未読の文化で、私たちのチャットコミュニケーションはメール時代から随分変わったと思います。

 メールよりも素早い返信が求められるのに、文字のコミュニケーションはリアルでのコミュニケーションよりも情報が少なく、相手の感情が読めない分、語弊も増えると思います。

 だからこそ予定の連絡などもシビアになりますし、「ヒマそうにしているのに返信が遅い」「LINEは返さないのにスマホを見てる」など、細かい部分でイライラしてしまう人も多いのです。

 面倒な文化だと思う人もいるかもしれませんが、現代日本で社会的に生きていくためには、LINEのコミュニケーションは必要不可欠。お互いのために円滑で誠実なコミュニケーションに気をつけましょう。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

ライフスタイル 新着一覧


厳しい冬が来る前に…お日様パワーを吸収中の“にゃんたま”君
 すっかり朝晩冷え込むようになりました。猫も人間も、冷えと寝不足は万病のもと。  きょうは、温まった防波堤のコンク...
流行りの“朝活”で得られるメリット6つ♪ 方法と具体例を紹介
 朝活というと「睡眠時間が短くなる」「日中眠くなりそう」など、デメリットばかりに目が行きがち。仕事やプライベートが忙しい...
部屋をおしゃれに模様替えしたい♡ポイント&プラスアイテム
 仕事で疲れて帰ってきた時、嫌なことがあった時、お気に入りのお部屋が迎えてくれるとホッとするもの。自分の好きな物、落ち着...
他人のウワサは蜜の味…悪口を言ってわざわざ敵をつくるひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
カメラに気づいて慌ててコロン…まだあどけない“にゃんたま”
 せっせとにゃんたまωのお手入れをしている男の子に出逢いました。  気づかれないようにそっとカメラを構えたつもりが...
自信のある女性になりたい!その願望「どろんぱ」が叶えます
 ここはビル街の袋小路――。その突き当たりの地下に店を構える「パブスナック どろんぱ」には、今日もたくさんの悩めるお客と...
邪気を払って幸運を我が手に!赤葉千日紅の秘めたる底力とは
「ねーさん、こいつはオススメだから今のうちに買っときな」  半袖を着ようか、長袖を着ようか迷うような頃。「本日、ワ...
親バカでもいい? 子どもを褒められた時のベストな返し方5選
 ママ友同士の間で、「◯◯くん、走るの速くてすごいね」とか、「◯◯ちゃんって、お人形さんみたいに可愛いね!」なんて、子ど...
まるでジェームズ・ボンド…立派な“にゃんたま”は漢の象徴!
 きょうは、カッコイイにゃんたまω様の漢(オトコ)の後ろ姿です。  女の子が惚れちゃう男の後ろ姿というのは、トラッ...
妊活の成果が出ないときは…「病院を変える」選択肢の考え方
 みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
死んでも投げ銭はしない!セコい自分に生きがいを覚えるひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
背後から怪しい気配が…恋人を守る“にゃんたま”君の鋭い視線
 きょうは、海を見下ろすお宅の庭、昼下がりのデート中に失礼します。  この地域のマドンナである聡明で美人のサビ猫を...
財運アップ! “真ん丸ポンポンガーベラ”で良縁を引き寄せて
 お花屋さんであるワタクシではございますが、毎日のお仕事の中で「あぁ!神様~!」と思ってしまう瞬間がございます。しかも、...
LINEのマナー心得てる?知っておきたい暗黙のルール8選
 日常生活に欠かせなくなったLINEですが、意外にもLINEが原因で「マナーのない人」という悪いイメージを持たれてしまう...
恋に挑む3匹の“にゃんたま” メス猫の心を射止めるのはだれ?
 きょうは、目を凝らして御覧ください。ニャンタマニアのみなさま、見えるでしょうか?  恋に挑むにゃんたま君が3匹ω...
ポジティブになるには? 前向き思考のメリット&簡単な方法
 たとえ同じ環境で育ってきたとしても、人はそれぞれ性格が異なります。中には、ポジティブな友達を見るたびに、「羨ましい」と...