更新日:2024-04-09 06:00
投稿日:2024-04-09 06:00
なにを言っても無駄? 正論彼氏の対処法
正論しか返ってこない彼氏には「なにも言わない」が正解なのでしょうか? あなたにできる対処法も覚えておきましょう。
1. 目的を伝える
愚痴や不満を正論で返されたら「つらさを分かってほしかっただけだよ」と、話した目的を教えてあげてください。
あるいは、さりげなく「あなたの意見を求めているわけではない」と伝えるのもアリでしょう。
2. 先に正論を述べる
彼氏に言われる前に、あなたが先に正論を述べるのも良いでしょう。
「こうするのが普通だってことは分かってるけど」と前置きした上で話せば、正論とは違う視点での返答が期待できます。
気持ちより出来事に目を向ける男は意外と多い
女性は共感してほしがる生き物。ですが男性は起きている出来事に目を向け、善悪の判断をしたり話をまとめようとしたりします。そのため、正論で返す男性ってめちゃくちゃいるんですよね。
そう考えると、正論しか言わない彼氏も悪気はないのかもしれません。「話の焦点はそこじゃない」と女心をやんわり伝えて、理解を求めてみてください。
ラブ 新着一覧
美人でスタイルが良く、仕事もできる完璧な女性は周りから憧れの存在。きっと、あちこちで男性からアプローチされていることで...
Withコロナの時代、お外に出るのがはばかられる時ってありますよね。はたまた、天気予報が悪かったら、デートは屋内にして...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.25〜女性編〜」では、恋人の気を引きたくて、つい別の男性の存在を匂わせてしまう女性・Rさんの...
好きになった男性がプライドの高い人だった場合、「ちょっとしたことで彼の地雷を踏んでしまった」という経験がある人も多いで...
魅力ある人がモテると思われがちですが、魅力がなくてもモテる方法があるんです。「無駄モテ」でもよければ、ですが……。この...
人を好きになることは、とても素敵なこと。しかし、次々と人を好きになってしまう「惚れっぽい」女性の場合には、注意が必要で...
好意を抱いている男性がいても、「私なんて、どうせ相手にしてもらえないだろう」と、何もせずに諦めてしまう人もいるでしょう...
好きな人とのLINEが長く続いている時、「相手はそろそろ終わらせたいと思っていないかな?」と心配になることってあります...
「結婚できるとは思っていなかった」「結婚願望がなかった」。そんな40歳オーバーの男女が結婚に至った経緯とは――。インタビ...
誰かを好きになるというのは、とても素敵なこと。恋をすることで、生活にハリが出てきたと感じている人も多いでしょう。しかし...
恋活や婚活の出会いの場として欠かせないのがアプリ。しかし悲しいけれど、男性側の「ヤリモク」の場として利用されていること...
好きな彼と一緒にいる時、「今、キスしたい!」と思う瞬間ってありますよね。そんな時、恥ずかしさからその気持ちを隠してしま...
好きな人との関係を縮めるのに重要になるのが、LINEでのやりとりです。でも、毎日LINEしたほうがいいのか、少し時間を...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.24〜女性編〜」では、「付き合おう」と合意があったはずなのに、彼氏がよそよそしくて悩んでいる...
















