更新日:2024-06-24 06:00
投稿日:2024-06-24 06:00
少年すぎる性格の夫にイライラしたら…3つの対処法
続いては、少年すぎる性格の夫にイライラした時に試したい3つの対処法を見ていきましょう。
1. ポジティブに捉える
少年すぎる性格を責めると、夫婦仲が悪化してしまうかもしれません。「大人になったのに、こんなに純粋な心を持っていて素敵だな」とポジティブに捉えるようにしてみましょう。
ありのままを認めてくれる妻に対して、夫も深い信頼を抱くはず。夫との関係が良くなることで、イライラする回数も減るでしょう。
2. 責任のある役割を任せる
夫の少年っぽい考えが無責任さにつながってイライラすることもあるはず。そんな時には、あえて夫に責任のある役割を任せるのも一つの方法です。
たとえば、夏の旅行の計画を支払いから予約、時間管理までまるごとお願いしてみてください。自由で楽しい行動だけでなく、現実的な行動や考え方も大切だと気づいてくれるでしょう。
3. 夫に期待しすぎない
他者に対しての期待が裏切られた時、人は強いストレスを感じます。そもそも夫に期待しないようにしてみましょう。
「夫は少年すぎる性格の人間だ」とそのまま受け止めて、大人な対応を期待しないでください。そう割り切ってあなたがサポートしたほうが、期待を裏切られてイライラするのは減るはずです。
ストレスもあるけど…少年すぎる性格の夫はとても素敵!
妻は家族を守るために現実的な問題に頭を悩ませているのに、夫が隣で夢ばかりを見る少年っぽい行動を取ると、イライラしてしまうのも無理ありません。
でも少し発想を変えれば、大人になっても純粋で素直な心を持っている夫は、とても素敵ですよね! この記事で紹介した対策を試しながらも、ぜひ夫の純粋で素敵なところを認めてあげてください。
ラブ 新着一覧
長引くウィズコロナ生活により、出会いのシーンも大きく変わり始めています。そんななか、活発なのはマッチングアプリ。自宅に...
誰もが羨む“美人”を見ると、「きっとモテるんだろうな」と誰もが思うもの。しかし、美人なのになぜかモテない「非モテ美人」...
「気があるの?ないの?どっち!?」とイライラしてしまう、回りくどい男性っていますよね。男らしくストレートに話せばいいのに...
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
気になる男性とLINEを交換したのはいいものの、その後のやりとりに脈が感じられないことってありますよね。実は、男性は「...
男性から聞かれて困るのが「好きなタイプは?」という質問。皆さんはどう答えていますか? 女子トークではなんでも言えちゃう...
年下男性を好きになった時、女性は「年上だから……」と引け目を感じてしまいがち。なかなか自信が持てず、アプローチすること...
カップルの連絡ツールとして、多くの人がLINEを使っていますよね。でも、LINEは顔が見えない分、気をつけないと誤解を...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。空前の大ヒットアニメ「鬼滅の刃」。そのキャラクターの人気投票が先日発表されま...
前回の「恋人じゃダメ? “都合のいい女”から昇格できない女性の叫び」では、セフレの関係から脱却したいのに、相手の男性か...
離婚から少し時間が経ったからこそ、自分の新たな側面も見えてくるようになりました。離婚という人生の一大事によって、人はど...
付き合いが長くなってくると、多くのカップルが「マンネリ」という壁にぶち当たるでしょう。そして、これを乗り越えられずに別...
世界にもあまり例がないであろう、珍しいイケメン写真集が発売になりました。これは、4人の俳優をZOOMを介して撮影したも...
連絡ツールとして便利なLINEですが、男女間のLINEでは既読スルーや未読スルー、返信内容や送る頻度など、悩みがたくさ...
たとえ片思いであっても、好きな人がいるというのは幸せなこと。ワクワクして景色が違って見えたり、意識的におしゃれをしたり...