「地味な顔だから似合う服」足して引いてパッと華やぐコーディネート術

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2024-06-17 06:00
投稿日:2024-06-17 06:00

地味な顔が華やかに! 似合う服を引き立てるコーディネート術

 続いては、地味な顔に似合う服をより引き立てるコーディネート術を見ていきましょう!

1. デニム+鮮やかトップス

 鮮やかなトップスは、どんな色にも似合うデニムと合わせるのがおすすめです。カジュアルでありながらも、印象を一気に華やかにしてくれるので、第一印象が良くなります。

 トップスが派手な分、小物は押さえ気味に。アクセサリーは、ゴールドやシルバーできらりと光る程度が似合います。

2. モノトーン+アクセントカラーの大ぶりアクセ

 あえてモノトーンコーディネートにして、大ぶりのアクセをアクセントカラーとして取り入れるのもおしゃれですね。大ぶりアクセは、鮮やかな色のものを選び、顔周りで揺れるピアスがぴったりです。

 また、大ぶりアクセの色とバックや靴などの小物の色を合わせてコーディネートすると、より全体のバランスが良くなり、素敵な着こなしになりますよ。

3. 柄物ワンピース+カーディガン

 明るい印象を与えてくれる柄物ワンピースに、季節に合ったカーディガンを羽織るスタイルもいいですね! ワンピースなので女性らしさも演出できます。

 カーディガンは、夏はシースルー素材、冬は厚手のカーディガンにするなど、温度調整ができるので便利です。ワンピースの中に入っている色、どれか一色とカーディガンの色を同系色にすると、よりまとまったコーディネートになるでしょう。

地味な顔だからこそ似合う服がある! 色や小物を上手に使って

 今回は、地味な顔の人に似合う服やコーディネートをご紹介しました。ぜひ積極的に色や柄を取り入れてみてくださいね!

 また、メイクやヘアスタイルにも工夫をこらすと、さらにおしゃれ度がアップして、自分らしいコーディネートが見えてきそうです。まずは小さなアクセントカラーからはじめてみるのがおすすめです!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


キスに集中できん!彼氏の塩対応はいやーな口臭のせい?【薬剤師監修】口の臭いの原因・セルフチェック・対策
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
老け疲れ顔の原因No.1目の下のクマ! 種類別、ヒアル顔回避の治療法は?【目元の美容専門医師が解説】
 東京・赤坂にある「イートップクリニック」院長の増田えりかと申します。この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、...
【美容のウソ・ホント】ほうれい線がマッサージで消えるって本当? 医師3人の答えは/専門家監修
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
更年期のセックス「痛いから演技しちゃう…」【薬剤師監修】性交痛対処のイロハ&おすすめの漢方薬
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
運動不足を5つの工夫で解消! 忙しいワーママの美BODYゲット大作戦
 体を動かすのが好きな人やダイエットをしたい人、健康になりたい人にとって、運動はとても大切ですよね。でも「忙しいワーママ...
「目が死んでる」アラフォー女性の“大損”アイメイク。20代女性が僭越ながら再現してみました
「目は口ほどに物を言う」ということわざの通り、目元が周りに与える印象は大きいですよね。  ですが、アイメイクのせい...
食欲の秋ですが! ダイエット失敗談“あるある”6連発、そりゃ痩せないよね…
「ダイエットをしても、いつも必ず失敗してしまう」と、痩せられないことに悩む人は多いようです。なぜ、みんななかなか痩せられ...
歳は取るもの、尿はちょい漏れるもの!? 40代向け尿漏れ対策に取り入れたいセルフケア【薬剤師解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【美容のウソ・ホント】顔マッサージを毎日するのはOK?NG?医師3人の見解は/専門家監修
 SNSにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマでも相反する意見...
40代、ほうれい線が目立つよ…。王道人気のヒアルロン酸は回数限定!?【抗加齢学会正会員の女医が解説】
 東京・赤坂にある「イートップクリニック」院長で抗加齢学会正会員の医師、増田えりかと申します。この連載では美容医療“若葉...
古い下着は運気を下がるだけじゃない!風水的には「寿命3年、処分時に感謝」、ビジュの見極めは?
 皆さんは、同じ下着を何年くらい使いますか? 半年で替える人もいれば、3年以上使っている人もいますよね。実は、風水では古...
40代こそおすすめ!進化続行中のオルチャンメイクで女っぷりを底上げしましょ♡
 オルチャンメイクといえば、どうしても可愛らしい印象が強くて「40代には向いていない」と思っている人は多いはず。でも、オ...
豊胸の覚悟までは…【薬剤師監修】30代からの理想のブラジャー選びと5つの育乳方法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
産婦人科医の「腟ヒアルロン酸」セミナーに潜入! 感度が高まるって本当? 女性への実技も見学してきた
 目元のシワやほうれい線、眼頭下から頬中央まで斜め下方に表れるゴルゴラインなどを目立たなくさせる方法して、主流の美容整形...
ダイエットしてもバストキープは可能? 女性の永遠のテーマ、きれいに痩せる4つのコツ
 ダイエットしたいけれど、バストが痩せるのは嫌だと悩む女性は多いですよね。実際に、お腹の脂肪だけを落として、バストキープ...
40代美容家が無限リピする「お値段以上」ヘアオイル2品。うねりもクセも怖くない!
「ヘアオイル」の種類は多けれど「お値段以上」で「しっとりツヤツヤ」。この2つをクリアするヘアオイルって、案外見つからない...