まるでステーキ! 分厚さが魅力の「ポークのしょうが焼き」

コクハク編集部
更新日:2019-09-12 18:12
投稿日:2019-08-06 06:00
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・外苑前の「ごはんやパロル」の桜井莞子さんに、夏バテ対策にもピッタリな「ポークのしょうが焼き」のレシピを教えていただきました。

粗みじんのしょうがをたっぷり

合うお酒=赤ワイン(C)コクハク
合うお酒=赤ワイン (C)コクハク

 しょうが焼きの香りというのは、なぜこうも食欲をそそり、酒欲をかき立てるのでしょう。食堂で、酒場で、誰かが頼んだが最後、そんなつもりはなくても、連鎖反応的に「しょうが焼き」と口をついて出てしまいます。「パロル」のお客もご多分にもれず。

「“ごはんやパロル”のときからの人気メニューです。ウチのしょうが焼きは分厚いのが自慢で、しょうがの量もたっぷり。すりおろしではなく粗くみじん切りにしてトッピングしてしまいます」

 幅1センチはあろうかというしょうが焼きは、ポークソテーかステーキかといった迫力です。このたたずまいと甘辛ソースには、ビールでも日本酒でもなく、赤ワインがよく合います。爽やかなしょうがの香りはもちろん、シャキシャキとした食感も楽しめます。ふっくらジューシーな焼き加減も絶妙。 お酒が止まりません。

「焼くときは少なめの油で、弱火でじっくりと。たっぷりのお酒を入れるのは、まろやかにするのはもちろんですが、焦がさないため。お酒の熱でお肉に火を通すんです。フライパンもオムレツ用くらいの小さいもののほうが失敗がないと思います」

材料

・豚肉(厚切り) 1枚
・しょうが 30~50グラム
・にんにく 2分の1片
・サラダ油 適量
・酒 50ミリリットル
・醤油 大さじ1と2分の1
・塩、コショウ、小麦粉、ベビーリーフ 各 適量

レシピ

1. 豚肉は塩、コショウで下味をつけ、小麦粉を薄くはたく。しょうがとにんにくはみじん切りにする。
2. フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を入れて両面を弱火でじっくり焼く。
3. 酒、しょうが、にんにくを加えて強火にしてフライパンをあおり、全体に火が通ったら醤油を加え、煮汁がなくなったら火を止める。
4. 皿に盛り、ベビーリーフを添える。

本日のダンツマ達人…桜井莞子さん

▽さくらい・えみこ
 デザイン会社に勤務の後、1988年にケータリング会社を立ち上げる。94年に東京・西麻布に「ごはんやパロル」を開くが、2004年に閉店して伊豆に転居。料理教室を主宰していたが、14年、71歳で再び青山に店を開く。

▼ごはんやパロル
 東京メトロ外苑前駅から徒歩2分。何げないけれど、まっとうで上等な家庭料理を、伊豆で作陶する陶芸家・黒田泰蔵さんの白磁で味わえる。おいしい料理とお酒とともに器も楽しめる店。
東京都港区南青山2―22―14 フォンテ青山101
℡03・6434・5959
18~22時(LO)/土・日・月・祝定休

(日刊ゲンダイ2019年4月12日付記事を再編集)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「ゴーヤーサラダ」美容に良さそう!生のゴーヤをマヨ和えで
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・江戸川の「沖縄料理 居酒や こだま」の児玉...
【バーミヤン】火鍋しゃぶしゃぶで爆食い 2022.7.23(土)
 バーミヤンの「火鍋しゃぶしゃぶ食べ放題」(制限時間100分、実施有無は店舗ごとに異なる)をご存知でしょうか?  S...
「バン・チャン・ヌン(ライスペーパーピザ)」ワインで乾杯
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の「ベトナム料理★ビストロ オーセンテ...
【KALDI】パッキーマオ 激辛バジル焼きそば 2022.7.21(木)
 7月ももうじき終わり。暑い日が続いていますが、皆様お元気ですか? こう暑いと恋しくなるのが辛いもの! 「ペヤング獄激辛...
「手羽先の唐揚げ ヌックマムだれ漬け」ビールのお供に最高
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の「ベトナム料理★ビストロ オーセンテ...
刺身のツマで「大根もち」マストな具材は?2022.7.19(火)
 ネット上には刺身のツマの再利用として「大根もち」のレシピが数々あがっています。試してみたところ、「絶対に外せないトッピ...
「ハムとレタスとチーズの生春巻き」おうちで気軽に生春巻き
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の「ベトナム料理★ビストロ オーセンテ...
「焼いた牛タンのサラダ」バルサミコ酢とバジルでイタリアン
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
神コスパ! モンテローザの飲み放題を満喫 2022.7.12 (火)
 右を向いても左を向いても、値上げ値上げ値上げの嵐。万年ヒラ社員な筆者のお財布はもう限界ですよ。ほんとこんな日本に誰がし...
「塩サバ 赤ワインみそだれ炙り ポテトサラダ添え」炙る贅沢
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
「味付きジンギスカンのショートパスタ和え」タレにひと手間
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
【セブン】ウシ柄とキリン柄のクレープ発見 2022.7.10(日)
 このビジュアルにやられてしまいました。ウシ柄とキリン柄! いずれも、セブンイレブンのクレープです。  千葉県内に...
「牛肉と牛蒡のラグー ショートパスタ和え」うま味とコク!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
「きんこうじ豚のロースト フォンドボー添え」週末の贅沢に!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...
【つばめグリル】欲望のまま爆食いしてきた! 2022.7.5(火)
 みなさんは老舗洋食店「つばめグリル」をご存知でしょうか? 筆者は幼い頃からよく連れて行ってもらっていたので、親しみのあ...
「茶わん蒸し~コルビ風~」2層の味がクリーミーにとろける
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...