求心顔って何?老けてみえる? 3つのメイクテクで遠心顔っぽくごまかす

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2024-09-06 06:00
投稿日:2024-09-06 06:00
 最近よく聞く「求心顔」と「遠心顔」。「私は求心顔らしいけど、イマイチどういう意味なのかわかってない」「求心顔は老けて見えるって聞くけど、メイクでごまかせないの?」なんて悩んでいる女性も多いのではないでしょうか。
 今回は、求心顔の特徴とメイクで遠心顔に寄せるコツを紹介します。

求心顔とは

 求心顔とは、簡単にいうと顔のパーツが中心に集まっている顔のこと。

 芸能人でいうと、前田敦子さんやダレノガレ明美さん、水原希子さんなどが当てはまります。目と目の間の距離が目幅よりも短い、というのが大きな特徴です。パーツが中心に寄っていることで、顔の横幅よりも縦幅が強調されるので、大人っぽい印象の顔立ちになります。

 一方で遠心顔は、顔のパーツが顔の中心から離れている顔立ちのことで、若々しい・幼い印象を与えます。宮﨑あおいさん、広瀬すずさん、福原遥さんなどが当てはまります。

 求心顔にも遠心顔にもそれぞれ魅力があるのですが、アラサー・アラフォーになると「若く見せたい」という思いからか遠心顔に寄せたいという女性が増えるようです。

 ということで、求心顔の女性がメイクで遠心顔に寄せるためのテクニックを紹介します!。

【読まれています】辛口だなぁ…。20代男性に聞く「一緒に仕事をしたくない40代のリップメイク」完全再現&改善方法

求心顔を遠心顔に寄せるメイクテクニック

 求心顔の大人っぽさを生かす上品なメイクも素敵ですが、ときには「遠心顔に寄せて若々しい印象にしたい」と思うこともありますよね。

 そんな求心顔女性のために、遠心顔に寄せる簡単なメイクテクニックを3つ紹介します。

1. 眉頭を描きすぎず、眉尻を長めに

 求心顔はパーツ、特に目が中心に寄っていて、顔の縦幅が強調されている、つまり面長な印象を与えている顔立ちです。

 逆に、顔の横幅が強調されるように、パーツを外へ出すようなメイクをすれば、遠心顔に寄せられるということ。

 顔の印象の9割を決めるといわれている眉毛は、求心顔を遠心顔に見せかけるためにも重要なパーツ。

 眉毛を描くときに、眉頭をしっかり足すとより中心に寄って見えてしまいます。ということで、眉頭は薄くするのがポイント。

 そして眉頭とは逆に、眉尻は長め・濃いめに描いてしっかり強調させてください。そうすることで、眉尻の印象が強く残り、パーツが外側にあるように見せられます。

2. アイメイクは目尻に重心、涙袋をしっかり

 アイブロウメイク同様、アイメイクも常に「外側へ濃くする」というイメージで色を足していきましょう。

 アイシャドウは目頭側から目尻側にかけて濃くなるように、グラデーションを作ります。

 そしてアイラインもしっかり外側に流し、「くの字」になるように濃い色を入れることで、目幅を外側に広げましょう。

 そして、中顔面(下まぶたから上唇までの範囲)を狭めることでさらに若く見えるようになるので、涙袋もしっかり足してください。

 そうすることで、顔の重心が下がり、若々しいフレッシュな顔立ちになります。

3. 人中短縮ハイライトを入れて若見えに

 アイブロウとアイメイクだけでも、十分求心顔から遠心顔に偽装させられて若々しい印象の顔立ちになるのですが、さらに若く見せたいのなら人中短縮ハイライトも入れるのがおすすめ。

 上唇の山部分にハイライトを足して光を集めることで、人中が短くなったように見えて、より若く幼い印象になるはずですよ。

求心顔を遠心顔に寄せたいならメイクでパーツを外側に

 今回紹介したように、求心顔を遠心顔に寄せたいなら、パーツ、特に目元を外側に出すのがポイント。

 ただ、求心顔の大人らしさを活かした素敵なメイクももちろんあるので、その日の気分やシーンに合わせて選ぶのがおすすめです。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


毛穴レスメイクで陶器肌に♡5つのポイント&スキンケア方法
 毛穴が目立たず、つるっとした陶器のような肌は女性の憧れ。しかし、メイクをしても「毛穴が隠しきれない」と悩んでいる女性は...
童顔メイクで愛されフェイスに♡ 4つのコツと詳しいやり方
 男性ウケ抜群な童顔メイクは、ナチュラルであどけない少女のような顔立ちになれると人気です。でも、「大人っぽく見られがちな...
大人女子必見! ハイヒールの履き方5つのポイント&選び方♪
 子どもの頃、ハイヒールを履いている大人の女性に憧れを感じていたという人は多いでしょう。しかし、いざ大人になってハイヒー...
ベタつきが苦手な人にも♡ 夏の乾燥におすすめ美容オイル3選
「エアコンによる乾燥が気になる」「夏老けしないで、肌と髪を美しく保ちたい!」、そんなお悩みはありませんか?  美意識の...
今さら聞けない “抜け感ファッション”の意味&ポイント♡
 世にあふれる数多くのファッション用語。シーズンや時代によっても変わるトレンドですから、お洒落上級者を目指すなら、常にア...
ヒリヒリつらい…カミソリ負けの症状&ムダ毛処理時の予防法
 ムダ毛の処理方法にはさまざまな方法がありますが、その中でもカミソリを使った処理は手軽な方法のひとつ。カミソリはリーズナ...
夏のメイク直し最強アイテム4選♡ ミスト使いで差をつけよう
 皮脂や汗で、メイクがドロドロに崩れやすい夏。特にマスクをつけた日には、ムレや擦れも起こるため、朝のメイクを保つのは至難...
正しいブラッシングのポイント&意外と知らない5つの注意点
 美しい理想的な髪を目指し、シャンプー選びやトリートメントに気を使っている人も多いでしょう。しかし、美髪にはブラッシング...
男ウケを狙うなら?知っておきたいモテ髪&NG髪の特徴6選♡
 せっかく髪型を変えるのであれば、男性から「可愛い」と思われたいですよね。どんなに同性から評判が良かったり、自分では気に...
大人気のヘアケアアイテムは違う! ツヤ髪で目指せ若返り♡
 美容記事やランキングなどで常連のヘアケアアイテムは、人気なだけあって本当に髪が生き返ります! 髪がキレイだと健康的に見...
紫外線から髪や頭皮を守ろう!ヘアケアでできるUV対策5選
 夏になると、顔や手足に日焼け止めを念入りに塗っている人も多いでしょう。でも、忘れてしまいがちなのが、髪へのUV対策! ...
マスクに甘えていませんか? “マスク老け”の原因&予防方法
 コロナが始まってから、すっかり定着したマスク生活。息苦しさなどの不便はあれど、顔が隠れることで「ノーメイクでも平気」「...
男性はぽっちゃり好き? モテ体重&モテ体型の6つの特徴♡
 女性だったら「男性からモテる理想の体重になりたい」と、一度は思ったことがあるもの。しかし、モテ体重は男性目線と女性目線...
リンスとコンディショナーは何が違う?効果を高める使い方
「シャンプー後にリンスやコンディショナーをつける」というのは、もはや常識ですね。でも、リンスとコンディショナーの違いを知...
ニキビ跡をメイクで完全に隠す方法!揃えるべきアイテム4選
 せっかくニキビが治ったのに、しつこく残ってしまうニキビ跡。本当はナチュラルメイクをしたいのに、ニキビ跡に合わせてついつ...
アルコール除菌で手荒れ急増!すぐに試せる「美指」対策7選
 コロナ対策のため、頻繁に手洗いをするようになった最近。どのお店の入り口にもアルコール除菌アイテムが置いてあり、手指消毒...