更新日:2024-09-10 06:00
投稿日:2024-09-10 06:00
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
前回のコラムでは40代からのキャリア再形成は大変だよね、という内容でした。
今回もそれに繋がるのですが、「夫からいつでも主夫になってやる」と言われた話です。
ところで最近、SNSの発信や仕事を通じて「女性の自立」というテーマへの関心が高まってきていると感じます。
筆者と同じアラフォー世代の皆さんの悩みでもあり目標なのかもしれません。
私もこの一言がきっかけで、さらに考えさせられました。
「主夫になってやる」と言われても…
ある晩、夫と軽く晩酌しながら家事分担について話し合っていると、ちょっとした口論に発展しました。
お酒のせいもあって、私が「もっと積極的に家事をしてほしい」と強めに言ったところ、夫が夫が放った言葉がこれでした。
「生活費を稼いでくれるなら、いつでも主夫になってやるよ」
なんてひどいことを言うんだ! と怒りが込み上げたのはいうまでもありません。
その言葉の裏には「どうせお前にはできないだろ」と見下す感情が透けて見えたのが怒りを増幅させました。
確かに、これまでの私は家事や育児を優先してきたため、いきなり夫と同じだけ稼ぐのは現実的ではありません。
しかし、それを言葉で突きつけられると「今までの私の人生は一体なんだったんだろう」と虚無感が押し寄せました。
【読まれています】夏休みのイライラはセルフプレジャーで解消!母親業こそ「ご自愛」が大事
ラブ 新着一覧
彼氏がいるのに好きな人ができてしまうと、本当に辛くて悩みますよね……。彼氏のことも好きだけど、新しい人のことも好きにな...
世間では草食男子の増殖に比例するように、グイグイ攻めることができる肉食女子も増えておりますね。自分から攻めずとも女性か...
あなたの彼は、いつもあなたを大切にしてくれますか? 「大切にされていない!」と感じた人もいるかもしれませんね。でも実は...
メリさんこんにちは。今年30歳になる独身の女です。付き合って1年5カ月、1歳年上の彼氏がいるのですが、私は子どもが大好...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。この人とはもう無理!やっていけない!と離婚が頭をよぎる人って多いはずです。本...
「最近、彼の様子がおかしい」と感じても、浮気かどうかを判断する明確な定義はないので難しいですよね。実際、男女で浮気のボー...
離婚で陥りがちな最も怖いことってなんだと思いますか? 経済不安? 世間体? 色々あるとは思いますが、何年も苦しむような...
あなたの彼は「寂しがり屋」ですか? 寂しがり屋の男性はマメに連絡をくれ、2人の時間を大切にしてくれます。でもその反面、...
依然人気の恋愛リアリティーショー。近頃は、女性が大勢の男性のなかから1人を選ぶという逆バチェラー形式も出ています。こう...
恋人や気になる人とLINEしていると「これ、どういう意味? 意味深すぎる……」と手が止まってしまうことってありませんか...
「結婚できるとは思っていなかった」「結婚願望がなかった」。そんな40歳オーバーの男女が結婚に至った経緯とは――。インタビ...
あなたは今、好きな人はいますか? 自分の思いがなかなか実を結ばず、彼氏ができないと焦りますよね。「彼氏いない歴=年齢」...
うまくいっていた男性から突然別れを告げられた。大きな喧嘩もなく、急に嫌われるような原因もないのに、もう会えないと言われ...
カレのために、家事全般を全てやってしまったり、仕事のことでアドバイスしてしまったり……愛ゆえにやってしまうお節介がきっ...