更新日:2024-09-20 06:00
投稿日:2024-09-20 06:00
子なし夫婦は自由がいっぱい! 老後の幸せな過ごし方
子なし夫婦の老後に対する不安が軽くなったら、あとは幸せな老後を楽しむだけ! とっておきの過ごし方をみていきましょう。
1. 旅行を楽しむ
子なし夫婦におすすめの老後の過ごし方は、さまざまな場所に旅行に出向くことです。子供がいない分、金銭的にも時間的にも自由に過ごせるのが子なし夫婦のメリット。
国内だけでなく、海外も視野に入れて、夫婦でいろいろな景色を見ながら日々を楽しんでくださいね。
2. 理想の地域に移住する
夫婦で老後に理想の地域へ移住するのもいいですね。定年までは都心で生活していたけれど、老後に自然豊かな田舎に移住して、自給自足生活を楽しんでいる夫婦はたくさんいます。
老後までの時間、夫婦のやりたいことをじっくりと話し合っておくといいですね。海の見える家や、緑溢れる森の中の家など、どんな場所でどんな生活を送りたいかイメージをすり合わせておきましょう。
3. 共通の趣味を持つ
老後を充実した時間にするためにも、夫婦で共通の趣味を持つとよいでしょう。たとえば、一緒に作れて味わえる「料理」や、会話の話題に困らない「映画鑑賞」などはどうですか?
ほかにも、「ゴルフ」や「卓球」「釣り」なども長く楽しめる趣味です。夫婦共通の趣味を持つことは夫婦仲を良くする効果もあるので、ぜひ見つけてみてくださいね。
子なし夫婦の老後は幸せいっぱい! 不安より「今」を楽しんで
どんな夫婦も老後に不安は付き物です。しかし、未確定な不安にフォーカスするよりも、今楽しいことに集中するほうが、確実に楽しい人生になるはず! ぜひ「今」を思いきり楽しんでください。
ラブ 新着一覧
「恋愛と仕事の両立ができない……」、そんな悩みを抱えていませんか?中には、「仕事ができなくなるから恋愛しない!」というキ...
なぜ男性は、彼女と毎日LINEするのを嫌がるのでしょう。LINEの頻度の認識の違いで、大きなケンカになってしまうカップ...
ドM男性なんて本当にいるの?と思われがちですが、実はたくさんいます!でも、相手がSかMかなんて、一目見ただけで見抜くこ...
「類は友を呼ぶ」とも言われるように、鬼嫁のまわりには鬼嫁が集まるケースも少なくないようです。
魑魅魍魎(ちみもうりょ...
付き合う相手に求めることの中に、「居心地がいい人」という項目を挙げる方は多いはず。居心地がいいというのは、ただ「優しい...
職場の同じフロアにいる年下の可愛い男性。気になるし、仲良くなりたいのだけど、どうやって誘ったらいいのかわからない。そん...
別れた元彼から連絡が来ると、びっくりしてしまいますよね。別れ方にもよりますが、やっとの思いで気持ちを断ち切ったのに、不...
鬼嫁と呼ばれる妻のなかには、家族以外に対して、容赦なく鬼対応する女性もいるようです。
クレーマーや勘違い女になってい...
「女性は男性を立てて一歩後ろをついていく」――。そんな考えに全く賛同できない!と思うあなた、もしかしたらドS気質を持って...
風邪をひくと、家族に対しワガママを言い出す人は珍しい存在ではないものの…。相手が鬼嫁ともなると、そのワガママの度合いが...
マッチングアプリが流行しています。アメリカではオンラインで知り合い結婚にいたるカップルは、全婚姻数の3分の1を超えたと...
「付き合ったばかりの頃は大切にしてくれたのに、気づけば適当に扱われてる……」そんな“釣った魚に餌をやらない”男性によって...
「イイナと思った男性が既婚だった……」というのはよくある話。
結婚の実績があるだけあって魅力的だったり、独身男性には...
買い物に行こうとした時、年下の男性に「一緒に行っていいですか」と言われたことがある年上女性は少なくないと思います。年上...
付き合って2カ月の彼氏がいます。出会いはマッチングアプリで、初対面から好印象。デート中に次のデートが決まるなどトントン...
彼氏が風邪を引いてしまったら、心配になってしまいますよね。特に一人暮らしの彼氏の場合、病状はどうなのか、お見舞いに行く...