ボサ、ツル、ハミ、ポロリ…。セクシー下着&アンダーヘア処理の赤っ恥失敗談7選

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2024-12-12 09:50
投稿日:2024-12-12 06:00

「どんどん減っていって…」アンダーヘアの失敗談3選

 続けては、アンダーヘアの失敗談をご紹介します。アンダーヘアで「恥ずかしい思い」をしないためのヒントにしてくださいね。

1. 久しぶりのときめく出会い! でも…

「彼氏がいない時期が数年続いて、アンダーヘアのお手入れも疎かにしていたんです。そんなある日、飲み会で出会った若い男の子といい雰囲気になっちゃって。

 ホテルに行く流れになって、久しぶりの感覚にウキウキしていたんですが…。服を脱ぐタイミングでようやく思い出したんです。『わたしのアンダーヘア、めっちゃボサボサ! しかもお尻までビッシリだ』って。

 彼には何も言われることなく朝を迎えましたが、彼のアンダーヘアはしっかりお手入れされていたので、恥ずかしさ倍増でした(笑)」(保育士・38歳)

 一夜を共にする男性に「ジャングル状態のアンダーヘア」を見られる…なんて失敗は避けたいものです。

 でも、このような失敗経験がある女性は少なくないようです。日頃からアンダーヘアのお手入れを怠らず、素敵な出会いにも慌てふためかないようにしたいですね。

2. 初めての処理でアタフタ! まさかの事態に

 「初の彼氏ができて『毛の処理しないの?』って言われたのをきっかけに、アンダーヘアのお手入れを始めたんです。

 初めてのお手入れはもう大失敗でしたよ。『どこまで減らしていいの?』と悩みながら進めてたら、気づくとほんの少ししか残ってなくて。鏡の前で客観視したら、チョビヒゲみたいになってました(笑)。

 翌日のデートで脱いだとき、『なにそれ!』って大爆笑されましたね」(事務職・42歳)

 アンダーヘアの処理に難しさを感じている女性も多いはず。どこまで除毛するか考えたり、形のバランスを考えたりと一苦労ですよね。

 こちらの女性の彼氏のように、チョビヒゲ状態を笑ってくれたらまだマシだけど…。

 一度処理した毛はしばらく戻ってきません。失敗を避けるためにも、処理は慎重に進めたいところです。

3. 酔っぱらって…恥ずかしすぎるハミ毛騒動!

 気になっていた彼との居酒屋デートで、気合いを入れてミニスカートをはいていったんです。その日は結構飲んじゃったみたいで、記憶がないまま家に帰りました。

 朝目を覚まして彼にLINEして、しばらくやり取りしていたんですが…。『昨日は寝転がって大開脚してたよ笑』『見えてはいけない毛がはみ出てたよ』と教えてくれました(苦笑)。

 多分ぐでんぐでんになって、ミニスカートのまま脚を開いて寝てたんでしょうね。彼にハミ毛を見られたって知って、思わず『もう会いたくない』と思ってしまいました」(アパレル・39歳)

失敗は意外とみんな経験してる!

 純粋に彼を喜ばせたい一心という気持ちでセクシー下着やアンダーヘアの処理をする女性は多いはず。

 意外と失敗談を持っている人はたくさんいるでしょう。あなたも同じ失敗をしないように、ぜひ参考にしてくださいね!

(2022年9月、2024年3月の初出をもとに記事を再構成)

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


おうちで頭皮マッサージ♪ おすすめ美容アイテムでたるみ予防
 以前から美容院でのヘッドマッサージが大好きでしたが、コロナ禍ということもあって、頻度が減っていました。でも、美容のため...
タイ・韓国・中国・台湾…来季ブーム“アジアンコスメ”の魅力
 みなさんは、今、人気急上昇中の「アジアンコスメ」をもう使っていますか? アジアンコスメの代表といえば、タイ、韓国、中国...
梅雨でも綺麗にまとまる♡ヘアスタイルのコツ&ヘアケア方法
 梅雨時期は髪の毛の広がりやパサつき、うねりなどで思うようにヘアスタイルがまとまらず、悩んでいる人も多いでしょう。そこで...
話題の「ZARA」で! “香り×彼の記憶に残るメイク”3パターン
 インパクトのあるデートをサプライズしにくい昨今は、ちょっとした工夫で男性の記憶に残る演出を試すのも、恋愛におけるおすす...
パサパサ髪の原因は紫外線!? おすすめUV対策&ヘアケア方法
 肌のUV対策はしっかりしていても、髪のUV対策をしていない人は多いですよね。でも実は、パサパサで傷んだ髪になる原因とし...
正しい湯シャンのやり方♡ メリット&デメリットや疑問を解説
 タモリさんや福山雅治さんなどの芸能人が行っていることでも話題の「湯シャン」。ナチュラル志向の人の間で、広がりを見せてい...
お泊まりでも可愛い“すっぴん風メイク”のやり方&カバーテク
  彼の家にお泊まりをする日、「どうしてもすっぴんを見られたくない!」と思う人は多いはず。そんな時は、バレずに可愛く見え...
キュートな魅力♡ “フレッシュタイプ”の顔の特徴&メイク方法
 クール系やエレガント系、フェミニン系など、顔型診断では女性の顔を8タイプに分類します。その中でも、顔立ちは幼い顔立ちで...
親近感&血色感がポイント♪ アラフォー世代の可愛げメイク術
 アラフォーになっても20代のメイクのままの人、シミやシワを隠しすぎて濃いメイクになっている人は、意外と多いのではないで...
大人可愛い“くびれヘア”♡ 長さ別巻き方&おすすめスタイル
 今、人気急上昇の大人可愛いヘアスタイルといえば「くびれヘア」ですよね♡ 首回りがすっきりと見えて小顔効果もあるので、顔...
マグネットつけまつ毛でぱっちり目に♡ 選び方&使い方のコツ
「マグネットつけまつ毛」って、ご存知ですか? その名の通り、つけまつ毛に磁石がついていて、自分のまつ毛を上下から挟んだり...
旬のシャーベットカラーが可愛い♡ 色別おすすめメイク方法
 毎日のメイクは、使う色で顔の印象が大きく変わりますよね。そこで、これからの季節に取り入れたい色合いが、「シャーベットカ...
ベリーショートが似合うか診断♡メリット&男性からの印象も
 女性から見るとベリーショートが似合う女性って、スタイリッシュでおしゃれに見えて本当に憧れてしまいますよね。でも、「男性...
猫っ毛の悩みを解消♡ 似合う髪型・アレンジ&ヘアケア方法
 髪質は人によってさまざま。直毛や剛毛、くせ毛など、それぞれに悩みを抱えていると思いますが、その中でも「ボリュームが出な...
マスクでもファンデがヨレない! 試したい裏技&神アイテム
 コロナで長引くマスク生活。女性たちのメイクの悩みは、尽きませんよね。特に多い悩みが、マスクによるファンデのヨレ。湿気や...
ニュアンスカラー服で大人シックに♪上手に着こなすポイント
 ファッションは、時代とともに変化しています。どんなに流行りのデザインでも、色使いやコーディネート次第で、時代遅れの印象...