引き続きマイナス維持! ダイエットが楽しくなる裏技とは?

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-10-08 11:37
投稿日:2019-08-16 06:00

間食にトレーナーさんから勧められた食品

 間食については、トレーナーさんから「アーモンドがいいよ」と言われました。とレーナさん曰く「空腹を感じると、人は筋肉から燃やし始める」のだそう。「トレーニングルームに週2回ほど通う」と決めて、せっかくトレーニング室に通っているというのに、それはもったいないですよね。

 そこで、アーモンドを調べてみると、アーモンドに含まれるビタミンやミネラル、食物繊維はダイエットに適しているということ。そこで「口が寂しい」という時に、今まではスナック菓子を我慢していたわけですが「アーモンドを含むミックスナッツ」を食べてみることにしました。

 硬いので、よく噛まないといけませんし、すごくお腹にたまります。あと、アーモンドに含まれる食物繊維のおかげか、お通じが良くなったと感じます。素敵なメリットがあるアーモンド。コンビニやスーパーでも安価に売られています。「食べるだけ」ですし、やってみる価値はあるはずです。

やる気アップにつながったワケ

 やる気アップにつながったのは、正しい知識を教えてくれる人が増えたこと。本もそうですし、インターネット上でもエクササイズ方法を公開している人がたくさんいます。自分が変わろうとしている時に欲しい情報をくれる人が増えたことは、やる気アップに繋がりました。

 あと、これは偶然ですが「大会で一緒に走ろう」と駅伝に誘ってくれたママ友達がいたこと。駅伝となるとタイムも気になりますし、チームメイトもいます。「今まで以上に痩せないとね!」と、やる気がメラメラと向上しました。

 このようなダイエットに関連するイベントに出てみるのも、自分のモチベーションを保つ秘訣だと思います。運動不足を心配する夫も一緒に駅伝に参加することで、「俺も走ろうかな」と運動を一緒にしてくれる人も増えました。

もっと「痩せたい!」という気持ちになった

 少しずつ痩せてくると「さらに痩せたい」と思えるようになりました。ちょっと前までの沈んだ気持ちが嘘のようです。ここからまた運動でストレス発散しつつ、自分のたるみきった食事も改革していきたいと思います。

・体重計に毎日のる・記録する(継続)
・レコーディングダイエットをする(継続)
・トレーニングルームに週2回ほど通う
・朝昼はしっかりと食べて炭水化物は100gに設定
・家でも楽しくできるトレーニングを毎日行う
・夜はサラダやローカロリー食にする
・骨盤ダイエットの本格化
・脂肪燃焼スープを試す

 引き続き、以上のダイエットメニューを頑張ります! 脂肪燃焼スープに関しても、作って進捗をシェアしたいと思います。次週、「リバウンドで落ち込むのはやめよう!ダイエットを続けるコツ」をお楽しみに!

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


白髪以上に40代のパサパサ髪は老けて見える説…【薬剤師監修】更年期の“老け髪”対策
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ウン十年生きてもメイクが苦手! おてもやん、人食いおばば…勇気が出る!? メイク失敗あるある6選
 メイクが上手にできなくて、「自信がない」「もうノーメイクでいいや」と諦めていませんか? でも実は、メイク上手に見える女...
前髪がぁぁぁぁ!伸ばしかけのイライラを軽減、40代に似合うアレンジ術
 前髪を伸ばしたい時、伸ばしかけの期間の煩わしさに耐えられず、結局前髪を切ってしまった経験のある人は多いはず。でも、この...
年間1,000以上の化粧品類を試して実感!忖度ナシで美容家が溺愛する部門別「超厳選4アイテム」
 みなさんは今年、どんな美容アイテムとの出合いがありましたか? 仕事柄月に100以上、年間では軽く1,000を超える国内...
初めてのTバック。冬でも履くのがおすすめな6つの理由、汚れとか気にならない?
 女性がTバックを履く時といえば、下着のラインが透けやすい夏場や、彼氏とのデートの時が多いですよね。冬にまでTバックを履...
なぜ人は酒に酔うのか?【薬剤師監修】さらば泥酔! 酒好きのための「上手な飲み方」完全ガイド
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
国民・玉木代表は好みだった? アラフォー女性「ハデなおばさん化」を回避する方法
 一時期世間を騒がせた、国民民主党の玉木雄一郎代表(来年3月3日まで役職停止)の不倫。特にお相手女性のファッションには、...
20代女子から“ママ活メイク”認定されるのは納得できん! 40代の上品な若作りメイクテクは?
 若作りを意識しすぎるアラフォー女性は気を付けて! もしかしたら年下女性から「あのアラフォー女性、もしかしてママ活中!?...
ボサ、ツル、ハミ、ポロリ…。セクシー下着&アンダーヘア処理の赤っ恥失敗談7選
 恋をした女性なら、一度はセクシー下着やアンダーヘアの処理に興味を持った経験があるはず。もちろん、彼氏や夫に喜ばれて大成...
生理期間は短縮できるの?【薬剤師監修】生理を早く終わらせたい、生理周期をズラしたい、生理の不快感ムリ!
 旅行や大切なイベントと生理が重なってしまい、憂鬱な気持ちになった経験を持つ女性は多いでしょう。そんなとき「生理が早く終...
40代以上「お疲れ顔」の原因は? 面倒でも時間がなくても「2つの工程だけ」は省略してはいけない
 40代後半くらいから、きちんとメイクもしているし、スキンケアにも気を配っているのに「疲れてる?」と聞かれてしまう頻度が...
お悩み:浮気していないのに性器がかゆい!【薬剤師監修】婚約破棄危機30代女性への処方箋
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
日常遣いのコスメ・美容費を節約したら…40代女に襲いかかった2つの悲劇
 長引く物価高の影響で、数年前とは比べものにならないほどの「節約生活」を強いられている、大人世代も増えているよう。  ...
んー強烈ッ!100年の恋も冷める彼氏の体臭、我慢するしかないの?【薬剤師が解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
Over40のイマイチまつげは「プチプラマスカラ」で解決! 美容家がガチンコ愛用の優秀アイテム2選
 40代、50代と年代が上がるにつれて避けて通れないのが、まつ毛のお悩み。  若かりし頃と比べると、細くなったり短くな...
えっ、フェイスマスクは毎日しない方がいいの?【美容のウソ・ホント】医師3人の意外な回答/専門家監修
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...