「一緒にいるの恥ずかしい」3カ月後に父が他界…今でも後悔している失言エピソード

コクハク編集部
更新日:2025-04-23 06:00
投稿日:2025-04-23 06:00
 あなたは人生において「あの言葉をなかったことにしたい」と思う失言はありますか?
 言ってしまった言葉はいくら悔やんでも取り消しできません。相手の立場になって物事を考えたり言葉を選んだりと、後悔しないための言動を心がけましょう。

なんであんなことを…人生で後悔している失言5選

 自分ではそんなつもりがなくても、悩んでいる相手、苦しんでいる相手にはとんでもなく酷い言葉になることもあります。どんな言葉がそうなりやすいのか、皆さんのエピソードを参考にしてください。

1. 子どもに「そんなこと」

「学校に行くのを渋っている娘に『なにかあったの?』と聞いたら、『1日1回必ず挙手をしなければならないから怖い』って返ってきたんです。そこで私は『そんなことで悩んでるの?』って言ってしまったんですよね。

 それを機に娘は私になにも話してくれなくなり、しまいには不登校になってしまいました。『そんなこと』で片づけてしまった自分が情けないです」(39歳・パート)

 親への訴えを、深刻な悩みを「そんなこと」と言われてしまった子どもは、心を閉ざしてしまったようですね。愛する我が子を追い詰めてしまったことを強く後悔しているそうです。

【読まれています】喧嘩中でもちょっと待った! 夫や彼氏…男のプライドをズタズタに傷つけるNGワード8選

2. 彼氏に「別れる?」

「4年経った今でも忘れられない、元彼に言った『別れる?』って発言を悔やんでいます。当時私は、彼に想われている自信がなくて試してしまったんですよね。『別れたくない』って否定してくれることを期待していたんです。

 そしたら彼から『別れを口に出したらそれまでだよ』と言われ、それ以来連絡が取れなくなりました。本気で大好きだったのに…気持ちを試した私がバカでした」(32歳・医療事務)

 別れる気なんて一切ないのに、彼の愛情を確かめたくて「別れる?」と失言してしまったそう。そのまま永遠の別れになるとは思ってもいなかったのでしょう。

3. 友達に「子どもがかわいそう」

「離婚した友達と飲んでいるとき、酔っているのもあって『パパがいないなんて子どもがかわいそう』って言ってしまいました。そのとき友達は『本当に申し訳ないことしたなって思う』って言ってましたが、あとから、友達が離婚したのは旦那のDVが原因だと知ったんです。

 友達は子どもを守るために離婚したと思います。なにも事情を知らないくせに、私はなんて酷いことを…」(41歳・会社員)

 その後、友達には謝罪したものの、以前より距離ができてしまったとのこと。彼女の一言が、友達をさらに追い込んでしまったのかもしれません。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


若い男の子のプリプリ“にゃんたま”は歴代5本指に入る魅力
 近年、希少価値ナンバー1部位となった天然「にゃんたま」。  きょうのにゃんたまは、爽やかな海風の吹く猫の溜まり場...
天然モノは貴重…思わずモフモフしたくなる“にゃんたま”
 私が天然の「にゃんたま」と呼ぶのは…地域猫、保護猫活動が広まる今、去勢手術をしていない、自然の、ありのままの「にゃんた...
お酒好き女子にオススメ とっておきの「二日酔い対策」4選
 二日酔いって本当にツラいですよね。吐き気、頭痛、胸焼けの症状に苦しみながら出勤とか、考えただけでもぐったりです。でも、...
まるくて、ふわふわ…“にゃんたま”を愛でて幸せな気持ちに
「にゃんたま」に、ひたすらロックオン!猫フェチカメラマンの芳澤です。  肉球、ふぐふぐ、尻尾…と、どのパーツを見て...
1滴で1週間のストレス解消? 強い女性こそ“涙活”のススメ
 大人になればなるほど、泣けなくなるのが世の常。たとえ失恋したってグッと堪え、仕事や次の恋愛に向かえるパワーを身に付けて...
子供は無条件にかわいい…でも保育園の現場は大変なんです
 こんにちは、小阪有花です。ご存じの方もいるかと思いますが、私は2009年に芸能界(旧芸名:小阪由佳)を引退後、引きこも...