お客は昔の恋人か? 傲慢な一言に「じゃあ、あんたがやってみろよ」と反論するか問題

新井見枝香 元書店員・エッセイスト・踊り子
更新日:2025-04-30 17:00
投稿日:2025-04-30 17:00

後片付けすらしない男…おーい、金払え?

 飲食店ではなく家庭で人に食事を作る場合、そこに値段は付かない。作ってあげたいという気持ちからの行動だ。しかし感謝がないどころか食事に文句を付けられると《じゃあ、あんたが作ってみろよ》という思いが湧きあがる。

 まさにその言葉がタイトルになった漫画『じゃあ、あんたが作ってみろよ』(谷口菜津子/現在3巻まで刊行)では、いったい何十年前の感覚をお持ちですか? という亭主関白的古い価値観のイケメン彼氏と、そういう男に守られてお嫁さんとして生きていくことが女の幸せだと信じる彼女の、結婚を目前とした破局から始まる。

 外食より家庭的な手料理が好きな彼氏と料理が得意な彼女は、相性が良さそうに思えたが、付き合ううちに彼女の料理が当たり前になり、彼氏からのダメ出しが増え、当然のように彼氏は後片付けもしない。おーい、金払え?

 私はそれを読みながら、傲慢な彼氏より、それでも微笑みながら作ってあげてしまう彼女に対する怒りで、コミックを八つ裂きにしそうだった。家に泊まった彼氏に朝ご飯を用意した記憶が蘇る。

 普段は朝飯なんて食べないくせに、さりげなく材料を買っておいて、いそいそと作って出したのだ。フライパンで炒めたウインナーとカレー味のキャベツをクロワッサンに挟んで、有機野菜を切ってきれいに並べて……。

実は、後日談がある

 鮮やかな朝食プレートを運んでも彼は感謝するそぶりを一切見せず、あまつさえ飲み物を変えてくれと要望したのである。ところで書きながら気付いたのだが、私はこの話を以前にも書いている。(#28)恨みが深い。《じゃあ、あんたが作ってみろよ》という怒りを貯め込んだところどうなったかは過去回で確認して欲しい。ここでは後日談だ。

 なんと彼は父親が料理人で、彼も幼い頃より料理を得意としていること、料理が下手な母親の料理は一切口にしないことを、あとになってコクハクしたのである。

 こいつ、私より料理がうまい可能性があったのか。それを知らずに「作ってみろよ」などと啖呵を切って、私の今一つな朝食の遥かに上をいく極上のブレックファーストを出されたら、それはそれで鋭い爪痕だ。件のお客だって、ダンス界では知らない人はいないダンス評論家だったのかもしれない。

 なんにせよ、《じゃあ、おまえが〇〇してみろよ》は感情に任せて口にしないほうがよさそうだ。健気な後輩ストリッパーのおかげで、見枝香姐さんはひとつ大人になったのである。

新井見枝香
記事一覧
元書店員・エッセイスト・踊り子
1980年、東京都生まれ。書店員として文芸書の魅力を伝えるイベントを積極的に行い、芥川賞・直木賞と同日に発表される、一人選考の「新井賞」は読書家たちの注目の的に。著書に「本屋の新井」、「この世界は思ってたほどうまくいかないみたいだ」、「胃が合うふたり」(千早茜と共著)ほか。23年1月発売の新著「きれいな言葉より素直な叫び」は性の屈託が詰まった一冊。

XInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


イライラしたらどうすればよい?対処法&避けるべきNG行動
 人間関係や職場環境、家庭内問題など、日常生活の中でイライラしてしまう原因は人それぞれ。上手に感情をコントロールすること...
なかなか出会えない? 縞三毛猫“にゃんたま”のモフモフお腹
 きょうは、モフモフお腹に顔をうずめたくなるにゃんたま君にロックオン。  気のせいか、カツラを被っているような柄の...
投げ銭はしないけど…ある意味で“無償の愛”がすごすぎるひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
やんちゃ盛りが戦いごっこ “にゃんたま”も揺れる躍動感!
 きょうは、飛び跳ねるにゃんたまω!  ふたりはケンカしているの? 心配ご無用、「戦いごっこ」をして遊んでいるんで...
気が利いてる! 今秋、男性が絶対に喜ぶ意外なプレゼント3選
 男性へのちょっとしたプレゼントには、気の利いたものを贈りたいのが女性の心理。恋人など親しい間柄の相手にだけでなく、仕事...
最高のバイプレーヤー! マルチな才能を発揮するテマリソウ
 そもそも、なぜこんなモノを食べようと思ったのか……と、見た目が驚く食材が世の中多すぎるのでございます。  たと...
仕事に悩む人の共通点…誰かに頼るのは悪いことじゃない!
「仕事が早く片付かなかったり効率が悪いのは、私が無能だからだ……」。そんなふうに一人で悩んでしまうことはありませんか? ...
島暮らしの猫は忙しい…「用もないのに呼び止めるにゃ!」
 きょうは、アメリカCNN「世界6大猫スポット」に選ばれたことのある、福岡県の猫の島。たくさんの猫が暮らしている「相島」...
妊活と婚活に見つけた共通点…34歳で卵子凍結を決めた理由
 みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
弁護士もお手上げ!嘘に酔う虚言癖男…加奈子さんのケース#3
 内縁の妻がいるから結婚できないと言ったことも、自動車ディーラーという職業も、養護施設に妻の連れ子がいることも、何もかも...
ノルマ達成に焦って…恐喝まがいに“投げ銭乞い”をするひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
小さくても“にゃんたま”!保護猫カフェNo.1ホストに胸キュン
 きょうは、保護猫カフェで猫スタッフとして働くにゃんたま君を裏側からロックオン。  あれ、ちょっとにゃんたまωが小...
恋愛相談が女友達とのケンカに発展した“痛すぎるLINE3選”
 上手くいかなくて歯がゆい恋愛を友だちに相談して発散……女性のルーティンワークとも言える行動ですよね。女性の多くは、悩み...
悲しみに暮れる人を慰める枕花とは…人の優しさと花のチカラ
「さっき、お知らせがきてびっくりしちゃってさ……」  今日もそんなことをおっしゃりながら、ご来店なさるお客様がいら...
服やメイクに自信がない…そんな時はディテールに気を配る!
 パブスナック「どろんぱ」には、今日もたくさんの悩めるお客と女性がやってくる。ここで働くことになったモジョ子は、自信のな...
厳しい冬が来る前に…お日様パワーを吸収中の“にゃんたま”君
 すっかり朝晩冷え込むようになりました。猫も人間も、冷えと寝不足は万病のもと。  きょうは、温まった防波堤のコンク...