はじめてのホストクラブ どんなところに気をつけたらいい?

内藤みか 作家
更新日:2019-08-22 06:00
投稿日:2019-08-22 06:00
「ホストクラブに行ってみたい! でもドンペリをねだられそうで怖い……」と迷っている女性がとても多いです。けれどほとんどのホストクラブは初回料金を設定していて、最初は2時間5000円前後で飲み放題で追加料金もかかりません。では、いつどんなお店に行ったらいいのでしょうか。

まずは好きな雰囲気のお店を探すこと

 今ではオンラインでホストクラブの在籍ホストの顔を確認することができるので、そうしたページでいろいろなお店をチェックし、好きな雰囲気の人が多いお店を選びましょう。最近はホストクラブも多様化しています。20代が多い店、30代が多い店、カジュアルな格好のホストが多い店、スーツのホストが多い店などさまざまなタイプがあるので、眺めているうちに、自分の好みも見えてくるはず。

 なお「このホストと話したい!」と1人だけに狙いを絞るという方法もあります。ただ、この方法の場合、リスクはあります。写真と実物が全然違っていたり、たまたまそのホストが風邪をひいていて休んでいたりすると、とても残念な気持ちで帰らなくてはなりません。なので個人的には、最初に行くお店は「好きな雰囲気のホストさんが多い店」を選ぶことをお勧めしています。

オープンから2時間後くらいが狙い目タイム!

 ホストクラブでは、閉店間際が一番盛り上がります。だんだんと酔いも回り、楽しいムードになったり、あちこちでボトルが開けられたりと、賑やかになっていきます。そうなるとホストたちも大忙しで、指名が多いホストは、いくつものテーブルを掛け持ちで回るなんてことも。なので閉店時間に近いほど、好みのホストさんにあまりかまってはもらえない状態になってしまう可能性があります。

 とはいえ、オープン直後にお店に行くと、一部のホストはミーティングをしているなどで、店内にはあまり大勢ホストがいない場合もあります。また、ランキング上位に入るような人気ホストはお客様と同伴出勤してくることもあり、開店直後にはいないことが多いのです。なので、オープンし、他のお客様も入ってきた2時間後くらいが、オススメです。ほどよい賑やかさがあり、人気ホストも出揃ってきている時間帯なので、楽しめるはず。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


生活保護者の柩に添えられた友人からの別れの花は「心の花」
 たとえお花を特別意識していない方であっても、長い人生の中で「心に残る花」と出会う場面にいつか遭遇するかもしれません。そ...
“察してちゃん”になってない? 7つの特徴や良い対応方法!
 大人になるにつれて、ついつい本心を隠してしまうシーンってあると思います。でも、「そのくらい察してよ」と事あるごとに相手...
お弁当デビューして節約! 無理なく続けるための3つのコツ
 OLの皆さん、通勤の日のランチは何を食べていますか? コンビニでおにぎりとサラダチキンと……「合計587円です」。毎日...
「ちょっとだけよ」チャトラ君に懇願して“にゃんたま”チラリ
 猫のヒゲ袋(マズル)も、ぷくぷく可愛いくて大好き部位だけど、にゃんたまωを見られたら今日はラッキーデー◎。  希...
うわべだけのママ友はいらない! 無理に付き合わないコツ4つ
 共通点があることは、人間関係を深くする上で大事なポイントです。学生時代の友達作りの流れを見てみると「部活動を共に頑張っ...
恋人と話し合い投薬治療を続けるも…また全身に湿疹が出現!
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
ズルい!「キミが1番好きだよ」の裏に隠されたオトコの真理
 気になるカレから口説かれるとテンションが上がりますよね。その気になってしまって、気がつけばお泊りなんてことも。でも、そ...
大変なことに!“にゃんたま君”がカメラバッグにマーキング?
 むむむ! くんくん! おいらの縄張りに怪しいものがあるぞ!  知らない猫の匂いがする……?  きょうは、私...
お試しの価値アリ!ふわモコ可愛い「ミモザ」の素敵な飾り方
「ウチの野菜はなんだかみんなデカ過ぎる」  お花のお買い物がてら、家庭菜園で採れるお野菜の差し入れを何かとしてくだ...
「負けられないにゃ!」“にゃんたま”が雌猫ちゃんを取り合い
 きょうは、モテ三毛猫ちゃんに群がるにゃんたま君ふたり。  こんなシーンに出くわしたらドキドキしちゃいます。 ...
皆の憧れの的…いつまでもオバサンにならない女性の特徴5つ
「あの人はいつ会っても若い」そんな女性、あなたの周りにもいませんか?  美人だから、というだけじゃない。いつもパワフル...
アナフィラキシーだった…バセドウ病治療は危険と隣り合わせ
 女性ではおよそ30〜60人に1人、男性ではおよそ50〜100人に1人がかかると言われている甲状腺疾患。圧倒的に女性に多...
パパ活してる?してない?…男性はここをチェックしています
 パパと称するいわゆるパトロンに会ってお食事し、お金をもらう……。そんな「パパ活」というものが陰で流行っているとかいない...
解決策はコレ! 働く女性が実践すべきカレの浮気を防ぐ方法
 30歳を過ぎると、浮気されて怒る側から浮気相手として求められる側に立つことが多いです。不倫じゃんと思うことも……許すま...
プロポーズの季節…メス猫について歩く健気な“にゃんたま”君
 ネコ界ではプロポーズの時期、にゃんたま君はメス猫の後ろを、三歩下がってついていきます。  健気に毎日毎日…それは...
家族の介護に“ラク”を取り入れよう! 在宅介護のアイデア4選
 家族の介護を頑張っている人ほど、毎日のことに心が折れそうになることもあるはず。戸惑うことも多く、お手上げ状態になる人も...