更新日:2025-06-13 06:00
投稿日:2025-06-13 06:00
4. 俺そんなこと言った?
言動に一貫性がある男性であれば、女性は安心して待ったり信じたりできるもの。反対に約束を忘れていたり、その都度言うことが変わったりする男性であれば、女性は不信感や不安でいっぱいになるでしょう。
彼もよく「俺そんなこと言った?」なんて言いませんか? 彼の言葉がを信用できなくて、あなたはメンヘラ化しているのかもしれません。
5. 面倒くさい
寂しさや不安を抱えたら、多くの女性は彼を求めるはず。そんなとき「面倒くさい」と言われたらメンヘラになってしまいますよね。
メンヘラ製造機は急に突き放す一言を放ち、女性の感情を大きく揺さぶります。飴と鞭で女性を自分に依存させ、メンヘラ化させるのです。
6. 「大好き」「愛してる」を言わない
よく男性から「付き合った途端に彼女がメンヘラになった」という不満を耳にしますが、男性の愛情表現が激減したことが原因の場合も少なくありません。
彼は以前、「大好き」「愛してる」と何度も愛情表現をしてきませんでしたか? それがなくなり、あなたは不安になっているのではないでしょうか。
初めだけ過剰に愛情表現するのもメンヘラ製造機あるあるです。
あなたをメンヘラにしているのは彼かも
メンヘラな自分に苦しみ、「こんなんじゃ彼に嫌われる…」と怯えている女性もいるでしょう。しかし、その根本的な原因は彼にあるかもしれません。
一言であなたを不安にさせたり嫉妬させたりするメンヘラ製造機男は、あなたを心から大切にしているとはいえません。そんな彼のそばにいつづけていいのか、考え直してみるのもアリでしょう。
ラブ 新着一覧
こうして志穂さんは引っ越し、就職活動を始め、小さな広告代理店にコピーライターの職を得ました。何が何だかわからないままに...
「半年付き合ってきたけど、なんだか最初に思っていた人とはだいぶ中身が違った……でもせっかくスペックが高い人と付き合えたの...
連日30℃を超える夏の暑さは憂うつですが、それでも夏にしかできないことは盛りだくさん。せっかくだから、楽しみたいですよ...
男女問わず恋愛においてよく発言されているセリフが「内面を見て好きになってほしい」というお言葉。
はい、おっしゃ...
だんだんと過ごしやすい夜が増えてきましたね。こういう時期が、一番「今日はお持ち帰られたい……」という気持ちになっちゃう...
「恋愛なんて所詮はキラキラしてる女子の特権。地味で冴えない私にはそんな贅沢は起こらない……」
「自分はいわゆる女を...
「男女の友情は成立するのか否か?」というテーマについて、誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか?でも、なぜだか...
山本早織の「結婚につながる恋コラム」第12回は、女性からのアプローチについて。30歳を超えると明らかにマーケットが変わ...
大人の恋愛で避けて通れないのが「体の相性」。こればっかりは試してみないと分からない。と思う方も多いと思うのですが、でも...
「覚悟はしてたけど、やっぱり彼と別れることに。胸が痛くてたまらない」「何度経験しても別れには慣れない。あんなに好きな人は...
ついに国の統計でも夫が11歳以上年下という夫婦の比率が0.8%に達し、どんどん1%に近づいています(厚労省「人口動態調...
現代の日本は晩婚化が進んでいるようです。ところが類は友を呼ぶのか、18歳で最初の結婚をした筆者の周りは、同じように10...
小学校中学年の女の子がいるバツイチのシングルマザーです。
離婚して6年が経ちました。月に一度、父親には会わせて...
「苦しい時の神頼み!」と、恋愛中に縁結び神社に行った経験がある女性は多いはず。その際、「ご縁がありますように!」と五円玉...
夏休みにデートでディズニーランドに出かける人はいませんか。看護師のA子さん(31)も、そんな一人で、2年前の8月、介護...
「夫のことはATMとしか思っていないから……」
私自身、結婚して子供が生まれて、ママ友の輪にも飛び込んだことによ...