子供を預けて“夫婦デート”すべき理由3つ 再婚した筆者が伝授

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-09-08 06:00
投稿日:2019-09-08 06:00

 最近よく“夫婦デート”という言葉を聞くようになってきました。

 それでも、まだまだ「子供を預けてまで夫婦デートしたくない」という女性が多いようです。対する夫側の意見は、「妻が子供を産んでから冷たくなった」とか「たまには昔のようにラブラブしたい」というのが本音のようで、実際に筆者の周囲でもよく聞かれます。

 一方で、妻は子供を産むと、その可愛さや責任感から夫を置き去りにしてしまいがちです。「忙しいんだから仕方ない」という言い分はごもっともなんですが。だからこそ「夫婦デートしてほしいなぁ」とも、筆者は思うんです。

 二児の年子ママであり、離婚して再婚した筆者が「夫婦デートすべき理由」をお伝えしましょう。

子供を預けてまで夫婦デートすべき理由

 世の女性は「子供を預けてまで夫婦デートする必要ある?」と言われてしまう恐怖と「セッティングが面倒」という現実的な問題を抱えており、その結論から「夫婦デートは、また今度でいいや」と夫婦デートを計画する前に行動をやめてしまいます。

 面倒でも他人に何を言われても、「夫婦デートはすべき」と筆者は考えます。そこで、夫婦デートをすべき理由をお伝えしましょう。

「夫婦水入らず」だから

 思えば長男を産んで半年くらいたったころ。その時は「とにかく夜泣きが辛い」ということで、すごく精神的にきつかったのです。バス停で息子とバスを待っていた時に、筆者のひどい顔をみた50代くらいの男性が、優しい顔して言ったんですよ。「夫婦、水入らずだよ」と。「子供がこんなに手がかかるのに……!」と、イライラしながらバスを待ったことを鮮明に覚えています。

 筆者は、時が経つにつれて「あの男性は、なんであそこで夫婦の話を出したんだろう」と疑問を持ちました。そして5年たった今、筆者はその間の離婚や新しいパートナーとの子連れ再婚を果たし、あの時の「夫婦水入らず」という言葉の大切さを改めて実感しています。

 夫婦の絆がしっかりとできているのであれば、きっと離婚はしなかったと思います。あの時、当時の夫に「子育て手伝ってよ!」の不満を容赦なくぶちまけられたんだと思います。

「子はかすがい」なのは確かです。しかし、子供だけでつながっているようでは、根本的な夫婦問題の解決になっていない気がします。だからこそ、熟年離婚があとを絶ちません。

「こんなきついこと言ってるけど、普段は優しいし一緒にいると楽しいんだ」と思えるかどうか。それは子育て中や仕事で慌ただしい家庭の中ではなく、しっかりと場所やタイミングをセッティングした“夫婦デート”でこそ、見つけられるのではないでしょうか。

 夫婦になってしまうと、「理由がなければデートしてはいけない」ような気がしてくるのは、ちょっと日本の異常なところだと思います。好きな異性とは誰からも邪魔のない空間で「二人の世界を楽しみたい」と思うのは、普通のことだからです。

「夫婦」の背景には子供や仕事だったり、介護が絡んだりするような家庭の事情もあります。そのため「夫婦になったから、デートはいいや」と片付けがちです。そうではなくて「その男性(夫)とデートしたくないんですか?」と筆者は聞きたいのです。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

ラブ 新着一覧


誰に嘘をつきたくない? 不倫をして痛い目に逢わないために
 不倫はなるべくなら避けたいもの。  でも、好きな男性ができ、男性も自分に想いを寄せているのであれば、燃え上がる恋...
うかみ綾乃 2020-02-21 06:00 ラブ
結婚相談所の出会いもアリ?メリット&デメリットを紹介!
 結婚相談所というと、「モテない人のいくところ」と思っている人もいるでしょう。そんなイメージから、興味があっても利用でき...
恋バナ調査隊 2020-02-21 06:00 ラブ
花粉がつらい時期 屋内でも春を感じられるデートスポット3選
「ハックシュン! ズビズビ、ぶしゅ!」  2月の頭ごろから眠気や日差しとともにやってくる悩みのタネ……それは「花粉症」...
七海 2020-02-21 06:00 ラブ
なぜ年上女性? 婚活パーティーの参加男性に聞いてみました
 最近の婚活パーティーは細分化され「バツイチ同士」が集まるものもあれば、「マンガ好き」同士が集まるもの、それから「ぽっち...
内藤みか 2020-02-20 06:00 ラブ
カップルには別れやすい時期がある! 5つの要注意サインとは
 好きな人と付き合った当初は別れなんて想像することもないでしょう。しかし、どんなに気の合うカップルも、別れが訪れることが...
恋バナ調査隊 2020-02-20 06:00 ラブ
彼の部屋に置く…女にだけ分かる“女のニオイがするゴミ”5選
 何人かいる女性のうちの一人だと分かっていても、どうしても諦められない恋もあります。自分では彼への愛を止めることができな...
ミクニシオリ 2020-02-19 06:00 ラブ
年下彼氏は不安がいっぱい! 女性を悩ませる原因5つ&対処法
 彼氏が年下だと、「本当に私のこと好きなのかな……」「若い女の子に気移りしないか心配」など、不安な気持ちでいっぱいになっ...
恋バナ調査隊 2020-02-19 06:00 ラブ
運任せじゃダメ!「運命の人と結婚できる」女性の特徴とは?
 皆さんこんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。今回は、婚活女性や結婚したいけど婚活に踏み切れない女性...
山本早織 2020-02-18 06:00 ラブ
妻は毎日イライラ…“意識低い系の夫”の呆れた感染症対策3選
 例年の恐怖であるインフルエンザだけでなく、新型コロナウィルスも脅威となっている今は、しっかりとした感染症対策が求められ...
並木まき 2020-02-26 17:14 ラブ
浮気をする男性の7つの特徴! 好きになった時の対処法は?
 あなたは過去に彼氏に浮気された経験はありますか? 一度でもそのような経験があると、恋愛に奥手になってしまうもの。トラウ...
恋バナ調査隊 2020-02-17 06:00 ラブ
性欲が強い男女の10の特徴!見た目で見分けるコツがある!?
「性欲が強いか弱いかは、付き合ってみないと分からない」と、そんな風に思っていませんか?実は性欲が強い男女には、共通した特...
コンプレックスに思わないで…実は色気が潜んでいる箇所4選
「自分の顔のここが許せない!」――。誰しも、自分の容姿に対して一つや二つ、コンプレックスや不満を抱いている箇所は持ってい...
七海 2020-02-16 06:00 ラブ
不倫バレはスマホと心の浮気から?オトナ女子が知るべき作法
 スマホを開くたびに目に入る「不倫」をテーマにしたレディコミの広告。世の中の多くの人が、それらの問題に悩んでいるというこ...
ミクニシオリ 2020-02-16 06:00 ラブ
身長差カップルってどう?男性の背が高いメリットデメリット
 身長差のバランスが取れたカップルは、まわりから見てもとてもスタイリッシュに映るため、憧れの気持ちを抱く方も多いでしょう...
恋バナ調査隊 2020-02-15 06:00 ラブ
ストレス…雑談がすこぶるつまらない夫の妻が抱く苦悩3選
 雑談が致命的につまらない夫との会話では、ストレスを感じる妻も少なくないみたいです。それをきっかけに、夫婦のコミュニケー...
並木まき 2020-02-15 06:00 ラブ
離婚はこりごりな人こそ…ポジティブな「別居婚」がいいワケ
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。文春砲によって不倫が暴露された俳優の東出昌大さん(31)は、妻子が住む自宅を...
山崎世美子 2020-02-15 06:00 ラブ