「女として見れない」にグサッ。私がトラウマ級に“傷ついた一言”6つ。いまだに引きずってます…

コクハク編集部
更新日:2025-11-03 08:00
投稿日:2025-11-03 08:00

4. 勇気ある

「ノースリーブを着ているとき、友人に真顔で『よく腕出せるね? 勇気ある』って言われて傷ついて、それからちょっとした露出でも控えています。

 ぽっちゃり体型なのは自分でも自覚してるんですが、そうやって遠まわしに言う感じ? がすごく嫌です」(28歳・アパレル)

 この場合の「勇気ある」は嫌味っぽいですよね。褒め言葉に見せかけた嫌味はマウント女がよく使うようです。

5. 元カノが忘れられない

「彼氏に『元カノが忘れられない』と言われたのが人生で1番傷ついたかも。3年付き合っていたから『え? 今になってそれ言う?』と思いました。

 それまでの3年間もずっと元カノのことを引きずっていたのかと思ったら、時間返せって感じでしたよ。その言葉をどうしてもスルーできず、私からお別れしました」(37歳・会社員)

 この一言のあと半年ほどは交際を続けたそうですが、時間が経っても彼の言葉が引っかかり、自ら別れを告げたのだとか。その後、彼が元カノと復縁したことをインスタ経由で知り、さらに傷ついたそうです。

6. 外見のこと

「ブスだとか、目が小さいだとか、すっぴんが化け物って言われたことがあるんですよ。それも初恋の人に。それ以来、自分の顔がコンプレックスになっちゃって、何度も整形を繰り返しています」(30歳・不動産)

 外見のことを男性に言われて以来、自分に自信が持てなくなったとのこと。相手はのちに「冗談だよ」と言ってきたそうですが手遅れ。コンプレックスになってしまったそうです。

言われる側の気持ちを考えて言葉を選ぼう

 相手が悩んでいることに対して「そんなこと」と思うときもあるはず。あるいは親切心から、「あの人があなたを悪く言ってたよ」と教えようとする人もいるでしょう。でも、相手はその一言で深く傷つくかもしれません。

 思いついた言葉をポンッと放つのではなく、相手の立場になって言葉を選ぶよう心がけたいですね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


卵巣摘出、ホルモン欠乏…健常者こそヘルプマークの認知を
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
気になる彼に攻め!「デートお誘いLINE」に絶対入れたい内容
「気になる人がいるんだけど、どう距離を詰めればいいかわからない」  そんな時は迷うことなく、自分から攻めるのが一番!…...
シャンパンを入れてもらったらホストはどんな気持ちになる?
 ホストクラブでは恒例の光景となっているシャンパンコール。高額のシャンパンを入れたお客様を店内のホストが取り囲んで威勢の...
まさに鈴カステラ!愛と野望がつまった茶トラ“にゃんたま”
 きょうは茶トラ3兄弟の憩いの場所にお邪魔しました。  気持ちよさそうにくつろぐ姿にほっこり♪  注目すべき...
“卵巣年齢”が分かる「AMH検査」は独身こそ試す価値がある!
 日本は不妊治療の件数は世界一なのに、体外受精で赤ちゃんが産まれる確率は最下位。そんな状況を変えるために、ミレニアル世代...
いつ、何を、どうする?「寝・食・動」リカバリー方法を解説
 NYのセレブたちがこぞって実践している「ヘルスリテラシー」という考え方があります。自らが現地で本概念を学び、最強のパフ...
オトナ女子の休日アイデア4選! 楽しく遊んで気分転換を♪
 大人になるにつれて仕事が忙しくなりますよね。仕事が忙しいと休日に昼前まで寝てしまったり、倦怠感を理由に起きてからもダラ...
恋愛運アップに期待! お歳暮だけじゃないシクラメンの底力
 巷はそろそろ年末に向かって慌ただしくなって参りました。  年末はお花屋さんにとってはまさに早朝から深夜まで忙しく...
結婚しても“垢抜け主婦”でいられるアラフォー女性の特徴3つ
「結婚すると、地味になるよね」――。そんな風に言う人はたくさんいます。男性に限らず、結婚せずに働き続ける女性もそう言うか...
ヘルスリテラシーの“1日1万歩”は達成以上に「習慣」が大事
 NYのセレブたちがこぞって実践している「ヘルスリテラシー」という考え方があります。自らが現地で本概念を学び、最強のパフ...
微動だにしないけど大丈夫? 心臓に悪い…熟睡“にゃんたま”
 にゃんたマニアのみなさまこんにちは。  きょうは神社の境内で行き倒れのにゃんたまωにロックオン!  微動だ...
老後のための貯金にこだわらなくて良い理由!今を優先してOK
 老後のために、貯金をしようと思っている人は多いでしょう。しかし、老後の貯金にばかり拘って、今を見失うのは本末転倒ではな...
合併症の合併症!? 40℃の高熱で希少がん病棟へ“強制送還”
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
無理不要!「超ワンパターンな朝食」で仕事への活力と健康を
 NYのセレブたちがこぞって実践している「ヘルスリテラシー」という考え方があります。自らが現地で本概念を学び、最強のパフ...
雨上がりの南の島で…念入りパトロール中の“にゃんたま”君
 雨がやんで、パトロール中のにゃんたまω君に出逢いました。  濡れた毛並み、この時期ちょっと寒そうに見えますが、こ...
セックスレスを解消したい…抱いてほしい女性がとるべき行動
 皆さんは「レス」の定義をご存知でしょうか?「(特別な事情がない時)カップルの合意した性交あるいはセクシュアル・コンタク...