ママになっても…鏡に映る「セクシーな私」は原動力になる

インリン タレント、表現者
更新日:2019-09-11 06:00
投稿日:2019-09-11 06:00
 独身時代「美」や「セクシー」の追求ばかりしていた私が、結婚後、家事に育児にと日々追われ「食事や睡眠時間すらないのに自分磨きなんてできない! セクシーでいられる余裕なんてない!」とボサボサ頭で日々叫んでいました。

育児と日常に忙殺され、自分のことが後回しに

 出産前は、化粧もおしゃれもと日々自分磨きの時間がたっぷりあり、自由な生活を送っていたけど、子供が生まれた後、「こんなにも生活が180℃変わるの?!」と驚かれる女性は多いではないでしょうか? 子供は可愛いけど、日々の疲れと忙しさで、時には子供を可愛いと思える余裕さえなくなってしまうという方も多いではないでしょうか? 

「生きる」に対するモチベーションを上げる原動力は人それぞれだけど、あなたはどんなことをしている時に自分のモチベーションを上げることができますか?

 私にとって、鏡に映る自分がキレイでセクシーでいられる事がモチベーションを上げる原動力でした。傍から見たら「キレイじゃない、セクシーじゃない」と言われるかもしれません。でもそんな事はどうでもいい!! とにかく自己満足でいいと思います。

 自分自身が満たされた気持ちでいられる時は、おおらかな気持ちで3人の子供に接することができることに気付いたからです。子育ては「忍耐力」が何よりも必要だと思うくらい、私は日々イライラして子供達に対して怒ってばかりでした。

セクシーでいることに罪悪感を持たない

 毎日家事や子供の寝かしつけをしながら顔にシートマスクを貼り、子供がお昼寝中にリビングでヨガ、エステやオイルマッサージを1ヶ月に2回。とにかく限られた時間を工夫しながら、自分磨きの日々を身体が欲しているかのように、いつしか自然とそんな習慣がスタートしていました。そんな私がキレイ(な気分)になることによって、子供達に笑顔で接することも増えました。

 そのとき、セクシーでいることに罪悪感を持たない母になろうと思いました。自分自身のためのセクシー、仕事として表現するセクシー、どちらにしても「セクシーを意識する」ということが、私の人生においてどれほど必要なものなのかを、逆に子育てしてる中で気付かされまたからです。

 これから老いていく過程の中でも、私はずっとセクシーさを求め続けるでしょう。それは、私自身の心のバランスを整える大事な役割を果たしてくれる、とても必要な原動力だから……。

自分だけの時間を持つ効果

 家庭環境はそれぞれ違いますが、子供も幼稚園に通い出すと少し時間の余裕が出てきますよね。そうしたら、おしゃれしたり、旅行にでかけたり、ネイルサロンに行ったり、エステサロンへ行ったり、美味しいご飯を食べに行ったり、家で一人酒したり……。

 いつも頑張っているあなたにだって自由を楽しむ権利があります。そして周りの人に思いっきり頼ることに罪悪感を感じることなく、時には子供の事を忘れ、自身の好きな事に没頭することも大事ではないでしょうか?

 明日も明後日も続いていく人生、楽しく生きたいものです。あなたが幸せでいられることが、家族にとっての幸せでもあるのではないでしょうか?

インリン
記事一覧
タレント、表現者
日本育ちの台湾人。過去にエロテロリストとして日本社会を賑わせていた。その後日本人男性と国際結婚し、現在台湾在住。3児の母として奮闘する傍ら、台湾の中華料理資格、美容資格を取得。主にブログで台湾情報、美容情報を発信するほか、2019年よりフォトグラファーとしても表現の場を広げている。(撮影:Куратано)
Instagram

ライフスタイル 新着一覧


男らしく告白できるかにゃ?恋する“にゃんたま”ボーイを応援
 きょうは、白靴下にピンクの肉球、恋するにゃんたまボーイです。  まだ冷たい風の吹く東北の猫島にも恋の季節がやって...
私を忘れないで…「ワスレナグサ」は涙を誘う悲恋の愛の花
 ある暑い夏の日の夕方のお話でございます。猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さん。さぶ店長だけが涼しい場所で悠々と寝ていらっ...
花粉症がつらすぎる(涙)Dr.教えて!「正しい花粉症」対策
 毎年この時期は、集中力もそぞろ……。身体がかゆい! なんだか眠い! やる気が出ない! そんな人も多いのでは? 「...
春だ!日差しをたっぷり浴びたお腹と“にゃんたま”にほっこり
 春が来た!きょうは、温まったコンクリートでコロンコロン♪  太陽熱を全吸収、ポカポカの呼吸!  猫にとって...
子宮全摘のひとり暮らし会社員ですが、え、まさか猫を飼う?
 私は45歳、独身の会社員です。出版社で本の編集をしています。  出版社って忙しそうですよね? とよく聞かれますが...
常識知らずで赤っ恥…抹消したい職場LINEへの誤爆8選!
 社会人になると、学生時代には見慣れない漢字や、社会のルールなどが多くありますよね。経験の中で自然に覚えていくものだから...
ついつい検索…情報の波に心を削られてしまう理由と対処法
 朝、目が覚めて最初にするルーティーンは何か考えたことはありますか? おそらく多くの人がスマホをみることから一日をスター...
撮影に成功!好奇心旺盛なつぶら“にゃんたま”の大胆ポーズ
 きょうは、つぶらなにゃんたまω!  子猫にこんなポーズをさせてケシカラン!?  いいえ、小さなにゃんたま君...
パンプスが脱げる人必見♡原因・正しい選び方・対策を紹介!
 デザインが豊富でスカートやパンツにも合わせやすい「パンプス」。でも、必ず悩まされるのが、パカパカ脱げるという問題ではな...
大人の女性にも大事な行事…上巳の節句に「桃の花」で厄払い
 暦の上では「立春」を過ぎ、「おひなさまを飾るなら今よ!」の目安、二十四節気での「雨水」を迎え、気候も気分もフワフワポカ...
風邪ひけないし!免疫力を鍛えるために摂りたい栄養素って?
 日本でも新型コロナのワクチン接種が始まりましたが、実際に摂取できるのはまだまだ先になりそうですよね! それまでしっかり...
自宅で節約&お小遣い稼ぎ!「セルフバック」の魅力と注意点
 前回に続き、自宅にいながらお小遣い稼ぎができる方法についてお伝えします。初めて聞いた方は少し難しく感じるかもしれません...
「オイラも撮って」カメラ大好き“にゃんたま”島の愉快な面々
 きょうは、大好物のあんこ玉ω! 「オイラも撮ってよ、あんこ玉に負けない鈴カステラだぜ!」  と言ってるかど...
U3,500円!おうちデートにリッチな香りのルームディフューザー3選
 再びおうち時間が増えている今は、自宅で過ごす時間を快適に過ごすための工夫を積極的に取り入れたい女性も多いですよね。お手...
嫌なオンナになってない?自分を振り返る12のチェックリスト
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。子供のころは見たまま感じたままを口にできます。でも、大人になるとなかなか本音...
LINE誤送信に笑って泣いて…送らなきゃ良かった内容8選!
 多くの人が連絡ツールとして使っているLINEですが、時に誤送信をしてしまうことってありますよね。誤送信といっても、面白...