更新日:2019-09-10 06:51
投稿日:2019-09-10 06:00
今や連絡手段といえば、LINEですよね! これまでをさかのぼれば、ガラケー時代にはメール、それ以前にはPHSやポケベルなんて時代も……!
恋愛において、会っている時以外に関係性を進展させる重要なカギとなるのは、LINEでいかにうまくコミュニケ—ションを取るかになってくるので、連絡ツールの変化に対応することはとても大事ですね。
今回は、年の差カップルの残念なLINEのやり取りで起きた、#ザン恋 エピソードをご紹介します。
恋愛において、会っている時以外に関係性を進展させる重要なカギとなるのは、LINEでいかにうまくコミュニケ—ションを取るかになってくるので、連絡ツールの変化に対応することはとても大事ですね。
今回は、年の差カップルの残念なLINEのやり取りで起きた、#ザン恋 エピソードをご紹介します。
46歳でもまだまだモテるSEの独身男性
今回の主人公は、やり手のSEで大企業や国にも関わるような大きなプロダクトを手掛ける、46歳の独身男性・大蔵さん(仮名)。仕事もノリに乗っていて、お金にも時間にもある程度の余裕があるため、六本木・銀座・渋谷あたりのパーティーや合コンに幅広く顔を出していて、周りの人からは「大蔵さんって独身を謳歌してるよね」と思われていました。
でも本人は内心、結構ガチで「早く結婚したい!」と焦っていました。だからこそ出会いには貪欲でした。
それからもう一つ、大蔵さんには譲れないことがありました。それは……若い女の子が好きで“20代前半”にしか目がいかないこと!(これがせいぜい30代の男だったらまだ可能性はありそうなものの、40代後半でそれを言うと俄然ハードルが高くなるかと……)
そんな大蔵さんの秘めた内情は、もちろん出会った女性たちは知る由もありません。「なんだか仕事がデキそうで、46歳には見えない(40歳くらいに見える)おしゃれメガネをかけた、素敵な年上独身男性」というイメージのもと、ほとんどの女性たちが大蔵さんと連絡先交換をしていきます。
その中の一人、22歳の女子大生・愛ちゃん(仮名)が、大蔵さんとパーティーで知り合い、就活の相談話で盛り上がってLINE交換をして、後日2人で食事に行くことに。
ラブ 新着一覧
DV夫との離婚が成立し、前向きな気持ちで新しい人生を歩みだしている女性に、悪気がなくとも、傷つく言葉をかけてしまう人も...
昔から、なぜ「愛人=不幸そう」と思われるのでしょう?そもそも「愛人」という単語がなんとなく後ろめたい感じだったり、淫美...
ひと昔前は、デートの代金は男性がおごるもの、というのが当たり前だった時代がありました。
今は全てを男性におごっても...
電子書籍も含めて、発売たちまち6万部突破のベストセラー『魔法の「メス力」』の著者で恋愛コラムニストの神崎メリさん...
今や、15〜20歳離れた「年の差婚」は珍しくありません。もちろん女性が年上だというケースもありますが、どちらかといえば...
二人分の生活費をまかなうため、仕方なく風俗店でバイトしていた美沙さん。健斗には隠していたのに、ある夜突然、源氏名で呼ば...
離婚した男女の双方から話を聞くと、同じ出来事への認識が大きく異なることも珍しくありません。夫と妻、双方の言い分をご紹介...
離婚した男女の双方から話を聞くと、同じ出来事への認識が大きく異なるケースも珍しくありません。夫と妻、双方の言い分をご紹...
甘酸っぱい恋から始まる男女の仲も、時間の経過や環境の変化とともに色あせてしまうもの。痴話ゲンカから果ては刃傷ざたまで、...
IZ*ONE(アイズワン)という2018年秋にデビューした12人組女性アイドルグループは、韓国で放映されたオーディショ...
学生時代は長く男性と付き合えていたのに、大人になってからの方が彼氏とうまく行かなくなった……そんな「アラサー病」が流行...
「恋愛上手な女性」と聞くと、「男性を手玉に取る駆け引き上手な女性」というイメージありませんか?でも、実は、大人になればな...
いけないことだと分かっていながらも、ついやってしまう彼氏のスマホチェック。1度限りで終わらず、気づけば無限ループに陥っ...
2019年5月1日に新元号が施行され「平成」から「令和」の時代となりました。世間は令和フィーバーで何かと盛り上がりまし...
最近になって結婚相手として評価急上昇中の「理系男子」。浮気をせず真面目である、意外と高収入で安定している、言葉で伝えた...
「鬼嫁」と呼ばれる妻たちは、第三者が耳にすると驚愕するようなルールを一方的に夫に押し付けることもあるみたいです。
魑...