放置厳禁!「ビニール肌」って知ってる? ツルツルなのに実はトラブルだらけ…原因とリスクを解説【医療従事者監修】

コクハク編集部
更新日:2025-11-27 11:45
投稿日:2025-11-27 11:45

2. ビニール肌の原因とリスク

「ビニール肌というのは、表面がツルツルしているのに敏感で、トラブルを起こしやすい肌のことをいうわ。

 光を反射しているからキレイに見えるんだけど、肌のバリア機能が薄くなっているの。だから、ちょっとした刺激に敏感になって、痛みやかゆみを感じることがあるのよ」

「それ、まさに私の肌の状態です…。でも、スキンケアには気を遣って、デパコスとかも使っていたのに、どうしてそんなことに?」

「ビニール肌になる主な原因は3つあるといわれているわ。ピーリングやスクラブの過剰な使用や、刺激の強い洗顔やクレンジング剤の継続的な使用。

 それと、化粧品による刺激の蓄積も原因になるわ。こうした要因で角質層が傷つくと、肌は水分を維持できずに乾燥しやすくなって、かゆみや赤みを引き起こすのよ」

「最近、肌のザラつきが気になって、スクラブ洗顔をよく使っていました…。それに、昔は肌が強かったから、低刺激性じゃキレイにならない気がして、普通の化粧品ばかり使っていました」

「もしかしたら、それが原因かもしれないわね。ビニール肌を放置すると慢性的な乾燥肌や敏感肌につながる恐れがあるわ。それ以外にも炎症や色素沈着が長期化したり、紫外線や花粉、摩擦といった外的刺激への耐性が低下したりする恐れがあるのよ」

「そんな…どうすればいいんですか?」

3. 美しく、健康な肌になる方法

 東洋医学では、ビニール肌の原因は肌そのものではなく、からだの内側のバランスが崩れていることが原因だと考えられます。ビニール肌ではなく、本当に美しくて健康な肌になる方法を紹介します。

3-1.角質ケアを控えて保湿を意識

 角質層の傷を防ぐために、角質ケアは控えましょう。ピーリングやスクラブの頻度を減らし、しっかり泡立てた洗顔料で優しく洗うことが重要です。

 また、セラミドやヒアルロン酸を含む保湿剤で角質層を潤して、肌のバリア機能を回復させることも意識してください。

3-2.からだの内側から整える

 肌をキレイにするためには、からだの内側から整えることが重要です。睡眠時間を7時間以上確保しましょう。また、食事の内容にも気を配る必要があります。鉄分やビタミンB群、タンパク質を摂ってくださいね。からだの内側を整えるためには、ストレスケアも重要です。

 東洋医学では、ストレスによって気や血の巡りが滞ると、肌荒れを引き起こすといわれています。深呼吸や軽いストレッチによって、緊張を和らげる時間を作ってくださいね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


白髪染めはいつからはじめる? 判断ポイント&染め方を紹介
 年齢を重ねると共に、だんだん増えてくる「白髪」。カラーをしている人は、いつから白髪染めに変えたほうが良いのだろう?と、...
30代・40代でもミニスカートはOK? 着こなしポイント♡
 いくつになっても、女性はおしゃれを楽しみたいものですよね。しかし、年齢を重ねるごとに、ミニスカートを履くことを躊躇して...
新垣結衣が羨ましい…短いバスタイムで美肌ボディを保つコツ
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
カラー落ちを防ぐ7つの方法! 手軽にキレイな髪色をキープ♡
 ヘアカラーを楽しむうえで、どうしても避けては通れない悩みが「カラー落ち」でしょう。できるだけ長くキレイな髪色をキープし...
信頼できる定番アイテムが正解!毛穴がスッキリするアイテム3選
 最近、使ってよかった毛穴ケアアイテムを3つご紹介します。もうすっかり「定番アイテム」として定着している商品は、リピート...
アイシャドウが二重の溝に溜まるのが嫌!原因&5つの対処法
 アイメイクをした時、二重の溝にアイシャドウが溜まってしまう……と、悩んでいませんか? 実は、この悩みは、メイクのテクニ...
“エモ顔メイク”で魅力的な女性に♡ 6つの特徴&メイクのコツ
 最近、女性が一番なりたい顔だと言われている「エモ顔」。トレンド感満載のワードですが、中には「“エモ顔”ってどんな顔?」...
ツヤ肌は誰でも作れる♡ メイク&スキンケアの6つの秘訣
 赤ちゃんのようにみずみずしいツヤ肌は、女性なら誰もが憧れるものでしょう♡ でも現実には、加齢や乾燥など、さまざまな原因...
外出時にファンデが乾燥したときの応急処置方法&カサつく原因
 朝、完璧にメイクをしたはずなのに、時間が経つにつれて乾燥し、ファンデが粉吹いてしまう……と悩んでいる女性も多いのではな...
寒い季節の静電気対策!服がまとわりつく原因&防ぐコツ6つ
 寒い季節になると、私たちを困らせる「静電気」。服が体にまとわりついたり、パチっと痛い思いをしたり……と、なにかとストレ...
前髪にワックスをつける時の3つのポイント&上手な使い方♪
 髪型の中でも「前髪」って、目に入ってくる場所ですよね。どうせなら、おしゃれに決めた前髪をキープしたい!と、ワックスを使...
令和の最新オルチャンメイク大公開♡ やり方&5つのポイント
 少し前に大流行した韓国の「オルチャンメイク」。真っ赤なリップに太めの平行眉で美少女を演出したのは昔の話……と思いきや、...
クラシカルもカジュアルもOK♡万能サイドゴアブーツコーデ
 肌寒い季節になってきましたね! 春夏に重宝したスニーカーやパンプスよりも、もう少し足元を暖かくおしゃれしたい気分♡とい...
一年中しっとりボディ♡ 美肌の作り方&心がけるべき生活習慣
 しっとりしていてツヤのある乾燥知らずのボディを手に入れるためには、日々のケアや生活習慣が重要なポイントになります。そこ...
ネイルあるある8選!笑いも失敗も全部“おしゃれ”に変えて♡
 多くの女性がハマっているネイル♡ そんなおしゃれの影には、誰もが体験しているあるあるネタがいっぱい! そこで今回は、ネ...
計るだけダイエットのやり方5STEP!成功させるポイント
 ダイエットにはさまざまな方法がありますが、「どんなに効果がある」と言われる方法でも辛ければ続きません。無理のないダイエ...