更新日:2020-08-09 03:19
投稿日:2019-10-08 06:00
寝ている間のダメージ対策
髪を下ろして寝ている人はまとめて寝てみましょう。寝転んでも邪魔じゃ無い頭のてっぺんにゆるめのお団子を作ったり、左右に二本結んでもいいでしょう。ゆるく三つ編みをするのもオススメです。次の日ゆるくウエーブがかかってまとめ髪やハーフアップにも適しています。
髪をまとめることによって摩擦で起きる面積が小さくなります。ゴムのあとを最小限にしたいのでシュシュやシリコンのゴムがオススメです。
ナイトキャップもひとつです、髪の短い人やくせ毛の人には翌日の寝癖や広がりを抑えてくれる効果が期待できます。
今一度、寝具の見直しのタイミングかもしれません
シーツ、枕、タオルなど清潔なものを使っていますか? 疲れてメイクを落とさずにお風呂に入らず洋服のままベッドに入ってしまい、そのままの寝具で翌日も寝ているなんてことありませんか。
せっかくキレイにお風呂に入ったのに前日のシーツのままだとどうしても不衛生です。髪だけではなく肌もダメージの標的になる前に、その日の汚れはその日のうちに。
直接、肌や髪が当たるところには柔らかい寝具を使いましょう。お気に入りのフワフワタオルでしたら毎日チェンジすることも可能ですしとても清潔です。
まとめ
髪をキレイに伸ばしたいと思っている人は今日から少し手を加えて、寝ている間のケアも意識してみてください。きっと今までより絡まなくなったり、パサつきが軽減されるはず。
ビューティー 新着一覧
以前、ママ友にセックスレスであると相談した時に「セックスしないとほうれい線が濃くなるよ!」と言われたことがあります。
...
上手に着こなすととてもおしゃれなアニマル柄ですが、アラフォーを超えてから着こなそうとするとどうしても「おばさん感」が出...
長湯をした後に肌を触ったらガサガサと乾燥している......そんな経験をしたことはありませんか? 肌にいいイメージがあ...
40代になると「まぶたのたるみ」が気になる人も増えてくるでしょう。実は、40代のまぶたのたるみにこそ「アイプチ」を試し...
ワキガや汗の臭いが気になる時に重宝するデオドラントアイテム。いろいろな種類がある中でも特に、スティックタイプ&ロールオ...
どんなに美容に力を入れていても、年齢を重ねれば抗えない変化が出てきます。その一つが、下がってしまう口角! このせいで機...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
あなたは美容にいくらお金を使っていますか? 実は低コストでも簡単に自宅でできるスペシャルケアはたくさんあるのです。
...
40代半ば、白髪対策としてハイライトを入れています。ハイライトヘアは髪の毛をブリーチ剤で脱色させ、色素が抜けたところに...
朝寝坊した日や、忙しい日々を送っている時など、ついうっかりノーブラで外出してしまったことはありませんか? 出勤中や外出...
アラフォーをすぎると、仕事を休むほどの不調ではなくても、なんとなくやる気が出なかったり頭が働かなかったり……と、ちょっ...
朝起きてひどい寝癖がついていると焦りますよね。ギリギリまで寝ていたら、寝癖直しに時間がかかって大ピンチに! そんなとき...
2023-02-28 06:00 ビューティー
地毛がくるんとカールしてしまう天然パーマに悩んでいる人は多いのではないでしょうか? 実際に、天然パーマだと「髪の毛がま...
在宅ワークで、人に合わない日々を過ごして3年弱。オシャレの手を抜いて、服や化粧品を購入する機会も減っていました。が、こ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
衣替えをするのは大変ですが、「そうだ、これ買ったんだ!」なんて忘れていた洋服と再会することもあり、ちょっぴり楽しい時間...