魔法の鍋! 自動調理鍋の購入でキッチンはどう変わったか?

内藤みか 作家
更新日:2019-10-14 06:00
投稿日:2019-10-14 06:00
 最近話題の自動調理鍋。材料を入れてスイッチを押すだけで、料理ができてしまうという優れもののようです。少しでもラクをしたい私は早速購入し、試してみました。ルンバなどのお掃除ロボット、スマートスピーカーに続くAI的3種の神器になるのでしょうか?

お掃除ロボとスマートスピーカーはどう便利?

 実は私自身は、お掃除ロボは持っていません。踏んで転んで壊してしまいそうで怖いからです。けれど、購入した私の友人は「本当にラク!」と愛用しています。

 掃除機をかける手間はそんなに長時間ではないですが、毎日だと、結構面倒なもの。それをロボットが代わりにやってくれるのですから、明らかにラクになったし、かなりお部屋はきれいになるそうで「まるで家にお掃除をしてくれるお手伝いさんがいるみたい」だそうですから、気になりますね。

 スマートスピーカーはキッチンで大活躍しています。スマートスピーカーが来てからキッチンタイマーは使わなくなりました。なにしろ「5分タイマー」と話せば、5分後にお知らせしてくれるのです。いちいち濡れた手を拭いてタイマーをいじる必要はありません。

 そして、コショウを切らした時なども声で「お買い物リストに『コショウ』入れて」と伝えればiPhoneにそれが文字で転送されるのでそのリストを見ながら買い物ができます。さらにゴキゲンなBGMまでかけてくれるのだから、最高です。

おかずを「炊いて」くれる自動調理鍋

 お掃除ロボがお手伝いさん、スマートスピーカーが秘書だとしたら、自動調理鍋はなんでしょうか、やはりお手伝いさん的な役割だとは思いますが、想像以上に美味しいので、個人的にはシェフという感じです。

 料理の材料を入れ、スイッチを入れて約1時間ほどしたらおかずが出来上がっているのです。お米を入れてスイッチを押したらご飯ができる炊飯器とほぼ同じ構造なので、私はお米と一緒におかずを「炊いて」いる感じです。

 自動調理鍋が来てまだひとつきほどで、作ったのはカレー、シチュー、ポトフなど。レシピ以外にも勝手にキムチ鍋など作っています。おでんも作れるようなので冬場は活躍してくれそうで楽しみです。特筆すべきは鍋で作るときより水の量がかなり少なくて済むこと。なかには全く水を使わないでトマトなどの水分で調理ができる無水メニューも。試してみましたが、味に深みがあってよかったです。

食事を作らずに浮いた1時間でできること

 自動調理鍋が料理を代行する日は、私がすることは材料を鍋に放り込むだけ。今までキッチンに立ってフライパンと格闘していた時間がウソのように、ただ料理が出来上がるのを待つだけの静かな時間が訪れるのですから最初は夢かと思いました。わずか1時間、されど1時間です。その間にちょこちょこっと仕事をすることもできるし、余裕ができたのでレンジや冷蔵庫の掃除をすることも。

 鍋が来てから、かなり時間はトクしています。1年使うと私の自由時間が100時間増えたことになるかもしれません。これは無視できない数字です。鍋は数万円するのですが全然かまわないといえるくらいのオトクさです。いつも時間がない、と嘆いている忙しいワーキングウーマンにはかなりの勢いでお勧めしたいです。1〜2人分を作る小さめの鍋もあるので一人暮らしの人でもラクを味わえるはず。

いきなりしゃべるのが、ちょっとコワイ

 不満はあるかというと、いきなりしゃべるということ。

 誰もいないキッチンで「いっしょけんめい加熱してますよ〜」などという声がするので、最初はホラー映画並みにビックリしました。しゃべるなんて知らなかったんで……。料理ができるまでに何度か喋るんですが、今はもう慣れました。

 あと、おでんにはんぺんを入れられないこと。膨らむから吹きこぼれてしまう危険があるんだとか。おでんにはんぺんはマストだと思っているのでどうしたものかと困っています。

 でもそのほかには今は特に不満はありません。ただ、やっぱりフライパンで作ったほうが完成時間は20〜30分ほど早いので、急いで食べたい時は、フライパン(私は深底フライパンでシチューなども作ります)ですね(もっと早いのは圧力鍋ですが今は持ってません)。でも30分遅めにできてもいいから自分の時間が欲しい! という時は最高です。料理ができるまでの1時間は、自動調理鍋からの贈り物だと思い、ありがたくちょうだいしています。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

ライフスタイル 新着一覧


パパ活してる?してない?…男性はここをチェックしています
 パパと称するいわゆるパトロンに会ってお食事し、お金をもらう……。そんな「パパ活」というものが陰で流行っているとかいない...
解決策はコレ! 働く女性が実践すべきカレの浮気を防ぐ方法
 30歳を過ぎると、浮気されて怒る側から浮気相手として求められる側に立つことが多いです。不倫じゃんと思うことも……許すま...
プロポーズの季節…メス猫について歩く健気な“にゃんたま”君
 ネコ界ではプロポーズの時期、にゃんたま君はメス猫の後ろを、三歩下がってついていきます。  健気に毎日毎日…それは...
家族の介護に“ラク”を取り入れよう! 在宅介護のアイデア4選
 家族の介護を頑張っている人ほど、毎日のことに心が折れそうになることもあるはず。戸惑うことも多く、お手上げ状態になる人も...
アナタの人気度急上昇!「チューリップ」の飾り方テクニック
「本当の妖精って見たことある?」――。知人との他愛のない話の中で、思わず二度聞きするような質問をされたことがございます。...
ワンオペ育児はあり得ない! 見習いたい台湾パパの働き方
 最近日本では、ワンオペ育児という言葉をよく耳にします。ワンオペ育児を頑張っている日本のママさんには尊敬の念しかありませ...
ポツンと一軒家みたい? 小さな集落で“にゃんたま”を大捜索
 にゃんたまカメラマンは今日もゆく!  小さな集落でにゃんたま君がいる場所を聞き込みし、さらにそこからずっと離れた...
蕁麻疹と息苦しさで救急搬送…医者に見逃された“薬の副作用”
 女性ではおよそ30〜60人にひとり、男性ではおよそ50〜100人に1人がかかると言われている甲状腺疾患。圧倒的に女性に...
令和を幸せに元気に過ごす!「赤」の名言集をお守り代わりに
 甘美な欲望に貪欲かつ忠実なオトナ女子に、オススメの作品を紹介するコクハク発のエンタメ情報です。今回は書籍、「心を元気に...
首をポリポリ お餅のような“にゃんたま君”の絶妙チラリズム
 寒い日が続くけど、風もなく穏やかな日。  きょうは、港で出逢ったにゃんたま君の絶妙なチラリズムです。  友...
彼に「また会いたい」と思ってもらうには? 重要ポイント2つ
 1回目のデートのお誘いはくるものの……なぜか2回目につながらない。この後展開はあるの? ないの? とモヤモヤした気持ち...
運動不足で介護状態に? 今から始める「介護予防テク」3選
 日本では多くの社会人が、運動不足だと言われています。一日の多くの時間を占める「仕事」においても、ひと昔前とは随分と事情...
初心者必見! アナタに合う良い花屋をみつけるポイント5選
「お花が好きなのにお花屋さんには行きたくない!」ちょっとした宴席で、初めてお会いする方からだいぶ衝撃的なお言葉をいただき...
「よきにはからえ」上がったシッポは“にゃんたま”の友好の証
 やわらかい日差しと蒼い空。  そんな朝はカメラを持って『にゃんたまω散歩』に出かけよう。  にゃんたま君に...
心労をなくしたい…自信なく“プチ不調”なときに試したいこと
「何かあったわけでもないのに、なんとなく憂鬱な気持ちが抜けない……」  それはもしかしたら軽度な鬱かもしれません。冬は...
波乱の幕開け…30代終盤に「甲状腺機能亢進症」と診断されて
 女性ではおよそ30〜60人にひとり、男性ではおよそ50〜100人に1人がかかると言われている甲状腺疾患。圧倒的に女性に...