オトナ女子の休日アイデア4選! 楽しく遊んで気分転換を♪

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-11-16 06:00
投稿日:2019-11-16 06:00

 大人になるにつれて仕事が忙しくなりますよね。仕事が忙しいと休日に昼前まで寝てしまったり、倦怠感を理由に起きてからもダラダラ過ごしている方も多いでしょう。でも、大人だからこそ、休日に遊び倒してみませんか? きっと、仕事を頑張る理由にもなるはずです。

 そこで、大人の休日アイデアを4つご紹介しましょう。お金をかけて自分を労わることも、仕事を頑張る上で時には必要なことですよ。

楽しい遊び方を知ってる? 大人の休日の過ごし方4選!

 休日の朝はなんとなく身体がだるい……。「まだお昼前か」と気持ちよく二度寝に入るのも、大人の贅沢ではありますね。しかし、寝るだけで休日が終わるのは少し残念だと思っている方もいるのではないでしょうか。休日がワンパターン化してしまっている方必見の、休日の過ごし方をチェックしてみましょう。

1. バスツアーで楽にお出かけ

 大人になると仕事の疲れも溜まりがち。遠出するにも夜遅くまで車の運転をすれば疲れてしまいますし、お出かけを心ゆくまで楽しんでいると翌日の仕事が気がかりになることもありますよね。

 でも、バスツアーなら乗っているだけで効率よく各スポットを巡ることができます。運転を気にする必要もなし。いっぱいはしゃいだら、バスでうたた寝するのも心地いいものです。大勢で行くからこそ、格安プランを用意しているバス会社もあります。バスツアーに友達と参加するのも、移動時間に喋ることに集中できて楽しいですよ。

2. リラクゼーション巡りへ

 大人の贅沢な休日といえば、リラクゼーション巡りもいいでしょう。マッサージやエステに出かけてみてはいかがでしょうか。一日「美容DAY」として、フットケアからネイルまで楽しんでみるのもオススメです。

 新大久保駅の周辺には、安くて良質な韓国コスメも揃ってます。「コスメは高いから……」と買うのを控えている女性は、プチプラで使い心地抜群のコスメを探しに行くのも楽しいでしょう。

3. 早朝に出て日帰り旅行

「休日はどこも混む」と思っている人は、都心から離れたところに出向くのもオススメ。早朝に出かけてお昼過ぎに帰ってくるプランなら、翌日に疲れを持ち込まずに楽しむことができます。

 都内からだと箱根などは日帰り圏内! 連休の人は夜行バスを利用して旅行に出ることもできますね。シートの工夫がされており、ゆったりと睡眠をとることができる夜行バスもあります。予算の範囲で賢く選ぶことができれば、格安旅行に行けますよ。

 このように世間と違った動きを意識すれば、渋滞に巻き込まれずに休日を謳歌することもできるんです。

4. ネットカフェに入り浸る

 休日にゆっくりしたいという方は、家でのんびりとスマホでネットサーフィンもいいですが、「ネットカフェ」に入り浸るのが筆者の一押しです。地域の日帰りホテルといっても過言じゃないくらい、サービスがいいんです。

 設置されたマッサージチェアで凝りをほぐすとリラックスできますし、ドリンクバーが完備されているネットカフェではドリンクを片手に読みたい漫画を読むことができます。漫画や雑誌は購入すると家でも場所を取りますが、最新のファッション雑誌や週刊誌、漫画も気軽に読み放題!

 また、カラオケにふけったりダーツを楽しむのもいいですね。低価格でゆったりとした休日を過ごすことができますよ。

楽しい遊びを知っている人こそオトナ女子!

 楽しい遊びを知っている人ほどオンオフを切り替えられる、まさに“大人”と言えるでしょう。気分転換をしないと、張り詰めた糸はいつか切れてしまいます。そのような観点からも、遊ぶことは大人に必要なことだと思います。

「疲れた〜!」と言うだけで休日が終わってしまう方こそ、今度の休日こそは思いっきり遊んでみてはいかがでしょうか。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

ライフスタイル 新着一覧


ママ友の選び方は? 無理せず子育て期間を過ごすための秘訣
 児童館などに行くと必ず見かけるママ友集団。このコミュニティーは幼稚園や保育園、小学校、習い事やご近所同士など、子どもが...
夫泣かせな妻ってこんな人…「姑イビリをする嫁」の共通点
「嫁姑問題」と聞くと、昔は姑からの嫁イビリが主流でしたが、最近では嫁が姑をイビるパターンも珍しくないそうです。「女性が強...
尻尾の曲線も美しい 斜め後ろからのチラリズム“にゃんたま”
 にゃんたまを見る、好きな角度ってありますか?  きょうのにゃんたまは、ちょっとナナメ後ろからのチラリズム、私の好...
尻尾を上げ自慢のお宝を…モテモテ猫のご立派“にゃんたま”
「にゃんたま」に、ひたすらロックオン!猫フェチカメラマンの芳澤です。  きょうのにゃんたまは、まるで熟れた果実のよ...
ハワイ旅行<買い物編> 食料品やブランド物がお得な店は?
 さて、今回はハワイ旅行「滞在編」です。ホノルルに着いたら足元を軽くして上着を脱いでまずはホテルへ。現地には午前中に着く...
恋の季節でもマイペース ゆっくり夢を育む若い“にゃんたま”
 ニャンタマニアのみなさんこんにちは。  にゃんたまには夢が詰まっています。きょうのタイトルは「花とゆめ」と付けた...
発達障害? もしかして…と感じる子と向き合うことについて
 最近よく耳にするようになったADHDや自閉症スペクトラム。私は発達障害の専門家ではないので、それらの症状を持った子とそ...
彼氏の部屋の片付けポイント “お節介”にならないためには?
「彼の家で掃除をしたら喧嘩になった」そんな経験がある方は多いはず。散らかった部屋を、つい片付けたくなる気持ちは分かります...
ハワイ旅行<準備編> スーツケースには何を入れたらいい?
 せっかくのバケーション、今年はちょっとリッチにハワイ旅行!という方もいるのではないでしょうか?でも、ハワイの情報ってネ...
3万分の1の奇跡…激レアの縞三毛“にゃんたま”に幸福祈願
 きょうはリラックスにゃんたま。  くつろぎタイムに至近距離からにゃんたまロックオン! 毛色をよく見ると…にゃんと...
親友と呼べる女友達へのプレゼントは何がいい? 4つの選び方
 女性はプレゼントを送り合うのが好き。でも、気の知れた親友へのプレゼントって、好みを知ってる分、本当に悩んでしまいますよ...
見返り美男子…「ニャハ市」裏市長のクールな“にゃんたま”
 カッコイイにゃんたま! 惚れ惚れしちゃいます。  クールでハンサムな見返り、抜群のポーズで見得を切ってくれました...
産んだから偉いわけじゃない…でも産んでおきたいと思うなら
 女性が子どもを産む――。当たり前のようでいて、でも実際は「産むか産まないか」で悩む女性がたくさんいます。そこで、私が思...
花咲く野原で運命の出会い…恋する“にゃんたま”に胸キュン
 今の時期、東京より少し暖かい猫の島では、猫達の恋の季節。  オス猫達はお目当てのメス猫に必死に魅力をアピールしま...
ウィスキー楽しみませんか? 女性にこそ伝えたいその魅力
 香りが良くてトロッとした琥珀色。考えるだけでうっとりしてしまうほど、ウィスキー好きの私です。「おじさんが飲むやつでしょ...
復興が進む港で発見 白黒猫の“にゃんたま”に哲学を感じる
 きょうのにゃんたまは、港の復興工事が進む宮城県の猫の島より。    にゃんと!これはとてもレアなツートンにゃんたま...