パーマの持ちを格段に良くする方法♡ 注意したいNG行動も!

コクハク編集部
更新日:2021-04-13 11:08
投稿日:2019-12-21 06:00
「せっかくパーマをかけたのに、しばらくするとカールが弱くなってしまう」「持ちを良くしたい!」そう思う方は多いでしょう。そこで今回コクハク編集部ではパーマの持ちを良くする方法やおすすめアイテムをご紹介します!

パーマの持ちが悪い……一般的なパーマの持ちは?

かけたての状態を保ちたい(写真:iStock)
かけたての状態を保ちたい (写真:iStock)

 パーマをかけると髪が傷む気がするし、どのくらいの頻度でかけたら良いの?と悩んでしまいますよね。そこでまずは、一般的なパーマの持ちや特性を知っておきましょう。

パーマの持ちは種類で違う

 美容室で「前回は、デジタルパーマですか?」など、パーマの種類を聞かれたことがある方は多いはず。パーマは基本的に2種類に分かれます。それぞれの特性や、一般的なパーマの持ちを見てみましょう。

・コールドパーマ

 コールドパーマは、いわゆる「一般的なパーマ」のこと。パーマをかける時に薬剤だけでカールを付けるタイプです。持ちはだいたい、2カ月〜3カ月ほど。カールは弱めですが、髪へのダメージが少ないというメリットがあります。

・ホットパーマ

 ホットパーマはデジタルパーマやエアウェーブなど、薬剤に熱を加えてカールを付けるタイプです。持ちはだいたい、4カ月〜6カ月ほど。形状記憶をするため、持ちが良くスタイリングがしやすいのが特徴です。

パーマの持ちを良くするためにはケアが必須

 髪は、肌と同じようにデリケートなもの。ドライヤーやヘアアイロン、コテなどの高温の刺激や、紫外線や乾燥などの外的刺激によってダメージを受けやすいです。髪に負担がかかるとパーマは落ちやすくなってしまうため、普段からのケアが必須!きちんとケアを行うことで、パーマの持ちを良くすることはできるのです。

パーマの持ちを良くする5つの方法!

パーマの持ちはヘアケアで変わる!(写真:iStock)
パーマの持ちはヘアケアで変わる! (写真:iStock)

 パーマの持ちを良くするためには、どんなことに気を付ければ良いのでしょうか?

1. できれば48時間は洗わない

 パーマをかけた時、「今日はシャンプーしないでくださいね」と美容師さんから言われ他ことがある方は多いでしょう。実はパーマは、かけてから48時間ほどは形が変化しやすく、とても不安定な状態。濡らしたり、ドライヤーなどで熱を与えることでパーマが取れやすくなってしまうのです。

そのため、できれば48時間は洗わないのがおすすめ。どうしても洗いたい場合には、ぬるま湯ですすいだ後にトリートメントだけ行うようにしましょう。

2. 髪に優しいシャンプーに変える

 シャンプーには、頭皮や髪の汚れを洗浄するという役割があります。皮脂などのベタつきをしっかりと洗い流すためには欠かせないものですが、市販のシャンプーのように洗浄力が強いものだとパーマを弱めてしまいやすいのです。

 そのため、パーマの持ちを良くしたいのであれば、洗浄をすると同時に栄養や水分を補ってくれるようなシャンプーや、髪に優しいアミノ系のシャンプーに替えてみましょう。

◇アロマのやさしさ〜アミノ酸シャンプー

アロマのやさしさ
アロマのやさしさ

 累計30万本突破している「アミノ酸シャンプー【アロマのやさしさ】」は、シリコンやコーティング剤、防腐剤を一切使用していない髪に優しいシャンプーです。低刺激なので、パーマの持ちも格段に変わるはず。

 お試しサイズは1コイン以下の価格で購入可! アミノ系シャンプー初心者にもおすすめです。

公式サイトはこちら

3. ドライヤー時にはオイルやアウトバストリートメントを使用する

 パーマを長持ちさせるためには、ドライヤー時にオイルやアウトバストリートメントを使用することも肝心です。

 これらのアイテムは、ドライヤーの熱から髪を守ってくれるだけではなく、ダメージの補修にも有効。毛先を中心にして、髪を握るように馴染ませましょう。外出時であれば、紫外線対策ができるヘアケア製品で髪を守ることも大切ですよ。

◇Emerire〜ドライヤーの熱で髪が潤う

Emerire(写真:iStock)
Emerire (写真:iStock)

 人気のノンシリコンシャンプー&トリートメントブランドの「Emerire」は、ドライヤーの熱ダメージを潤いに変えてくれる「エルカラクトン」という素材を使ったヘアオイル。髪の水分量を上げて、パサつき、枝毛、切れ毛などをしっかり改善。傷んだ髪を集中補修したい方におすすめです。

公式サイトはこちら

4. シャンプー後にはドライヤーで9割程度乾かす

 シャンプー後にアウトバストリートメントやオイルを使用したら、髪をすぐに乾かすことも大切。この時、完璧に乾かしてしまうとパーマの形が乱れやすく、熱を与えすぎてしまう原因にもなるため、9割程度乾いたらやめるようにしましょう。

 ただし、就寝前の場合、このまま寝てしまうと髪にダメージがかかりやすいため、この状態で完璧に乾くのを待ってから寝ることを心がけましょう。

5. 外出時のケアはバームやクリームがおすすめ

 日中、紫外線や乾燥などの外的刺激を受けてしまうと、パーマが緩くなってしまいます。そのため、外出中にもこまめなケアを行うのがベスト。

 ヘアケア剤としてオイルを持ち歩く方が多いですが、おすすめはバームやクリームなどの油分を含みつつ潤いを与えてくれるもの。髪を補修しながら形をキープしてくれるため、パーマがダレるのを防いでくれます。

これやっていない? パーマの持ちを悪くするNG行動

アイロンの使いすぎは髪を傷める(写真:iStock)
アイロンの使いすぎは髪を傷める (写真:iStock)

 ついついやってしまう、パーマの持ちを悪くする行動についてもまとめてみました。ケアを行うのはもちろん、NG行動にも注意してくださいね。

目の細かいコームでブラッシングする

 いちばんNGなのが、「目の細かいコームでブラッシングをする」こと。傷んでいると絡まりやすいパーマですが、絡みを取りたいからと言ってブラッシングをしてしまうと、すぐにパーマが落ちてしまいます。髪の絡まりが気になる場合には、できるだけ目の大きな櫛を使って、ゆっくりと引っ張らずにほどくようにしましょう。

アイロンやコテでスタイリングする

 パーマは、熱を加えると落ちやすくなってしまいます。特に、アイロンやコテでのスタイリングには要注意!「少しカールをプラスさせたい」という気持ちは分かりますが、髪を傷める行為であることは忘れないようにしましょう。もしも、どうしてもアイロンやコテを使用したいのであれば、必ず完全に乾いた状態で使うこと! 濡れたままで使用すると、ダメージが倍増してしまいます。

シャンプー後に乾かさないままでいる

 髪を濡れたままにしていると、髪同士が摩擦することで傷みやすくなってしまいます。そのため、シャンプー後にはできるだけ速やかに髪を乾かすことが肝心!

 また、スキンケアを行う間、タオルを頭に巻いて髪が半乾きの状態になってから乾かす方も多いですが、これだとパーマのカールが綺麗に出にくくなってしまいます。お風呂上りはスキンケアにヘアケアと忙しいですが、どちらも並行してケアを行うようにしてくださいね。

【あわせて読みたい】寝ている間に髪が…意外と知らない就寝時のダメージと対策

パーマの持ちを良くするには日々のヘアケアが重要♪

ふわふわカールをキープしよう♪(写真:iStock)
ふわふわカールをキープしよう♪ (写真:iStock)

 パーマをかけたばかりの時って、スタイリングもしやすいですし、なんといってもふわふわのカールがとても嬉しいですよね♪

 少しでも良い状態を保つには、日々のヘアケアがとても重要! 傷みが激しい時には、ヘアオイルなどの良いアイテムを使用したり、シャンプーを見直すことも効果的です。ぜひ、パーマをかけたら、今回ご紹介した「パーマの持ちを良くする方法」を試してみてくださいね♪

【あわせて読みたい】美容師が教えます ヘアサロンで失敗しないオーダーの伝え方

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


今さらですが「ヌン活」ってなに? 赤っ恥をかかない服コーデの正解
 肌寒くなってきたこの頃、秋本番です。秋といえば、グルメやスイーツですが、より優雅に雰囲気まで味わうなら「ヌン活」がおす...
性交渉でできもの!?【専門家監修】デリケートゾーンの異変とケア方法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ショック! まつ毛サマがごっそり抜けた…今すぐ見直したい5つの悪習慣
 洗顔やメイクの際、まつ毛がごっそり抜けた経験はありませんか? 突然抜けたら、誰だってびっくりしますよね。「どうしよう…...
40代はVIO脱毛のやり時!でもアンダーヘアどこまでなくそうか問題が…
 アンダーヘアを脱毛する若い女性が増えていますよね。でも、40代を過ぎるまで自然体で過ごしてきた女性にとっては、どこまで...
40代おブスアイメイク、同じアイシャドウでも塗り方で激変するテク3選
 アイメイクには、欠かせないアイシャドウ。毎日のメイクにおけるマストアイテムであるにもかかわらず、塗り方を間違えてしまう...
仕事終わりに突然のお誘い…ってか合コン!? ボロボロ姿を一瞬で整える法
 社会人生活を過ごしていると、「今日、◯◯社の人たちと飲みに行かない?」と仕事終わりに突然のお誘いが舞い込むことがありま...
40代でニット帽?ちょっと待った!今年こそ卒業を考えたほうがいい理由
 秋めいてきたこの頃。「そろそろニット帽でも出そうかな♪」なんて思っている40代女子はちょっと待った! もしかして、その...
“メンタル繊細”で生きづらい?【専門家監修】HSPの特徴と即セルフケア
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
夏の終わりの肌トラブル、放置プレーしてない?日焼け・毛穴・乾燥ケアを
 暑い日が続いていましたが、ようやく秋らしい気候に。夏が終わって肌の変化に気づいたり「あれ、なんか老けたかも……」とショ...
ほんのり臭ってる? 40代の加齢臭対策に「ちょっといい♡」プチプラ3選
 40代を迎えると、自分の発するニオイが、ふと気になる場面も増えますよね。「あれ? なんだか臭いかもしれない……?」とい...
大正時代の化粧品!?「コスメ今昔」パック、オイル…美への憧れは一緒
 みなさんは、普段から手にしている化粧品の昔の姿を想像したことはありますか?  筆者は先日、クラブコスメチックス...
7700円の費用対効果は?DIOR「ジャドール」で洗体→フェロモン放出!
 1本(200ml)7700円のボディソープを購入しました。200mlといえば、水コップ1杯分の量です。もちろん、こんな...
特別なオトコしか知らない♡ 実は気に入ってる顔や体のパーツ8選
 絶世の美女ではなくても、どこか一つ自分の顔や体に気に入っているパーツがあると自信がつきますよね! 自分の魅力を知って大...
サウナは美の宝庫♡ 綺麗になりたい女性に嬉しいメリット5選
 近年大ブームが再到来している、サウナ。主に社会人の男性から人気のサウナですが、女性にとっても嬉しいメリットがたくさんあ...
秋はやっぱりチェック柄!40代でも痛見えしない4種類と着こなしルール
 猛暑から、一気に秋めいてきましたね! 秋になると気になるのがチェック柄の洋服。カジュアルにもクラシカルにも着こなせるチ...
声枯れからの声老け!?【専門家監修】今すぐできる簡単な対策法&漢方薬
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...