効率的に美腸美肌ケア! 栄養士が教えるお手軽菌活3アイテム

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2020-01-20 06:00
投稿日:2020-01-20 06:00
 冬場は栄養が偏りがちになる時期。特に外食が多いとバランスの良い食事を摂ることも難しく、お肌や体調にプチ不調が出やすくなる時期でもあります。そこで注目したいのが、最近耳にすることも多い“菌活”。菌で腸内環境を整えるケアが、お肌や体調のお悩み解決の鍵になるかもしれません。忙しい人にこそオススメしたいアイテムを栄養士の筆者が紹介します。

腸が美肌の鍵! 菌活で腸を整えよう

 腸は“第二の脳”と言われるほど重要な臓器です。さまざまな栄養吸収も腸でされるので、栄養の吸収を良くして美肌を叶えるためにも、腸のケアは念入りに行いたいですね。

 しかし忙しい日が続きストレスが溜まると、有害物質や毒素などが腸に溜まるため、腸内環境を整えて美腸になるには“腸内細菌”のバランスを保つことが必要不可欠! 菌活で腸内環境を上手くコントロールすることが、美肌や免疫力アップに繋がります。

お手軽“菌活”3アイテム

 それでは、オススメのお手軽“菌活”3アイテムをご紹介します。

1. 効率的に菌活するのなら…医薬品ケア

ビオスリー®︎Hi錠

 糖化菌、酪酸菌、乳酸菌の生きた菌が配合されている医薬品。それぞれの菌は、小腸から大腸でそれぞれ働く場所が異なり、糖化菌は乳酸菌の増殖を促進し、乳酸菌は酪酸菌の増殖を促進するため、3種類を一緒に摂取できるのは効率ケアにつながります。

2. 毎日手軽に菌活習慣なら…手軽なドリンクタイプ

Newヤクルト

 冷蔵庫にあると安心できるおなじみの存在。乳酸菌シロタ株を1本に200億個含み、腸内環境を整えてくれます。腸内環境を整えるには、腸内の悪い菌を減少させるケアが大切。乳酸菌シロタ株は胃液などの消化液に負けず生きたまま腸内に到達し、良い菌を増やして悪い菌を減らしてくれる働きが期待できます。

 お風呂上がりに飲むのが、筆者の菌活ルーティーン。菌活は継続が大切なので、コンビニやスーパーでも手に入りやすいため、忙しくても続けやすい選択肢があると心強いですよ。

3. 手軽に本格ケアするなら…タブレット

スベルティ スマート菌スーパー

 腸内環境を整えるために、忙しい時にはサプリメントの助けを借りるのも便利です。「スマート菌スーパー」は、日本で発見され注目されている“ロイコ菌M048株”や、33種類の乳酸菌などをぎゅっと一粒に凝縮されていて、効率的に菌活できます。

 ロイコ菌は数百種類の乳酸菌の中で、腸内フローラを改善する効果とともに肥満抑制や生活習慣病予防にも役立つことが期待されています。1日1錠で菌活ができる手軽さも優秀です。

ストレスに負けない体に!

 “幸せホルモン”と呼ばれるセロトニンは、90%ほどが腸で作られます。セロトニンは、安心感や幸福感などをもたらすと言われているため、菌活し美腸になることで、ストレスに負けない体にも導いてくれるでしょう。何かと忙しく体調も崩しやすい年末年始も、効率的な菌活で元気に乗り越えてみてください。

<文・時短美容協会所属/Nozomi・栄養士>

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

ビューティー 新着一覧


台風による体調不良、気象病かも!?【専門家監修】すぐに試せる対処法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
時間1分ください!唇ぷっくり血色リップは「6V」チョイ塗りから3工程
 リップメイクは、唇に色がついて「血色感」さえあればいい、と思っていませんか? それで十分といえば十分でもありますが、短...
お疲れ頭皮&髪にオレンジシャンプーがグッジョブ 時短美容家が惚れた2品
「オレンジシャンプー」って、聞いたことはありますか?  文字どおり柑橘の「オレンジ」にまつわる成分を使っていて、洗い心...
Amazonで酷評の✩1.9「毛穴ステルス隔離棒」で40女の肌に奇跡が…!
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
薄い・強すぎ・不揃い!20代が見たアラフォーの「残念な眉毛3選」
 いよいよ秋ですね〜。この時期、アラフォー世代の眉毛メイクには注意が必要です。  というのも年齢を重ねるごとにメイ...
40代女が眉毛パーマ初体験!細くなった眉毛をどうにかした話
 以前、眉毛迷子を解決するべく流行りのアイブロウアイテムに刷新した話を書きました。  購入したアイテムのおかげで、...
春じゃないのに鼻ぐじゅ…「秋の花粉症」におすすめの対策【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容の達人いわく「牛乳の一滴は血の一滴!」真似っこするかはあなた次第
 女性なら、いつでも綺麗でいたいですよね。「美は1日にしてならず」というように、本当に美を追求している人の中には、24時...
【ダイソー】メイクブラシクリーナーが優秀な件!ぬるま湯が濁ってきた…
 メイクする人の必需品、メイクブラシクリーナーはどんなものを使っていますか? ネットで検索してみると、安いもので1000...
若い頃の自分を褒めてあげよ!40代女がやってよかったと思う美容法4つ
 美は1日にしてならず。スキンケアやボディメイクなどの美容は、やったその場で効果を感じられるのではなく、毎日の蓄積により...
栗5粒で白米一膳!? 高カロリー注意、太りやすい秋の味覚とおデブ回避術
 おいしい、そして危険な季節がやってきてしまいました……。秋といえば、ほくほくもっちり、ジューシーなおいしい食べ物がたく...
顔より目立つ!? 手の老化防止法3つ、しわしわおばあちゃんにはまだ早い
 40代女性で、顔に対してのアンチエイジングはしっかりしていても、手のケアを怠っている人は多いはず。でも実は手は人の目に...
朝起きたら髪の毛ボンバー!「ヘンテコ分け目&ガンコな寝癖」の直し方
 朝起きたら、髪の毛の分け目がおかしいうえに寝癖でグシャグシャ。そんなときに簡単&時短でできる、分け目と寝癖の直し方を紹...
UNIQLOよりお高めだけど?「ココピタ」で“靴下ズレ不快”は解消なるか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
漢方薬の副作用!? 体調崩し気味で心配…飲み続ける目安は【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
身に着けたらワクワクする? 40代で捨ててよかった服と手放す判断基準
 クローゼットにはたくさんの洋服があるのに、なぜか着る服がなくて困っている人は多いですよね……。  着ない服は捨てれば...