更新日:2020-02-15 06:00
投稿日:2020-02-15 06:00
3:急にデタラメなイントネーション
「浮気でもしているのか、最近つるんでいる友達の影響なのか知らないけど、ここ数ヶ月は夫のイントネーションがおかしくて、何を話しているのかわからず困ることが増えました。
日本語って、イントネーションによって意味の変わる言葉も多いじゃないですか? 最近の夫は、デタラメなイントネーションで会話をするので、一瞬、何を言っているのかわからず、頭の中で正しいイントネーションに置き換えて理解しないとならないんです。
何を話しているのか理解しにくい会話はストレスだし、だんだんイラついてきて、つまらないですよ。本人に直すよう言ったけど、自覚もないみたいで、全く直らないですね。私は密かに日本語に不慣れな外国人の女性と浮気をしているんじゃないかと疑っています」(40歳女性/パート)
◇ ◇ ◇
言葉の使い方は、長く一緒に過ごす相手の影響も受けがち。イントネーションもしかりでしょう。たしかに、以前とは極端に話し方のクセが変わった場合には、夫の周囲に何らかの環境の変化があったのかも……。
まとめ
夫婦間の雑談は、相手への理解を深める大事な時間。しかし雑談力のない夫がいると、毎日のコミュニケーションがつまらないものに感じるのも妻の心理ですよね。致命的なコミュ不足に至らなければいいのですが……!
ラブ 新着一覧
いよいよ全面解除も近い新型コロナウイルスの自粛要請。とはいえ、今後も当面は密を避け、ソーシャルディスタンスを保ちながら...
空気を読まない姑がいると、場が凍りつく展開もしばしば起こるようです。言わなくていいことを、わざわざ口にする姑たち…。周...
何においても「自分が優位に立ちたい」と主張をする、“マウンティング女子”。男性にとっての張り合いが仕事なら、女性にとっ...
世間を震撼させたアンジャッシュ渡部建の不倫報道。白日の下にさらされた複数女性とのゲスな不倫内容に驚愕すると同時に、「な...
世の中の女性を大きく分けると、顔立ちやしぐさ、性格などから「可愛い系女子」と「綺麗系女子」の2パターンに振り分けられる...
大好きなカレと連絡があまり取れなくなった、自分のことを気にかけなくなってきた……。一見、安定している長続きしているカッ...
あなたの周りには「この夫婦、仲良しだなぁ……!」と思う仲良し夫婦はいらっしゃいますか? 今回は、仲良し夫婦に共通...
「別れたのに元彼との関係がやめられない」「切ったはずなのに、ズルズルと続いてしまう」、そんな関係が続く女性には共通する特...
関西女性というと「なんだかノリがよくて軽そう」「大阪のオカンみたいな強烈キャラ?」、そんなイメージをお持ちの方も多いで...
メリさん、こんにちは! 気になっている人についての相談です。
正直、いままでアタックしてきた人たちは初対面から...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。お笑いコンビのアンジャッシュの渡部建さん(47)が美人女優・佐々木希さん(3...
大好きな彼の言動に、いちいち不安を感じてしまうという方は多いでしょう。「今、誰といるのかな?」「浮気をしているんじゃな...
「うまくやっている」と思っていた義母との関係に、ふとしたことから暗雲が立ち込めることもあります。二枚舌な姑がいると、トラ...
シリーズでご紹介していますが、地方によって全く異なる性格や特徴に「なるほど!言われてみればそうかも?」なんて納得してい...
好きな男性に勇気を出してLINEしたのにも関わらず、「既読スルー」をされれば、誰だってショックを受けてしまうでしょう。...
「バツイチはモテる」――。色々なところで見聞きするこのフレーズ、果たして本当なのでしょうか? 離婚しただけでそんなにモテ...