コミュ障と言われたって恋愛できる!特徴と5つの克服方法!

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-03-06 08:47
投稿日:2020-02-29 06:00
「私、コミュ障って言われるから恋愛なんて無理……」と諦めていませんか? でも、どんなにコミュニケーションが苦手な方でも恋愛をすることは可能です! 今回は特徴と5つの改善方法をご紹介します。悲観的になって恋愛を諦めた経験のある方、必見です!

コミュニケーション下手な人の特徴って?

 一般的に「コミュ障」とは、他人と上手くコミュニケーションが取れない「コミュニケーション障害」を持っている人のことを言いますが、実際に障害とされていなくても、ネットスラングとして“他人とコミュニケーションを取ることが苦手な方”を指す場合も多いようです。

 精神的なものや身体的なものなど、原因は人それぞれ。まずはじめに、代表的な特徴を見ていきましょう。

1. 自分に自信が持てない

「自分に自信が持てない」ということが最大の特徴です。過去に対人関係で失敗した経験があると、強いコンプレックスとなって引き起こすことがあります。その結果、消極的な性格になり、どんなことに対してもネガティブ思考に。「どうせ私なんか……」という考えが定着してしまい、他人と関わることを拒むようになってしまいます。

2. 極度に緊張してしまう

 何をするにしても「失敗したらどうしよう」という不安から、極度に緊張してしまう傾向があります。勇気を出して話しかけてもタイミングが悪く、「空気が読めない人」という印象を持たれてしまうことも。そのため、徐々に人と関わることにストレスを感じて距離を置くようになってしまいます。

3. 声が小さくなりがち

 自分に自信がないと、どうしても声が小さくなりがちです。人とコミュニケーションを取りたいと思っても、何をどう話して良いのかわからないので、結局話しかけることを諦めてしまう場合があります。

4. 片思いで終わるが多い

 気になる相手ができても、自分からは行動を起こせない傾向があるため、恋愛は片思いで終わってしまうことが多いでしょう。相手から話しかけてもらっても、上手く対応できず不思議に思われてしまうこともあります。

今日から始められる5つの克服方法

 続いては、今日からすぐに始められる5つのコミュニケーション改善方法をご紹介します。ほんの少し意識するだけで簡単にできることばかりなので、是非チャレンジしてみてください!

1. 自分から笑顔で挨拶する練習をしよう

 人に話しかけることに抵抗を感じるのであれば、まず自分から挨拶することから始めてみましょう。挨拶は言葉を選ぶ必要がないので、気軽にチャレンジできるのが一番の魅力です。

 大事なポイントは「笑顔で元気に挨拶」すること。そうすることで、相手に明るい印象を与えることができます。心配な人は、まず鏡の前で練習してみましょう。

2. 話すときは相手の目を見て話そう

 自信がないと、どうしても下を向いて話してしまいがちです。コミュニケーションが苦手な方は声が小さい場合が多いので、下を向いて話すとさらに相手に伝わりにくくなってしまいます。はじめは小さな声でも良いので、まずは相手の目を見て話すことを意識してみてください。

3. マイナス思考をやめよう

 コミュニケーション下手を改善したいという強い気持ちがあるなら、「どうせ私なんか……」というマイナス思考から卒業しましょう。失敗を恐れてばかりでは、前に進めません。失敗することも「自分の成長の第一歩」だということを忘れないで、ポジティブな方向へと思考を変えていきましょう。

4. 完璧主義をやめよう

 意外と多いのが「完璧主義」。でも、どんな人でも、はじめから完璧ばかりを求めていては行動できなくなってしまいます。「完璧に失敗しないこと」を選ぶのではなく、「自分のできること」から少しずつスタートすることが成功の秘訣です。

5. 自分に自信を持とう

 一番大切なことは「自分に自信を持つ」ことです。今まで自分に興味がなかった人も、これを機に自分に興味を持ってみてください。自分を見つめ直すことで、今まで気が付かなかった「新たな魅力」に気づくかもしれません!

諦めないで! 前向きな気持ちで恋愛にチャレンジしてみましょう

 コミュニケーションが苦手で今まで恋愛を諦めていた人も、本記事を最後まで読んでいただいて、何となく前向きな気持ちになってきたのではないでしょうか?

 そう、恋愛を諦める必要はありません! 好きな人ができるって、とても素晴らしいことですから。自分のできることから、少しずつスタートして、慣れてきたら、前向きな気持ちでどんどん恋愛にチャレンジしてみてくださいね。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


いざという時に頼りにならない男性の6つの特徴&見分け方!
 異常気象や自然災害、ウイルス蔓延、高齢化社会など、将来が心配になるようなニュースが多い昨今。だからこそ、パートナーを選...
スリルがたまらない?不倫で得られるもの&失われるもの
 あなたは、不倫にどんなイメージを持っていますか? 中には、「スリルを味わえる楽しい恋愛」と思っている人もいるかもしれま...
恋バナ調査隊 2020-03-29 06:00 ラブ
「テラスハウス」の超新星 “社長”に見る肉食IT起業家の性質
 最近、周りで非常にざわざわするトピックがあります。その感染力は、新型コロナウィルスに引けを取らぬ勢いで、出会う人、出会...
しめサバ子 2020-03-29 06:00 ラブ
ウイルス対策で同棲解消…彼をどうしても許せなかった女性
 新型コロナへの不安は、国内でも日に日に増しています。ついにはウイルス対策のために、同棲解消を選んだカップルも……。魑魅...
並木まき 2020-03-28 06:00 ラブ
これは愛情…?嫉妬深い男性に要注意!注目すべき7つの特徴
 誰しも、好きな人に対して少なからず「嫉妬」をするものでしょう。でも、それはある意味、愛情の裏返しでもありますよね。でも...
女冥利に尽きるかも♡男性が心を許した女性に見せる行動6選
 誰しも、大人になると社交辞令を言ってみたり、本音と建前を上手に使ったりするものです。でも、だからこそ、「好きな男性には...
リタ・トーコ 2020-03-27 06:00 ラブ
浮気されたら別れる or 別れない?気持ち別!浮気の対処法
 あなたは、恋人に浮気をされたらどうしますか? きっと「許せないから別れる!」と、即答する人が多いのでは? しかし、実際...
恋バナ調査隊 2020-03-27 06:02 ラブ
“残念彼氏”に共通する6つの特徴&捕まりやすい女性のタイプ
 彼氏と一緒に過ごしていく中で、「付き合いたての頃となんだかイメージが違う……」と思うことありませんか?もしかしたらそれ...
恋バナ調査隊 2020-03-26 06:00 ラブ
ついに夫婦間に影響が “コロナ別居”に至った3つの家庭の場合
 良いか悪いかは別として、新型コロナがきっかけで別居に踏み切った夫婦も出てきています。  魑魅魍魎(ちみもうりょう)...
並木まき 2020-05-03 07:24 ラブ
結婚に見た目は必要?「ラブ・イズ・ブラインド」に学ぶこと
 コロナの影響で家にこもる時間が急増加! そんなときは、Netflix鑑賞がはかどってしまいますよね。「テラスハウス」を...
しめサバ子 2020-03-25 06:00 ラブ
マッチングアプリで可能性を広げる!メリットとデメリット
 あなたは、「マッチングアプリ」にどんなイメージを持ちますか。きっと、「危険じゃないの?」と思う人も多いはず。しかし、マ...
恋バナ調査隊 2020-05-20 11:20 ラブ
マッチョな彼の筋トレ部屋で見た“衝撃のグッズ”に震えた夜
 いつの時代にも“マッチョ好き”な女性は一定数います。マッチョ好きな女性だったら、筋肉もりもりの彼と付き合えたらどんなに...
田中絵音 2020-03-24 06:00 ラブ
“SNSで20代を装い若い男に口説かれる” そんな映画を見ました
 若い頃に戻って、もう一度、若い男と燃え上がる恋をしてみたい!そう思うアラフォー、アラフィフさんも多いかと思います。そん...
内藤みか 2020-03-23 06:00 ラブ
「この人かも!?」男性が女性に運命を感じる10の瞬間とは♡
 好きな人ができた時、「この人が運命の相手かも!?」と感じたことがある方は多いでしょう。この運命論を信じているのは、なに...
「今は結婚する気ない」と言う彼氏の胸の内とメス力的攻略法
 ど本命から降格することはありますか? 彼が別れをちらつかせた時点でど本命ではないって本当ですか?  私は27歳の...
神崎メリ 2020-03-25 17:41 ラブ
新型コロナ禍を機に…リモートで愛を育むデートを考えてみた
 新型コロナの影響で外出を控える人が続出中。意中の彼とデートができない!とお悩みの方に、リモートでも可能なデートプランを...
しめサバ子 2020-05-03 07:21 ラブ