こんなに違う!爪のカットスタイルが与える印象の違いを解説

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2020-05-07 06:00
投稿日:2020-05-07 06:00
 人の外見がまちまちであるように、指や爪の形もいろいろです。大きさ、厚さ、長さ、色味も人によって異なります。爪のカットスタイルとそのイメージを知っておくと、もっと美しく手指を演出するヒントにも! そこでネイリストの筆者が、ネイルの様々な形や印象についてレクチャーします。

爪のカットスタイルが与える印象…5種類を解説!

 爪のカットスタイルは、大きく分けて5種類あります。それぞれの特徴と与える印象を見ていきましょう。

1. スクエア

 爪の先端と側面がともに真っ直ぐな形。カットスタイルの中で最も爪の面積が広くなり、爪が割れにくいのがメリットですが、角が鋭いため、服などの引っ掛かりには注意が必要です。

 カットスタイルの中でも、特にフレンチネイルが映える形と言われています。爪が薄く割れやすい方、爪が小さい方におすすめです。

2. スクエアオフ

 爪の先端と側面がともに真っ直ぐで、角を丸く整えた形。スクエア同様、爪が割れにくい形ですが、角が丸くなるため扱いやすくなります。

 爪の長さは、短くても、長くても似合います。爪が小さい、指をすっきり見せたい方におすすめの形です。スクエアよりもマイルドでありながらも、端正な印象を与えます。

3. ラウンド

 爪の先端は円周の一部のようなカーブを描き、側面はストレートな形。あまり伸ばさなくてもスタイルが決まる万能な形です。先端はある程度丸く、そして角がないため、長めに伸ばしても引っ掛かりが少なく、生活上あまり気になりません。

 きちんと整った印象を与えるため、ビジネスシーンにもおすすめの形です。爪の面積は広めになるため、手指に主張を持たせてくれます。

4. オーバル

 側面から先端にかけて、卵のように丸く整えた形。どなたにも取り入れやすい定番スタイルです。短めに整えれば可愛らしい印象、長めにすれば女性的な印象を与えます。先端が丸いため、引っ掛かりも少なく伸ばしやすい形です。

 ただ、側面を深く削りすぎると爪の強度が落ち、際からの割れや、深爪となるため注意が必要です。どんな手指にもマッチし、優しくエレガントな雰囲気を与えます。

5. ポイント

 側面から先端にかけて、オーバルよりもシャープに整えた形。指を細く、長く見せる効果があります。長めに伸ばすと、セクシーな印象。短い場合は個性的な洋服にも似合う、お洒落な印象を与えます。

 先端が細くなり欠けやすいため、爪が薄い方にはおすすめしません。また側面の削りすぎは割れや深爪の原因となりますのでご注意ください。

爪のカットスタイルで、より素敵に演出

 遠い昔、長い爪は高貴な身分の証とされていたと言われています。現代においても、爪の長さや形は、手指の見え方に影響し、印象を左右していますよね。それだけ、手元が与える印象は、重要とも言えます。

「モテたい」「好感度を上げたい」というときには、爪のカットスタイルを変えてみると、気分転換になるだけでなく、狙いどおりのイメチェンを叶えるヒントになるかもしれません!

<文・社)時短美容協会/稲村絵美里・ネイリスト>

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

ビューティー 新着一覧


台風による体調不良、気象病かも!?【専門家監修】すぐに試せる対処法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
時間1分ください!唇ぷっくり血色リップは「6V」チョイ塗りから3工程
 リップメイクは、唇に色がついて「血色感」さえあればいい、と思っていませんか? それで十分といえば十分でもありますが、短...
お疲れ頭皮&髪にオレンジシャンプーがグッジョブ 時短美容家が惚れた2品
「オレンジシャンプー」って、聞いたことはありますか?  文字どおり柑橘の「オレンジ」にまつわる成分を使っていて、洗い心...
Amazonで酷評の✩1.9「毛穴ステルス隔離棒」で40女の肌に奇跡が…!
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
薄い・強すぎ・不揃い!20代が見たアラフォーの「残念な眉毛3選」
 いよいよ秋ですね〜。この時期、アラフォー世代の眉毛メイクには注意が必要です。  というのも年齢を重ねるごとにメイ...
40代女が眉毛パーマ初体験!細くなった眉毛をどうにかした話
 以前、眉毛迷子を解決するべく流行りのアイブロウアイテムに刷新した話を書きました。  購入したアイテムのおかげで、...
春じゃないのに鼻ぐじゅ…「秋の花粉症」におすすめの対策【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容の達人いわく「牛乳の一滴は血の一滴!」真似っこするかはあなた次第
 女性なら、いつでも綺麗でいたいですよね。「美は1日にしてならず」というように、本当に美を追求している人の中には、24時...
【ダイソー】メイクブラシクリーナーが優秀な件!ぬるま湯が濁ってきた…
 メイクする人の必需品、メイクブラシクリーナーはどんなものを使っていますか? ネットで検索してみると、安いもので1000...
若い頃の自分を褒めてあげよ!40代女がやってよかったと思う美容法4つ
 美は1日にしてならず。スキンケアやボディメイクなどの美容は、やったその場で効果を感じられるのではなく、毎日の蓄積により...
栗5粒で白米一膳!? 高カロリー注意、太りやすい秋の味覚とおデブ回避術
 おいしい、そして危険な季節がやってきてしまいました……。秋といえば、ほくほくもっちり、ジューシーなおいしい食べ物がたく...
顔より目立つ!? 手の老化防止法3つ、しわしわおばあちゃんにはまだ早い
 40代女性で、顔に対してのアンチエイジングはしっかりしていても、手のケアを怠っている人は多いはず。でも実は手は人の目に...
朝起きたら髪の毛ボンバー!「ヘンテコ分け目&ガンコな寝癖」の直し方
 朝起きたら、髪の毛の分け目がおかしいうえに寝癖でグシャグシャ。そんなときに簡単&時短でできる、分け目と寝癖の直し方を紹...
UNIQLOよりお高めだけど?「ココピタ」で“靴下ズレ不快”は解消なるか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
漢方薬の副作用!? 体調崩し気味で心配…飲み続ける目安は【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
身に着けたらワクワクする? 40代で捨ててよかった服と手放す判断基準
 クローゼットにはたくさんの洋服があるのに、なぜか着る服がなくて困っている人は多いですよね……。  着ない服は捨てれば...