つい甘いものに手が…「コロナ太り」対策におやつを見直そう

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2020-05-06 06:03
投稿日:2020-05-06 06:00
 外出やジムに出かけられず、普段と行動が変わってきているので、食べ方に気をつけないとうっかり太ってしまいそうなこの時期。いつも何気なく食べているお菓子やジュースを減らしたり、やめるきっかけとして「おやつ」を見直してみましょう。

コロナ太り対策にはおやつ習慣の見直しを

 コンビニに行くとついつい新作のお菓子をチェックしたり、ジュースをよく飲んでしまう……そんな人はおやつ習慣を見直してみましょう。

 ヘルシーなものに変えたり、食べないようにすると、ダイエットにもなり美容や健康にもいいことがありますよ。

毎食のご飯の時間を見直そう!

 お昼をしっかり食べて、夕食を早めにとることで、おやつを習慣のように食べることもなくなりました。

 どうしてもおやつは「お菓子」になりがちで、糖質や脂質をたくさんとってしまう傾向にあります。

 おやつの習慣をなくそうとはしているのですが、それでもたまには休憩に甘いものを食べたいものです。

 そんな時のおやつは下記のようなチョイスを心がけています。

ナッツと小さい甘いお菓子で満足感を得る

 ちょっと何か食べたい時はナッツや小さいチョコレートなどを食べています。

 お茶を飲みながら食べると一息ついて気分転換にもなりますね。ナッツは食べ過ぎると肌荒れしてしまうので、ちょっとずつ食べるように。

 たまには甘いものを食べて、エネルギーと元気をチャージするのもいいですね。

豆乳ヨーグルトと甘酒などの発酵食品を

 豆乳ヨーグルトは豆乳を乳酸菌で発酵させて作ったヨーグルトです。

 植物由来の乳酸菌はみそやしょうゆ、漬物などの発酵食品に利用されていて、日本人のお腹になじみ深い乳酸菌です。

 低カロリー、低糖質、低脂肪、コレステロールゼロで、大豆たんぱく質や大豆イソフラボンが豊富。

 乳製品が苦手な人は豆乳ヨーグルトがおすすめです。

 自分で作った甘酒をおやつがわりにたまに飲んでいます。

 飲む点滴と言われているように、ブドウ糖、ビタミンB群やミネラル、アミノ酸等が豊富に含まれて、健康と美容にとっても良いのです。

 お腹にもたまるので小腹が空いたときのおやつとしておすすめです。

果物や野菜で栄養分も取ろう

 お腹がとっても空いてしまったときは、りんごやバナナなどの果物が手軽にとれて満足感もあって◎。
 
 トマトやきゅうりなど、そのまま食べれる野菜をおやつにすれば、健康的ですね。

 お腹が空いてしまって夕飯まで我慢できないなら、果物や野菜は罪悪感をあまり感じずに、たくさん食べられるところも良いところです。

まとめ

 買い物をしていてお菓子を買いそうになった時は、上記のようなおやつのチョイスを心がけたら美容や健康にも◎。

 購入前におやつのチョイスを見直してみるのが、おやつ習慣の改善の第一歩ですね。

 甘いものを我慢するとストレスがたまるなら、たまに食べるのをOKにして、心置きなくおやつ時間を楽しみましょう♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


夏こそボディクリームを塗るべき理由 暑くてパス→肌の砂漠化待ったなし
 夏、部屋のクーラーはもちろんつけているのにお風呂上がりに吹き出す汗…。そんな状態でボディクリームを塗るのには、なんとな...
【薬剤師監修】Q.性交中の出血が不安です。原因とセルフチェック法は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代、体のライン崩壊! 自然にごまかせる水着のデザイン&選び方3カ条
 40代になると代謝が下がりがちになり、体型に自信がなくなる人が増えますよね。でも、子育て世代の40代は、プールや海水浴...
ぐっしょり…夏の大敵「汗染み対策」脇汗滝汗でも目立たない色や素材は?
 最近暑さが増してきて、もう夏は目の前。夏のお悩みといえば、洋服の汗染みですよね。外をちょっと歩いただけで、脇や背中がぐ...
1本660円~でぷっくり唇!40代美容家も“質感”納得、プチプラリップ3選
 口紅は毎日使うものだからこそ、自分に似合う色を選びたいだけでなく、トレンドを意識したテクスチャーにも注目したいところ。...
【まつ育ルポ】まつ毛にも老化の波…40代お疲れ目元をどうにかしたい!
 まつ毛のカールに欠かせないビューラー。くいくいっと動かした後、ビューラーのゴム部分を見ると大事なまつ毛1本、2本と付着...
キャンメイクのアイライナーに盲点…苦手な40女が目元に引くとこうなる
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
【直撃】「死んだ方がマシ」がん患者の拒否で悲痛の決意! 東大医師が女性器形成に力を注ぐワケ
 名器整形など、下半身に特化した医院「ヴェアリークリニック」。前編では実際に受けた有名人のお話しや、手術の種類などについ...
【直撃】三上悠亜や有名女優を名器に!密かなブーム「下半身整形」気になるあれこれを人気医師に聞いた
 有名人のお顔や体の整形公表は今や珍しくはありませんが、いまだ公表を憚られるパーツ、それがデリケートゾーンではないでしょ...
「地味な顔だから似合う服」足して引いてパッと華やぐコーディネート術
 地味な顔立ちの人は自信を持てなかったり、自分の良さを上手に表現し切れなかったりすることがあります。でも実は、地味な顔に...
40代女性は口ヒゲ注意!? 案外見られている口周りのムダ毛処理法&注意点
 40代女性は仕事や家事、育児などに忙しい年代です。とはいえ、自分に使う時間が少なくても「最低限、ムダ毛処理くらいはちゃ...
化粧水ジプシー脱出!敏感肌が落ち着く“千円以下”の最適解はあんな所に…
 長年愛用してきた化粧水が、自分の肌に合わなくなったことに気づいたのは昨年末のこと。そこから半年間は“化粧水ジプシー”だ...
小ジワもたるみも無問題!美容家ベタ惚れ“高発色”プチプラアイカラー3選
 40代、50代…と年齢を重ねるにつれ「アイシャドウの色がのらない…」と感じてはいませんか?  悲しいけれど大人世...
40代痩せたいなら背中を鍛える!見落としがちな「美スタイル」習慣3つ
 ダイエットをする際、お腹や足への成果を求めがちですが、ちょっと待って。40代で痩せたいと思うなら、見落としがちな「背中...
VIO脱毛のきっかけとメリット もじゃもじゃの自己処理から卒業したい!
 VIO脱毛は、ほかの部位と比べてハードルが高いと感じますよね。実際にVIOの脱毛をしてみたいけれど、なかなか勇気が出な...
湿気で髪が制御不能! 梅雨入り前に対策したい3つのこと&応急処置
 梅雨の季節の悩み事といえば、髪の毛のうねりや広がりですよね…。特に、癖っ毛や天然パーマ、猫っ毛の人は激しく共感している...