バツイチ女性がモテる!?5つの理由&モテるためのポイント

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-07-28 06:00
投稿日:2020-07-28 06:00
 一昔前とは違って、現代では離婚は珍しいことではありません。周りから後ろ指を差されたり、肩身が狭い思いをすることもないでしょう。それどころか実は、「バツイチ女性がモテる!」とまで言われているんですよ。
 そこで今回は、バツイチ女性がモテる理由や、モテるためのポイントについてご紹介します。

独身よりモテるかも?バツイチ女性がモテる5つの理由

 離婚が珍しくないこととはいえ、気になる女性が“バツイチ”と知ったことで、ショックを受ける男性もいます。しかし、世の中ではバツイチ女性はモテる風潮にあります。中には、独身時代よりも「モテているかも?」という人までいるのだとか!

 まずは、バツイチ女性がモテる理由から見ていきましょう。

1. 一度失敗したことで反省・改善している

 離婚理由がどうであれ、“バツイチ”というと、「結婚生活に一度失敗した」ということになります。片方が一方的に悪いというケースもありますが、大抵、どちらにも悪い点はあったはずです。

 そんな離婚を乗り越えたバツイチ女性は「同じ失敗は繰り返したくない」と、しっかり原因を突き止め、反省します。そんな女性を見て、周囲の人は「失敗した経験を次に活かせる」と思うでしょう。

2. 結婚生活を現実的に捉えている

 結婚というと、毎日好きな人と一緒にいられるラブラブな生活をイメージする人も多いです。しかし、実際には結婚は毎日の生活の繰り返し。楽しいことばかりではありません。

 その点、バツイチ女性は一度結婚生活を経験しているため、結婚に対し妄想を抱くことはありません。そんな現実を知っている女性は、男性からすると安心できる存在といえるでしょう。

3. 経験を積んでいることで落ち着きがある

 人生では、さまざまなことを経験します。同じ年齢であっても、どんな経験をしてきたかによって、考え方も価値観も変わってくるでしょう。

 バツイチ女性は一度修羅場をくぐってきていることで、経験値が上がっています。その結果、精神的に強くなり、落ち着いた雰囲気に包まれています。そんな女性に、惹かれる男性も多いのではないでしょうか。

4. 男性の扱いが上手

 異性の扱いは経験がものを言います。たとえ失敗だったにせよ、誰かを愛して結婚生活を送った女性は、いつの間にか男性の扱いが上手になっています。

 お付き合いをする上で、「こんな時は距離をおいた方が良い」「意地を張らないで甘えた方が良い」など、自然な対処でトラブルを事前に防ぐこともできます。そんな何気ない行動に、男性は居心地の良さを感じるでしょう。

5. 独身と比べると自立心が強い

 離婚を経験した女性の多くは、「これからは一人で頑張らなくちゃ」と思うはず。今まで、精神的、経済的に夫に頼っていた女性だとしても、嫌でも自立心が強くなるでしょう。

 そんな自立心が強い女性は、モテます。なぜなら、昨今では男性が引っ張るというよりも、二人で支え合うという考えを持っている男性が増えたため。頼りっぱなしの女性よりも、自立心が強い女性の方が魅力的に映るでしょう。 

モテるバツイチになるための3つのポイント

 バツイチがモテるというと、離婚した女性は「やった!」と思っているかもしれませんね。しかし、バツイチだからといって誰でもモテる訳ではありません。モテるためには、それなりの努力と意識が必要です。

1. 結婚生活を客観的に見直し、悪いところを直す

 長い人生、パートナーがいた方がなにかと安心です。そのため、バツイチ女性の中には、「すぐにでも彼氏を見つけたい」「再婚したい」と考えている人もいるでしょう。

 しかし、新たな一歩を踏み出すためには、離婚という経験を客観的に見直すことが必要。同じ失敗を繰り返さないためにも、自分が悪かったところを直すことから始めましょう。

2. 経済力をつける

 結婚している時、家計を100%夫に支えてもらっていた人もいれば、半分ずつ負担していた人もいます。どちらにしても、独身の時と比べると経済負担は少なかったはずです。こういった経験をすると、「経済的に不安だから再婚したい」と考える人もいるでしょう。

 しかし、経済面だけに注目して男性を選ぼうとすると、重荷に感じてしまう男性も多いです。対等にいられる相手を見つけるためには、まずは自分自身に経済力をつけることが大切でしょう。

3. 明るく笑顔を心がける

 モテないバツイチ女性の多くは、笑顔が少なく悲壮感が漂っています。当然、そんな女性に近づこうとする男性はいないでしょう。

 新たな恋や縁を呼び寄せるには、何よりも笑顔でいることが大切です。いつも明るく振舞っていれば、自然と人が集まってきますし、素敵な出会いを得る機会も増えるはずです。

離婚経験をプラスに変えて、モテるバツイチを目指そう!!

 誰だって結婚するときには、「最期まで添い遂げたい」と思うものです。しかし、人生では何が起こるか分かりませんから、思いもよらないことで離婚に至ってしまうこともあります。 

 そんな時、「どうせバツイチだから」とマイナスに捉えるのではなく、「一つ大きな経験をした」と、プラスに捉えることができれば、あなたの心は変わってくるはずです。せっかくですからモテるバツイチを目指して、新たな一歩を踏み出しましょう。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


彼氏と長続きする女性のLINE♡ 真似したい共通点8つ
 カップルの連絡ツールとして、多くの人がLINEを使っていますよね。でも、LINEは顔が見えない分、気をつけないと誤解を...
恋バナ調査隊 2020-11-08 06:00 ラブ
恋人じゃダメ? “都合のいい女”から昇格できない女性の叫び
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2020-11-07 06:06 ラブ
「鬼滅の刃」に学ぶ 男を虜にする“プラスのギャップ”活用術
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。空前の大ヒットアニメ「鬼滅の刃」。そのキャラクターの人気投票が先日発表されま...
山崎世美子 2020-11-07 06:00 ラブ
「彼女は怖い…」割り切った関係を静かに終えたい男性の告白
 前回の「恋人じゃダメ? “都合のいい女”から昇格できない女性の叫び」では、セフレの関係から脱却したいのに、相手の男性か...
並木まき 2020-11-07 06:05 ラブ
つらい時こそ成長できる…“離婚のどん底”で見えてきたもの
 離婚から少し時間が経ったからこそ、自分の新たな側面も見えてくるようになりました。離婚という人生の一大事によって、人はど...
七味さや 2020-11-06 06:00 ラブ
マンネリを解消するにはどうすればいい?5つの原因&解消法
 付き合いが長くなってくると、多くのカップルが「マンネリ」という壁にぶち当たるでしょう。そして、これを乗り越えられずに別...
恋バナ調査隊 2020-11-06 06:00 ラブ
一緒にいると錯覚…ZOOMでイケメンを撮影した写真集がリアル
 世界にもあまり例がないであろう、珍しいイケメン写真集が発売になりました。これは、4人の俳優をZOOMを介して撮影したも...
内藤みか 2020-11-05 06:00 ラブ
LINEで好感度アップ♡ モテる女子が知っている“9つの法則”
 連絡ツールとして便利なLINEですが、男女間のLINEでは既読スルーや未読スルー、返信内容や送る頻度など、悩みがたくさ...
恋バナ調査隊 2020-11-05 06:00 ラブ
片思いが辛い…楽しいはずの恋が辛くなる原因&対処方法
 たとえ片思いであっても、好きな人がいるというのは幸せなこと。ワクワクして景色が違って見えたり、意識的におしゃれをしたり...
恋バナ調査隊 2020-11-04 06:00 ラブ
“重い女”と思われるかも…男性が嫌がるLINEの特徴7つ
 コミュニケーションツールとしてとても便利なLINEですが、知らず知らずのうちに、男性から「重い女」と思われているかもし...
恋バナ調査隊 2020-11-06 11:44 ラブ
お見合い結婚と恋愛結婚の違いは?メリットとデメリット比較
 “お見合い結婚”と聞くと、親が結婚の相手を決めるような封建的な結婚をイメージしがち。しかし、現代の日本のお見合い結婚は...
恋バナ調査隊 2020-11-03 06:00 ラブ
新卒で付き合った3歳上の同僚彼氏には別居中の奥様がいた。
「結婚できるとは思っていなかった」「結婚願望がなかった」。そんな40歳オーバーの男女が結婚に至った経緯とは――。インタビ...
内埜さくら 2020-11-10 19:02 ラブ
背が高い女性への男性の本音! 逆身長差カップルってどう?
 背が高い女性って、すらりとしていてかっこいい印象ですよね。でも、中にはその身長をコンプレックスに感じている人もいるでし...
恋バナ調査隊 2020-11-02 06:23 ラブ
未練あるカレと復縁するために! 冷却期間に自分磨きを
 カレから別れを切り出されたり、別れを匂わされると心臓がバクバクして何も手につかず、「別れたくない」と必死にアピールしち...
若林杏樹 2020-11-02 06:16 ラブ
彼の浮気をやめさせる5つの方法&やってはいけないNG行動!
 彼氏が「浮気している」と気づけば、誰だってショックを受けます。同時に、「なんとかして、浮気をやめさせたい」と思うのでは...
恋バナ調査隊 2020-11-01 06:00 ラブ
恋愛恐怖症も攻略!職場の気になる彼と手堅く仲良くなる方法
 突然ですが、聞いてください。私は今年から社会人になった者です。過去に彼氏に浮気をされて大修羅場の末、別れたことがありま...
神崎メリ 2020-11-01 06:00 ラブ