地雷女!トラブルが多発する“アブない女友達”の見極め方3つ

田中絵音 日本合コン協会会長
更新日:2020-09-22 06:00
投稿日:2020-09-22 06:00

 “女の友情はハムより薄い”という言葉があるように、女性同士の交友関係はとても複雑で、難しいものですよね。昨日まで「私たち親友なんだ」と言っていた女子2人組が、次の日には赤の他人と化していることも……。女性だらけの職場でいじめがあったり、ママ友のコミュニティで仲間はずれにされるような事例を、逆に男の世界ではあまり耳にしません。

 女性である筆者も、幼少の頃からそれなりに「女の世界は怖い」と思う出来事を経て、女はこうなんだと色々学んでは洗礼を受け、今に至ります。きっと多くの女性はそうやって、“女の世界に慣れて”ここまで生きてきたのではないでしょうか。

 とはいっても、自分の身の回りに“地雷女”が1人でもいると、どんなに関係良好なコミュニティだったとしても平和な空気が一気に破壊されて、ショックなことを言われて傷ついたり、トラブルが起きて面倒な事態に巻き込まれてしまいます。そうなると、そのトラブルに対応するムダな時間と労力を奪われて疲弊しますし、人間関係も生活環境も悪くなってしまうでしょう。

 だからこそ、そういったアブない女友達はなるべく寄せつけないに越したことはないですね。そして、もし近くにいたら、早急にアブない女かどうかを見抜くことが大切です。そこで今回は、身近にいる非常にキケンな地雷女の見極め方をご紹介します。

トラブルを引き起こす“アブない女友達”の見極めポイント3つ

1. 人の悪口を言う

 お茶などをして会話を楽しんでいる時に、誰かの悪口を話してくる人。こういう人は、別の場所ではあなたの悪口も言っている可能性大です。

 そして、その悪口を聞かされた人は、それまであなたのことを悪く思っていなかったのに、一気に良くない印象を抱いてしまうことも……。そして気づかぬうちに、この地雷女によって人間関係が引っ掻き回されてしまうんですね。

 人の悪口を言ってくる人は、ほかの場所で自分のことも悪く言いふらしていると思っておいて間違いありません。気をつけましょう。

2. 口が軽い

 あなたに向かって「◯◯ちゃんだから言うけど……」と、人の秘密をバラしてくる人。こういう人は、誰にでも軽々しく人のプライバシーを喋り歩いています。もちろん、あなたのことも。

 コミュニティの中に1人でも口の軽い人がいると信頼感がなくなりますし、場合によっては知りたくなかった事実まで知らされて付き合い方が複雑化します。非常にキケンです。

3. ドタキャンをする

 そもそも、約束していた予定を平気でドタキャンする人は信用できませんが、その根本は情緒不安定であることが多いんですね。

 本人としても当初は行こうと思って約束した予定なのに、直前になって気分が変わってしまい、キャンセルしてしまうのです。

 こういった人は日頃も感情の起伏が激しい傾向にありますから、機嫌がいい時には一緒にいて楽しいかもしれませんが、イライラしている時にはきつく当たられたりもします。

 そんな相手の気分に振り回されていたらこちらが疲れますし、人間関係でのトラブルも起こすでしょう。

女の世界を楽しもう

 女の世界はとても複雑ではありますが、「女子会」や「女子旅」など、女性同士ならではの楽しみ方も色々ありますよね!

 ときどき、嫌味を言ってくるようなイヤな女友達が現れたとしても、一度くらいなら「今日は生理だから機嫌が悪いのかな?」くらいに、心を広くドンと構えていることも大事だと思います。

 女に生まれたからには、女の世界の処世術を身につけていくしかないですね!

田中絵音
記事一覧
日本合コン協会会長
一般社団法人日本合コン協会会長、恋愛アドバイザー。2000回以上の合コンイベントに携わり、男女の恋愛心理に精通する。また一児の母であり、ママ向けイベントを行う「東京ママパーティー」の主宰も務める。著書に「こじらせ男子の取扱説明書(トリセツ)」
(双葉社)など。
ブログXInstagram

ライフスタイル 新着一覧


不妊症大国ニッポン…卵子凍結で産みたい人が産める社会へ
 子供を産みたい人がちゃんと産めるような社会にしたい。不妊治療で悲しむ人をゼロにしたい。これが私の願いであり、目標です。...
ワンオペ育児の日本と違う…台湾の妻が悩む“親戚の過干渉”
 国や地域によって、育児にまつわる文化の違いは様々ですよね。日本では日々忙しく過ごしているワンオペ育児ママが沢山いらっし...
「サボテン」には感情が? あなたの優しい言葉がトゲを抜く
「スマホをやりながら寝るのって絶対に睡眠妨害されてますよ。」  最近ワタクシの体メンテナンスをしてくださる方から言...
高級タワーマンションのラウンジで自撮りをする女の一生
 最近、たまたま都内の最高ランクのタワーマンションに行く機会が数回あったのですが、そこで2人組の美しい女性がラウンジのソ...
去勢手術は3日後…にゃんたま記念撮影でモフモフとお別れ
 これぞ! 鈴カステラ! 出来立てホヤホヤの美味しそうなにゃんたま!  食べちゃいたくなる、愛おしいにゃんたまω!...
猛暑の夏…健康な高齢者でも熱中症予防を“家族ですべき”理由
 介護士をしていた経験をもとにライターをしています。筆者はこれまで、認知症の症状や認知症を発症した時の具体的なケアについ...
がんでごめんね…「人生最後の生理」はある日突然やってきた
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
さくらももこさんのエッセイに学んだ 本当の「時は金なり」
「時は金なり」という言葉、年を取れば取るほど心に沁みるのはなぜでしょう。私がこの意味を意識したのは、さくらももこさんのエ...
産毛のような初々しさ…もうすぐ去勢する“にゃんたま”の刹那
 羊毛フェルトで作られた「にゃんたまストラップ」が巷で流行中。フニフニ揉むと、心癒され気持ちが落ち着くのだそう。 ...
結婚したら退職する? 自分が幸せになるための人生の歩み方
 少し前のOLだったら「寿退職」なんて当たり前だったのでしょうが、今はそうはいかないですよね。共働きが普通だし、お金の心...
大人になっても趣味に没頭したい! おすすめできる3つの趣味
 ストレス社会で闘う毎日にふと疲れた時、「何もかも忘れたい」と思うことはありませんか? 多くの人は飲み会や買い物で鬱憤を...
鬼灯って読めますか?夏の風物詩「ホオズキ」の意味と活用法
 地域によりますが、八月はお盆月でございます。  八月の声を聞くとワタクシのお店もお盆のお支度で慌ただしくなり、店...
夕陽で赤く輝いて…黒猫“にゃんたま”は美しい絵のようだった
 にゃんたマニアにみなさんこんにちは! きょうは、初めての黒猫にゃんたまωです。  黒猫のにゃんたまって、真っ黒だ...
遠方に住む親が心配…介護サービスの上手な選び方&使い方
 遠方に住んでいる両親が介護状態になった時、多くの人が「大丈夫かなぁ……」と心配になるはずです。しかし、現代では親の介護...
ホステスの世界にもある「裏引き」という名の“闇営業”の実態
 世間をにぎわせた“闇営業”。「事務所を通さず仕事のオファーを受け、報酬を得る」行為は、夜のクラブでも存在します。店に許...
料理下手を克服する4つの方法 もうメシマズ女と言わせない!
「料理を作ると思った通りの味にならない」「どうしても美味しくない」、そんな悩みを抱えていませんか? せっかく料理をしよう...