「鶏モモ肉のロースト大葉とゆずの香り」皮のパリパリ食感!

コクハク編集部
更新日:2021-03-26 17:09
投稿日:2020-11-10 06:00
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・豊中市のフレンチ「ビストロ・リッペ」の中尾匡宏さんに、鶏皮の食感を生かした「鶏モモ肉のロースト大葉とゆずの香り」のレシピを教えていただきました。

鶏のエキスとゆずの酸味

 鶏肉、大葉、みょうが、ゆずのバランスが何とも言えない逸品。この料理を思いついたきっかけは中尾さん自身が「どうしても食べたくなった」からだといいます。新しい料理を考える時は、自分が一番食べたいものを思い浮かべるそう。若い頃、時間を見つけては世界中を旅し、その土地の料理を食べ歩いた中尾さんだけに、料理のバリエーションは豊富です。

 パリパリに焼き上げられた皮の食感がたまりません。鶏から出たエキスと酸味の効いたジューシーなゆずの搾り汁のバランスが何とも言えず、大葉の香りが絡み合い、食欲をそそりますが、注意することがひとつ。

「鶏から脂がとめどなく出てくるので、キッチンペーパーで吸い取るか、肉を押さえて、捨てるようにして下さい」(中尾さん)

 ゆずは軟らかいので、半分に切って、ギュッと搾るだけで、汁があふれ出します。大葉を上にのせただけでは表面にしか香りがつきませんが、みじん切りにして中に入れることで、皮からも身からも風味が出て、香ばしい味わいに。鶏は十字、4分の1にカットすることで、ボリューム感が増します。

 もはや、つまみレベルではなく、メインディッシュ。見た目は豪華で手が込んだ感じがしますが、作り方は至って簡単。それでいてガツンとしたボリュームがあります。一見、和風っぽく感じますが、クリスマスとかパーティー料理にも最適で、家族に作ってあげれば、株が上がること間違いなし!

【材料 2人前】

・鶏モモ肉骨なし 1枚
・大葉 10枚
・ゆず 1個
・みょうが 2、3本
・サラダ油 少々

【レシピ】

(1)大葉をみじん切りにして、サラダ油で絡まる程度にあえる。
(2)鶏は皮と身の間に指を入れて袋(空間)をつくる。
(3)袋全体に①を入れ、塩、コショウし、熱したフライパンで、皮の方から弱火でパリパリになるまで焼き、きつね色になったらひっくり返して弱火で焼き上げる。
(4)片面を焼いた段階で、縦に半分に切ったみょうがを入れ、一緒に焼く。
(5)焼き上がったら、鶏を十字に切ってボリュームをもたせ、みょうがを添え、半分にカットしたゆずを搾り、汁をかけ、あらかじめすりおろしておいたゆずの皮を振りかける。

本日のダンツマ達人…中尾匡宏さん

▽なかお・まさひろ
 1966年、豊中市生まれ。高校時代、飲食店でアルバイトしたのをきっかけに料理人を志す。31歳で独立。97年、大阪・箕面市で仏料理店「ケセラセラ」をオープン。03年、店名を変え、豊中に移転。

▽ビストロ・リッペ
 リッペとは仏語で「一口のごちそう」の意。ランチは週替わり、ディナーは月替わりでともに3種類。アラカルトは夜のみで約30種類。市場で魚介、肉などお気に入りの素材を仕入れ、信楽焼を中心とした器に盛り付けられる。「おいしく、楽しく、リーズナブルに日常的なフランス料理を」が基本的コンセプトだ。豊中市末広町1―1―8。

(日刊ゲンダイ2018年12月8日付記事を再編集)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


グラグラ茹でずに“ぽきっ”とレンチン一発!「ベーコンの生レモンパスタ」
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!...
およね 2023-08-14 13:54 フード
大衆居酒屋「丸千葉」といえば、下町のエメラルド! 2023.8.13(日)
 東京・南千住にある人気大衆居酒屋「丸千葉」。  どれを頼もうか目移りするぐらい、吞兵衛のココロをくすぐる肉・魚・...
麻婆豆腐にはビール派?1本800円台で楽園に行ける「泡ロゼ」の世界へ
 うだるような暑さこそ食べたくなる(!)ピリッと辛い麻婆豆腐。麻婆豆腐が大好きなので、特に夏はいろんなお店の麻婆豆腐を食...
市野瀬瞳 2023-08-09 06:00 フード
ズボラ最強!「流水麺」で汁なし『鮭マヨアボカド混ぜそば』をガッツリ
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!...
およね 2023-07-31 06:00 フード
夏バテ撃退!ロイヤルホストで目玉付き朝カレー♡ 2023.7.29(土)
 一日の計は“朝ごはん”にあり――。今回はファミリーレストラン「ロイヤルホスト」のモーニングにお邪魔しました。
夏の一品!「ホタテとモロヘイヤのガーリックバターソース」白と合う♪
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・中目黒の「Bar à Vin ムッシュヨー...
ガツンと焼肉に仏の赤ワイン! タン塩、ホルモン…なんでもイケる1本♡
 夏到来! 連日の暑さで夏バテ気味だったり食欲が失せたり……。そんな日はガツンと焼肉を食べながらワインを楽しみませんか♪...
市野瀬瞳 2023-07-26 06:00 フード
【BARBACOA】“お肉はウェルダン派”も安心! 2023.7.25(火)
  最近Uber Eatsなどでも人気のあるシュラスコ店「バルバッコア」に行ってきました。  土日祝ランチのシュラ...
クイック1分! めんつゆ+牛乳+ごはんですよ!deクリーミーつけダレ麺
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!...
およね 2023-07-17 06:00 フード
ストックしておくと便利!リピート決定の無印良品〜食品編〜
 無印良品の食品は家にストックがあると便利ですよね。マンネリ化したいつものレトルト食品ではなく、珍しい料理が楽しめます。...
canちゃん 2023-07-14 06:00 フード
見切り品で作る!激うま黄金比率の「かぶのナムル」2023.7.13(木)
 お気に入りの焼き鳥と和食のお店で「かぶの浅漬け」が出てきました。店主いわく、「かぶって冬のイメージがありますでしょう?...
毎日暑すぎる!「カレー専用の赤ワイン」をお供に…1本800円!!
 子供から大人までみんなに愛されているカレー♡  特に夏になると無性にスパイシーなカレーを食べたくなりませんか!?...
市野瀬瞳 2023-07-12 06:00 フード
「パルテノ」アレンジ最強!我が家の夏バテ回避料理 2023.07.11(火)
 暑いですねー。早くも東京では猛暑日を記録。筆者も夏バテ気味です。夏は一番好きな季節だけど、ぶっちゃけ、もうしんどい。 ...
「麦茶」をごまだれにちょい足し。Wの香ばしさ!冷やしごまダレ豚うどん
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!...
およね 2023-07-27 18:14 フード
嫌味ゼロでワイン通になれる鉄板ワード5つ、「マロってますね」は何味?
 前回に続き、どんなワイン会に行っても安心して! 堂々と! リラックスしながら! おいしくワインが飲めるように『ワイン飲...
市野瀬瞳 2023-06-28 06:00 フード
【カプリチョーザ】ボトルワイン45円の衝撃 2023.6.27(火)
 最近は物価高の影響で、外食するのも気が引けてしまいますよね。そんな中、カプリチョーザの看板を見て、ビックリ!  な...