なんで?どうして? 考えても「意味ナシ」な異性からのLINE

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2020-10-14 06:00
投稿日:2020-10-14 06:00
 恋人や気になる人とLINEしていると「これ、どういう意味? 意味深すぎる……」と手が止まってしまうことってありませんか? しかし多くの場合、男性は女性が考えるほど細かいところに配慮せず行動してしまう生き物です。こちらからすると「!?」なLINEも、男性からすると「何も考えていなかっただけ」。それなら最初から一喜一憂したくないですよね。

LINEの頻度が少ないのは浮気しているから?

「彼のLINEの頻度が少ない」ということを不安に感じてしまう人も多いでしょう。なぜ返信が遅くなってしまうのか、「恋人相手のLINEの頻度が1日1通以下派」の男性に意見を聞いてみました。

「単純に、付き合っているのに文章でわざわざコミュニケーションする理由が分からない。浮気してるでしょ? と疑われることもあるけど……。本命とのコミュニケーションですら絞りたいのに、浮気なんて面倒すぎてできない」(30歳・IT系企画)

「逆に世の中の“カップルはLINEするもの”という流れに反論したい。誰とでもそうなんだけど、予定を決めるとか以外で連絡を取り続けることがしんどい」(29歳・広告代理店)

 LINEの頻度が少ない男性はインドア派で自分の趣味が多い人、友だちが少ない人など。普段から人と密にコミュニケーションをする習慣のない人にLINEのコミュニケーションを求めるのは難しそう。

「浮気しているから」「私のことが大切じゃないから」などと勘ぐってしまいますが、相手はそこまで考えていません。が、考えてくれない人ではあるので、価値観が合わないなら長く付き合うのも難しいかも。

「?」を返してくれないのは私に興味がないから?

 それなりの頻度でLINEしているのに、彼から質問されることが少なくて、LINEを続けるのが大変なこともありますよね。男性はどう考えているのでしょうか。

「彼女とのLINEは続けなきゃいけないものだと思っているので、手が自動で返していて内容を覚えていないことも多いかも。ぼーっと返しているので、なにか質問するまで頭が回っていない」(27歳・マーケター)

「そもそも、普通の会話の中でも人の話に突っ込んで質問するのが苦手。脈絡のない話だと特にそうなる」(32歳・デベロッパー)

「?」が返ってこないことにも、男性的には「理由なし」です。返事が返ってくるだけ、努力してくれているんだなと思った方がいいのかも。

文章量が少ないのは怒ってるから?

 いつもは普通に返してくれるのに、質問に対して返答が薄かったり、急にLINEの文章が短くそっけなく感じる時。なにか地雷を踏んでしまったのでしょうか?

「本当になにかイラッとしたことがあって、意識的にやる時もあると思うけど、そういう時はもっと怒ってる感じにすると思う。男だし、なんとなく察してとかは思わないから、何気なく短く送ってる時は急いでいるか、眠いか」(33歳・商品開発)

 本当に地雷を踏んでいる時もあるようですが、覚えのない時はやっぱり「意味なし」の可能性が高そう。

そもそもLINEがマメな人の方がレア…?

 忙しい社会人だと、そもそもLINEでの会話に気を配ることが難しいという人もいるようです。LINEの頻度、細やかなコミュニケーション。しっかりやってくれる人の方が少ないということで、逆にそこが雑だからといって、男性に他意はほとんどないようです。

 あまり男性とのLINEで一喜一憂すべきではないということではありますが、それも難しいという人は、なるべくやり取りを密にしてくれるマメな人を見つけるしかないのかも……。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

ラブ 新着一覧


ドライな人と恋愛するなら? 8つの特徴&アプローチの心構え
 性格やタイプは人によって異なるもの。中には、何でもサバサバと捉えるドライな人もいるでしょう。そんな人を好きになったら、...
恋バナ調査隊 2020-05-06 06:00 ラブ
実はモテる? 男性に聞いてみた“病み系女子”の3つの魅力♡
 先日、女性ファンからの人気も高い紅白出場バンドの男性ヴォーカルに、熱愛報道がありました。そして、そのお相手が“病みかわ...
田中絵音 2020-05-05 06:00 ラブ
尽くしすぎて“オカン化”…同棲中でも大事にされるためには?
 外出自粛が続き、おうち時間は増えるばかり。こんな状況下でカレと同棲していると、なんだかんだで家事が増える一方、カレが何...
若林杏樹 2020-05-04 06:00 ラブ
フったのに連絡してくる男の目的&お雑魚撃退スタンプを伝授
 現在32歳。1カ月前に6歳年下の彼氏に結婚できないから別れようとフラれ、やっと前を向いて歩き始めました。  しか...
神崎メリ 2020-05-03 06:00 ラブ
会えない彼とラブラブに…愛を育むコミュニケーション術3選
 彼となかなか会えないときには、物理的には距離があっても、心の距離を縮められるコミュニケーションが有益です。メンタル心理...
並木まき 2020-05-03 06:00 ラブ
不潔だからもう無理!別れがよぎる生理的な相性~お風呂編~
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。結婚生活がスタートすると、えっ?マジですか?と思う、お互いの生活習慣の違いに...
山崎世美子 2020-05-02 06:00 ラブ
コロナ破局の理由&対策を解説!自粛中の過ごし方のポイント
 コロナウイルス蔓延からの緊急事態宣言、そして、外出自粛……。世界中が団結してこの危機を乗り越えなければならない事態なの...
コロナ禍でも婚活は可能!オンラインデートのメリットって?
「コロナで婚期が遅れそう。こんなことならさっさと結婚しておけばよかった……」  婚活中の女性の中には、すっかりふさぎ込...
七海 2020-05-20 11:43 ラブ
もう耐えられない…離婚のストレス偏差値ってどれくらい?
 3組に1組が離婚する――。そんな時代とはいえ、まさか自分が離婚する側になると思って結婚する人はいないのではないでしょう...
七味さや 2020-05-01 06:00 ラブ
離婚を防ぐには? やってはいけない5つのNG行動&対策方法
 好きな人と結婚したら、「最期まで一緒にいたい」と思うものでしょう。しかし、突然相手から離婚を突き付けられるなど、あなた...
恋バナ調査隊 2020-04-30 06:14 ラブ
潮時?コロナ禍の不倫カップルの現状&男性の本気度チェック
 新型コロナウイルスが猛威を振るい始めてから、世の中が一変。それは、不倫カップルの関係にも影響しているようです。この機会...
リタ・トーコ 2020-05-03 07:17 ラブ
閑散とした観光地で見かけた 旅行中の男性中年カップルの話
 外出自粛が続く中、私の住む奈良でもめっきり観光客の姿を見なくなりました。  とはいえ、もともと奈良は観光地らしからぬ...
うかみ綾乃 2020-04-30 07:03 ラブ
別れたいのに別れられない…コロナ自粛が引き延ばす惰性の恋
「そろそろ別れを告げよう。春は別れの季節だし、いいよね」  そう思っていた矢先、コロナの騒ぎが大きくなり自粛ムード...
七海 2020-05-03 07:18 ラブ
好きなのに辛いのはなぜ?辛いと感じる4つの瞬間&乗り越える方法
 恋をしていると、「辛い」と感じてしまう時があります。誰かを好きになることはとても幸せなことなのに、なぜ「辛い」と感じて...
恋バナ調査隊 2020-04-27 06:00 ラブ
家庭内カーストが残酷…鬼嫁たちの“夫泣かせ”な在宅勤務事情
 共働き家庭における鬼嫁は、在宅勤務中にも、鬼っぷりが消えない人もいるようです。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析...
並木まき 2020-04-27 06:00 ラブ
ドアノブをゾーン分け…鬼嫁が夫に押し付けた“理不尽ルール”
 自粛生活が続く今、鬼嫁と暮らす夫のなかには、妻から突如として突きつけられた「理不尽なルール」に悩まされている人も出てき...
並木まき 2020-04-26 06:00 ラブ