好きな男性が「マザコン」か否かわかる“たったひとつの質問”

並木まき ライター・エディター
更新日:2020-12-11 06:00
投稿日:2020-12-11 06:00
「結婚するにあたっては、マザコンな男だけは勘弁……!」と決めている女性は多いですよね。ただ交際しているだけならば、彼との間に相手の親がかかわるシチュエーションはそんなに多くはないものの、結婚となると義実家の関係になるだけに、マザコン男が夫だと想定以上の悲劇に見舞われがちです。

 それだけに、結婚前には相手の男性が「マザコンであるか否か」は慎重に見極めるのが、幸せな結婚には不可欠と言っても過言ではないわけです。実は、“ある質問”をするだけで、かなりの確率で相手の男性が「マザコン」であるかを見極めることができます。

 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とするメンタル心理カウンセラーの私、並木まきが、男性がマザコンであるかを確かめやすいたったひとつの質問をご紹介します。

マザコン男には「自覚あり」も多数

 厄介なレベルでの「マザコン」の男性は、多かれ少なかれ「俺ってマザコンかも……」と自覚している人も、実は少なくありません。しかし、自ら「俺は、筋金入りのマザコンだぜ!」と進んで公言する人はまずいないでしょう。

 どちらかと言えば、周囲の同性と比べて、自分がマザコンであることを分かりつつも、そんな性分がバレないように振る舞いたがる男性が、圧倒的に多いように見受けられます。

 逆に言うと、“無自覚なマザコン”はそこまで多くなく、男性も年齢を重ねるにつれて、自らの母親との距離感は、適切に自己評価できているものなのです。

相手の男性が「マザコン」であるかを見抜く質問

 さて、気になる男性や交際中の彼氏が「マザコン」なのかを確かめるにあたっては、ぜひこの質問をぶつけてみてください。

あなたって、マザコンなの?

 そう、相手にぶつける質問は、シンプルにたったこれだけです。

 この質問に対して、相手がどう反応するかによって、マザコン度合いを測ることができるのです。

返答例1:「うーん、どうだろう? マザコンなところもあるかも?」

 質問に対して、「うーん、どうだろう?マザコンなところもあるかも?」などと、ちょっと考えつつも、終始、穏やかな様子で「少しはマザコンかもなぁ」と部分的に認める男性は、往々にしてマザコンではありません。

「マザコンの自覚がないだけで、“少し”とか言っているけど、“だいぶ”マザコンなんじゃないの!?」と疑いたくもなりますが、こういった返答をする男性は、日頃はさほど母親との距離感が近くない人が多く、そんな実態が「うーん、どうだろう?」と一瞬、考える“間”につながっていることが多いです。

返答例2:「うん!俺ってマザコンだよ」

 質問に対し、満面の笑み、あるいは真顔で「うん! 俺ってマザコンだよ」と言い切るタイプの男性も、実はそこまで重度のマザコンではありません。このように潔いほど自らをマザコンだと回答できるタイプは、「母親大好き」を公言することにはばからないだけであって、厄介なマザコンではないことが多いのです。

 むしろ、この手の返答は家族を大事にするタイプの男性に多く、結婚後は妻のことも溺愛し「俺は妻大好きだから!」などと公言できるタイプとイコールである例が多いでしょう。

返答例3:「そんなわけねーだろ!!」

 実は、質問に対して「そんなわけねーだろ!!」などと、マジギレで全否定してくるタイプが、もっとも厄介なタイプです。

 自らを「ちょっとやばいレベルでマザコン」だと認識している男性ほど、結婚前の女性にはマザーラブであることを悟られたくない傾向が強く「マザコン?」と聞かれただけでも過剰反応する人が圧倒的に多いのです。

「俺がマザコンだなんてありえねー」「失礼な質問だな!」などと、キレっぷりが激しいほど、“痛いところを突かれた”と言っているようなもの。こういった返答をしてくる男性には、くれぐれも気をつけてください。

まとめ

 結婚を考えている相手が、マザーラブすぎる男性だった場合には、結婚そのものを考え直したほうが幸せになれるのも現実でしょう。夫と義母が結託して、嫁を孤立に導く結婚生活には、幸せなんて存在せず、あるのは地獄のような日々。愛する男性が、やばいレベルのマザコンでないことをよくよく確認してから、結婚することをおすすめします。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


本性はココに出る!付き合うべきではない男のLINE語尾3選
 LINEに表れるちょっとした“癖”に注目すると、送り主の本性が垣間見えるケースも少なくありません。少し気になっている男...
並木まき 2021-01-22 06:00 ラブ
LINEで告白を成功させる方法♡切り出し方やセリフも紹介
 好きな男性に告白するのは、誰でも勇気がいりますよね。そんな時にふと、「LINEで告白しちゃおうかな」と考える人も多いで...
恋バナ調査隊 2021-01-21 06:00 ラブ
婚活アプリで見つけた こじらせ中年男性3タイプの傾向と対策
 恋活・婚活アプリも多様化の時代。中高年が大勢登録しているところには、ややこじらせている男性の姿も。どんな感じのこじらせ...
内藤みか 2021-01-21 06:00 ラブ
シャイな女性とは?6つの特徴と恋愛を成就させる方法
 恋愛に対してまじめで、男性人気が高い「シャイな女性」。しかし、シャイな性格ゆえに好きな人ができてもアプローチできず、恋...
恋バナ調査隊 2021-01-20 06:00 ラブ
共通の話題がなくても大丈夫!カレの心をつかむ恋愛心理テク
 気になる人ともっと仲良くなるには「共通の話題」があるとグッとお近づきになれるのですが、どうも趣味も職種も違って盛り上が...
若林杏樹 2021-01-22 17:37 ラブ
不倫がバレて“二度としない男”と“また繰り返す男”の違いとは
 近ごろ、芸能ニュースで「4年ぶり2度目の不倫」などとスクープされているのは記憶に新しいかと思いますが、これは芸能人に限...
田中絵音 2021-01-19 06:00 ラブ
70歳の彼が「結婚?大反対!」の親を説得するためにしたこと
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
内埜さくら 2021-01-19 06:01 ラブ
彼氏に仕返ししたい! 効果的な方法6選&確認するべき気持ち
 好きな人と付き合いはじめたばかりの頃には、何をしていても楽しく、幸せに感じるもの。しかし、交際期間が長くなると構っても...
恋バナ調査隊 2021-01-18 06:00 ラブ
もっと私に興味を持って!パートナーへの関心がなくなるナゼ
 私のパートナー、自分に関心を持ってくれていないかも……そう感じた経験はありますか? 離婚の原因は元パートナーの無関心が...
七味さや 2021-01-18 06:00 ラブ
尽くし上手!九州出身女性の特徴&恋愛観や好みの男性タイプ
 シリーズでお送りしている、地方別男女の性格や特徴&恋愛傾向! 今回は、九州出身の女性についてリサーチしました。九州は、...
男性とLINEの会話が続かない…原因&会話を広げるコツ♡
 気になる男性とせっかくLINEを交換したのに、全然会話が続かなくて困っていませんか? 何回送ってもそっけない返事や同じ...
恋バナ調査隊 2021-01-17 06:00 ラブ
彼氏といちゃいちゃする6つの方法!サインを見逃さないで♡
恋人といちゃいちゃする時間は、とても幸せな時間です。どんなに付き合いが長くなっても、日々のいちゃいちゃタイムがあれば、マ...
恋バナ調査隊 2021-01-16 06:00 ラブ
人生最悪の運気かも…そんな時に出会う人には注意すべき理由
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。身も心もボロボロの時に何かのキッカケで知りあった相手。その出会いで一時的に元...
山崎世美子 2021-01-16 06:00 ラブ
彼氏が「キスしたい」と思うのはいつ? 6つの瞬間&サイン
 女性にとって、彼氏からの不意打ちのキスは驚きながらも嬉しいものです。しかし、時には「なぜこのタイミングで?」なんて思う...
恋バナ調査隊 2021-01-15 06:00 ラブ
いまだに関白宣言?九州出身男性の特徴&好きな女性のタイプ
 シリーズでお送りしている、地方別男女の性格や特徴&恋愛傾向! 今回は、九州出身の男性についてご紹介します。九州は、福岡...
彼氏の親に結婚の挨拶!女性の印象が決まる9つのポイント♪
 結婚の挨拶は、人生の中でも特に緊張するイベントですよね。どんな服装をしたらいいの? 会話は? 手土産は? と、疑問と不...
恋バナ調査隊 2021-01-14 06:00 ラブ