LINEで誤爆…爆笑から修羅場まですぐ削除したい内容9選

コクハク編集部
更新日:2021-04-17 05:51
投稿日:2021-01-16 06:00
 連絡ツールとして多くの人が使っているLINEですが、2017年12月13日に送信取り消し機能が追加されました。でも、送信から24時間が経過すると、相手のトークルームからはメッセージを消すことができなくなってしまいますよね。今回は、24時間経過して削除できなくなってしまった爆笑&修羅場を招くLINEの誤爆をご紹介します!

【爆笑編】LINEで誤爆! なぜそうなった?!

お母さんからの爆笑LINE

 スマホに不慣れな親からのLINEです。きっと、新しいスタンプを試してみたかったのでしょう。本当に意味があってこのスタンプを送っているなら、一体何があったのかが気になります……。

間違えて親に送った愛のLINE

 彼氏へのLINEを間違えてお母さんに送ってしまったパターンですね。ところが、お母さんは気が付いていないようです。

 さらに、「いつ蛙?」になってしまっていますね……。果たしてお母さんは本当に気が付いていないただの天然なのか、気が付いた上での気遣いなのか? 複雑さも相まって、ついつい笑ってしまうLINEです。

まさかの同窓会LINEで下ネタ誤爆…

 これはなかなかにキツいですね。内容としては、新米ママならではの可愛い感じなのですが、スタンプが追い討ちをかけています。同窓会LINEとはいえ、そこまで仲良くない人もいますし、長い付き合いになりますから……。この後、スルーされずに、いじってもらえたことを祈ります。

上司に誤爆! 挑発するスタンプを送ってしまった

 職場のLINEに誤送信してしまうのって、本当に恐ろしいですよね。こちらのLINEは、遅刻の報告を丁寧にしているところまでは良かったのですが、スタンプを送り間違えてしまったようです。寛大な上司だと良いですね。

自分のメモ用LINEに入れたつもりが誤爆

 送られた相手もくすっと笑ってしまうような、誤爆LINEです。ただ、送ってしまった本人の恥ずかしさを考えると辛いものがありますが……。

 誰でも、時には詩人になりたい時があるのかもしれません。地平線の彼方にはきっと素敵な運命の人が待っていることでしょう。

【あわせて読みたい】思わず赤面! うっかりやらかしたLINEのエッチな誤変換10選

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


春はもうすぐ!飛び出す準備をしておこうか 2023.3.19(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
子どものお皿を新調したら親がラクになった?2023.3.18(土)
 普段おうちで使う食器ってどんな基準で選んでいますか? デザインやブランドにこだわる人もいれば、割れにくさ、欠けにくさを...
ミエミエの嘘でも許す! 思わず爆笑した遅刻の言い訳LINE3選
 約束してた時間に相手が来ないと、イライラしたり心配したりするものですよね。そんなときに相手から送られてきたLINEに、...
突然の強風に踊り始めるスカジャン 2023.3.17(金)
 突然の強風に踊り始めるスカジャンに、古の「どぶ板通り」を思い出す。  日本土産なのに妙にエキゾチックな柄にそそら...
なんかイラッとする!うっすら「上から来る人」の特徴と対応
 偉そうな態度や上から目線のしゃべり方って、特別な場合以外は100%を損しますよね。なので、私も気をつけています。  ...
もういいや!距離感を間違えたママ友と“うわべ”だけ上手に付き合う法
 子供ができると、ママ友との付き合いが増えますよね。子育てで行き詰ってしまったときに視野を広げてくれたりメンタルをサポー...
「俺んとこ、来ないか」“たまたま”君のお誘いについて行くと
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
転職活動を見抜く上司の一言…ラスボス感が半端ないLINE3選
 ゲームで一番最後に出てくる大物「ラスボス」。でも、ラスボスは二次元の世界だけでなく現実世界にも存在しているようです。 ...
どんな人も最初からスターなわけじゃない 2023.3.15(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
春の強運アイテム「フリージア」“極太長”を見かけたら即買い
 3月もあっという間に中盤。猫店長「さぶ」率いる我が花屋のある、ここ関東も暖かい日が連日続き、さぶ店長の日課である“近隣...
濡れた手のまま使えるハンドクリームが便利 2023.3.14(火)
 乾燥で肌がかさつきやすい季節、ハンドクリームで手の保湿ケアをしている人も多いでしょう。特に日常的に家事をしている人は水...
「国際女性デー」日経広告の炎上と今こそ女性に伝えたいこと
 3月8日は国際女性デー。女性の地位向上や差別の撤廃を目指し、ジェンダーの平等を求めて行動する日です。近年は女性活躍推進...
話題の「ファミチキ炊き込みご飯」競合チキンと比較、最もおいしいのは?
 おうち時間が増え、自炊に挑戦する人が増えてきた昨今。とはいえ、毎日献立を考えるのって結構大変ですよね。「サクッと簡単に...
2023-03-14 06:00 ライフスタイル
氷ついた大地が緩み始めた 春はすぐそこ 2023.3.13(月)
 冬の間は枯れ木のように見えた木が、小さなピンクのつぼみを付けた。  日の光で温められた地面からは、何かの気配を感...
これぞ漢!ワイルド“たまたま”の野性味あふれる表情をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「ネイル予約したから子ども預かって?」ずうずうしいお願いLINE3選
 人と親しくなるにつれて、自分の素が出たり相手に気を使わなくなったりしますよね。でも「親しき仲にも礼儀あり」は、意識的に...