髪の“ツヤ出しスプレー”で天使の輪ができる♡ 効果や使い方

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-03-15 06:00
投稿日:2021-03-15 06:00
 せっかくヘアサロンでトリートメントしたのに、時間が経つとパサパサになってしまった経験はありませんか? 特に縮毛矯正をかけていたり、ヘアアイロンを使ったりなど、“高い温度の熱”を加えていると、髪が傷みやすくなりますよね。そんな時、髪の表面をコーティングし、ツヤを出してくれるアイテムがあるんです! 今回は、通称“ツヤ出しスプレー”についてご紹介していきます。

髪用の“ツヤ出しスプレー”とは?

ツヤツヤヘアの秘密は…(写真:iStock)
ツヤツヤヘアの秘密は… (写真:iStock)

 髪にツヤを出すアイテムと言えば、洗い流さないトリートメントである「アウトバストリートメント」が主流になっていますよね。しかし、数こそ少ないですが、スプレータイプの“ツヤ出しスプレー”があるんですよ。

ツヤ出しスプレーの効果

 ツヤ出しスプレーは、傷んでしまった髪に吹きかけて表面を補修し、髪にツヤを出すために使います。いくつかの種類がありますが、表面の油分を補ってくれるタイプや、ケラチンを補ってくれるタイプが代表的。

 スプレーの形状は、ガスが充填されたエアゾール状のものや、ウォーターミスト状のものがあります。アイテムによって使用感が少しずつ違うので、好みによって使い分けましょう♡

ツヤ出しスプレーの入手方法は5通り

 ツヤ出しスプレーの入手方法は、おもに次の5通りです。

・ドラッグストア
・バラエティショップ
・ディスカウントストア
・インターネット通販
・美容院

 トリートメントやヘアワックスと比べると商品のバリエーションが少ないので、すべての店舗に置いているとは限りません。もしも、お住まいの地域の店舗に取扱いが無いようなら、インターネット通販を利用するのがベターです。

 また、より自分の髪に合った商品を使うために、美容院で相談しながらサロン専売品を選ぶのもいいですね。

実際にツヤ出しスプレーを使ってみよう!

濡れた髪にスプレーしてからセット(写真:iStock)
濡れた髪にスプレーしてからセット (写真:iStock)

 それでは、ツヤ出しスプレーを日常生活に取り入れてみましょう。使う場面としては、ツヤを出したい時はもちろん、髪の表面がパサつく時や、指通りをよくしたい時に使うのもおすすめです。さっそく、具体的な使い方をご紹介します。

一般的な使い方

 ツヤ出しスプレーは商品によって使い方が異なりますが、おおまかに分けると、おもに次の3通りの使用方法があります。

・濡れた髪にスプレーして、ドライヤーでセットする
・ブロー後の乾いた髪にスプレーして、ブラッシングして整える
・乾いた髪をスタイリングして、最後にかける

 使い方に迷ったら、製品に書かれている使用方法通りに使ってみるのがおすすめです。記載がない時は、公式ホームページを調べると、詳細が書いてあるはずですよ。

使う時の注意点

 濡れた髪に使用するタイプは、スプレーしてドライヤーをかけた後に、ヘアアイロンを使うのがおすすめです。乾いた髪に使用するタイプは、事前にアイロンをかけてからスプレーしましょう。上手に使うと、髪にツヤが出て「天使の輪っか」と呼ばれる光沢が出てくるかも♡

 ただし、油分の多いタイプは使いすぎるとベタつくことがあるので、少しずつ調整しながら吹きかけましょう。髪の分け目や根元にかけると、髪を洗っていない時のようなベタつきに見えてしまうこともあるので、毛先を中心に使うのがおすすめです。

ツヤ髪応用編! 髪の傷みを事前に防ぐ4つの工夫

ヘアアイロンの温度をちょっと低めに(写真:iStock)
ヘアアイロンの温度をちょっと低めに (写真:iStock)

 ここからは、髪の傷みを事前に防ぐ4つの工夫をご紹介します。もしも、髪にツヤのない状態が日常化しているなら、日頃の習慣に注意してみましょう。知らず知らずのうちに、傷みやすい行動を取っているかもしれません。ツヤ出しスプレーの使用と並行して行えば、よりツヤ感がUPするかも♡

1. ドライヤーは小刻みに振りながらかける

 ドライヤーの熱風を同じ箇所に当て続けると、髪が硬くなってしまったり、熱で傷んでしまったりします。風を当てる時は小刻みに振って、当てる箇所を少しずつずらしながらかけると、髪に優しいですよ。

2. 温風をかけたあとは冷風を当てて冷やす

 ドライヤーで温風をかけたあと、そのまま寝てしまっていませんか? 実は、温風の後に冷風を当てて冷やすようにすると髪のキューティクルが閉じるので、髪が傷みにくくなりますし、表面にツヤが出るんです。

「冷風ボタンってなんの意味があるんだろう?」って思っていた方、ぜひ今日から試してみてくださいね。

3. ヘアアイロンの温度をいつもより低めに設定する

 高い温度での熱処理も、髪が傷む原因に。ストレートアイロンやコテを使う場合は、無闇に何度も熱を当てるのではなく、形を作った後はそのまま指で固定し、少し冷やして形をキープさせるのがおすすめです。

4. 濡れた髪のままヘアアイロンをかけない

 濡れた髪のままヘアアイロンをかけるのも、NGです。「ジューッ」と鳴るのは、髪の中の水分が蒸発しているから。この音が聞こえたら、髪を傷めているのだと考えましょう。

 まずは、きちんとドライヤーで髪を乾かしてからアイロンを使う癖をつけるといいですよ。事前にブローしておくことで、アイロンの使用を最小限に抑えることができるはずです。

愛され度UP! ツヤ出しスプレーで天使の輪っか♡

天使の輪っかで女子力アップ(写真:iStock)
天使の輪っかで女子力アップ (写真:iStock)

 傷んだ髪を補修して、髪の表面にツヤを出したい時、“ツヤ出しスプレー”は強い味方になってくれます。ストレートタイプのヘアアイロンと併用して、髪に「天使の輪っか」を出現させれば、女子力も一気にアップ! この記事を参考に、髪をツヤツヤにして友達と差をつけちゃいましょう♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


今さらですが「ヌン活」ってなに? 赤っ恥をかかない服コーデの正解
 肌寒くなってきたこの頃、秋本番です。秋といえば、グルメやスイーツですが、より優雅に雰囲気まで味わうなら「ヌン活」がおす...
性交渉でできもの!?【専門家監修】デリケートゾーンの異変とケア方法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ショック! まつ毛サマがごっそり抜けた…今すぐ見直したい5つの悪習慣
 洗顔やメイクの際、まつ毛がごっそり抜けた経験はありませんか? 突然抜けたら、誰だってびっくりしますよね。「どうしよう…...
40代はVIO脱毛のやり時!でもアンダーヘアどこまでなくそうか問題が…
 アンダーヘアを脱毛する若い女性が増えていますよね。でも、40代を過ぎるまで自然体で過ごしてきた女性にとっては、どこまで...
40代おブスアイメイク、同じアイシャドウでも塗り方で激変するテク3選
 アイメイクには、欠かせないアイシャドウ。毎日のメイクにおけるマストアイテムであるにもかかわらず、塗り方を間違えてしまう...
仕事終わりに突然のお誘い…ってか合コン!? ボロボロ姿を一瞬で整える法
 社会人生活を過ごしていると、「今日、◯◯社の人たちと飲みに行かない?」と仕事終わりに突然のお誘いが舞い込むことがありま...
40代でニット帽?ちょっと待った!今年こそ卒業を考えたほうがいい理由
 秋めいてきたこの頃。「そろそろニット帽でも出そうかな♪」なんて思っている40代女子はちょっと待った! もしかして、その...
“メンタル繊細”で生きづらい?【専門家監修】HSPの特徴と即セルフケア
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
夏の終わりの肌トラブル、放置プレーしてない?日焼け・毛穴・乾燥ケアを
 暑い日が続いていましたが、ようやく秋らしい気候に。夏が終わって肌の変化に気づいたり「あれ、なんか老けたかも……」とショ...
ほんのり臭ってる? 40代の加齢臭対策に「ちょっといい♡」プチプラ3選
 40代を迎えると、自分の発するニオイが、ふと気になる場面も増えますよね。「あれ? なんだか臭いかもしれない……?」とい...
大正時代の化粧品!?「コスメ今昔」パック、オイル…美への憧れは一緒
 みなさんは、普段から手にしている化粧品の昔の姿を想像したことはありますか?  筆者は先日、クラブコスメチックス...
7700円の費用対効果は?DIOR「ジャドール」で洗体→フェロモン放出!
 1本(200ml)7700円のボディソープを購入しました。200mlといえば、水コップ1杯分の量です。もちろん、こんな...
特別なオトコしか知らない♡ 実は気に入ってる顔や体のパーツ8選
 絶世の美女ではなくても、どこか一つ自分の顔や体に気に入っているパーツがあると自信がつきますよね! 自分の魅力を知って大...
サウナは美の宝庫♡ 綺麗になりたい女性に嬉しいメリット5選
 近年大ブームが再到来している、サウナ。主に社会人の男性から人気のサウナですが、女性にとっても嬉しいメリットがたくさんあ...
秋はやっぱりチェック柄!40代でも痛見えしない4種類と着こなしルール
 猛暑から、一気に秋めいてきましたね! 秋になると気になるのがチェック柄の洋服。カジュアルにもクラシカルにも着こなせるチ...
声枯れからの声老け!?【専門家監修】今すぐできる簡単な対策法&漢方薬
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...