ヒョウ柄の秘密は? 4月が旬「アルストロメリア」栽培のコツ

斑目茂美 開運花師
更新日:2021-04-07 06:00
投稿日:2021-04-07 06:00

「アルストロメリア」ってどんな花?

 日本では春の終わりから初夏に咲き、色鮮やかでエキゾチック。一本にたくさんの花を付ける存在感ハンパないアルストロメリアは、南米が原産の球根植物でございます。

 種類によってさまざまではございますが、チリを中心にブラジル・ペルー・アルゼンチンなどの南米、熱帯の低地からアンデス、砂漠から湿地帯と、生育環境の異なる場所でもよく育つアルストロメリア。

 産地と咲き姿が百合に似ていることから、「ペルーのユリ」「インカ帝国のユリ」などと、呼ばれております。和名は「ユリズイセン」。

 ワタクシが花屋になった当初、先輩が、「夢百合草(ユメユリソウ)」と、ロマンチックな名前で呼んでおりました。

 アルストロメリアの大きな特徴は、なんといっても花の寿命の長さでございます。

 およそ100種を越えると言われているアルストロメリアは、環境にもよりますが、寿命およそ2週間、長いもので1カ月と、驚異的なロングライフのものもございます。

 一本の主軸の先端が均等に枝分かれして、まるで広げた傘の縁にぐるりと咲いているように見える数輪の“一番花”と呼ばれる大きな花から、茎の先端の最後のツボミまで咲くため、アルストロメリアには「持続」という花言葉が付いてしまうほど。お家に飾ってみるとナルホド、驚きの長生きっぷりでございますのよ。

ヒョウ柄の秘密

 そして、もう一つの特徴は花弁の一部、または全体についている条斑(じょうはん)と呼ばれる模様でございます。花姿・色・大きさ……それこそたくさんの種類があるというのに、エキゾチックな柄模様はなぜか共通の「ヒョウ柄」を思わせる縞模様。

 なぜでしょう。この模様を「可愛らしい」というより、積極的にグイグイ攻めてくる女性のような感じがするのはワタクシだけでしょうか。色や花姿は可愛らしいのに、「ヒョウ柄」があるというだけで印象が変わります。

 この「ヒョウ柄」のような縞模様は、“昆虫を呼び寄せて蜜のありかを認識させるため”と申します。ただでさえ、カラフルなカラーバリエーションを誇るというのに、さらに虫を誘導するための模様を身に付けるなんて……。生き残ることに貪欲なヤル気の姿勢に、頭が下がります。

 それなのに、この涙ぐましい習性をとっぱらってしまった、模様のないスポットレスの品種もございます。ちょっぴり気の毒な気もいたしますが、個人的にはこのスポットレスのほうがタイプでございます。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


自分を変えたい! 女性が急にイメチェンをする理由&メリット
 女性には、ある日突然「イメチェンしたい!」と思う瞬間があります。今回は、女性が急にイメチェンをする理由とメリットをご紹...
いつかキングに! 志高い“にゃんたま”の野心に満ちた眼差し
 きょうは、厳かに漢気が漂よう、にゃんたまω集会にお邪魔しました。  骨太マッチョなにゃんたま様、硬派で芯の強い一...
夏こそ必要な“植物生活”…小さな達成感と五感の刺激を求めて
 猫店長「さぶ」率いる我が花屋に、ある日、”おしゃべり好き”のお姉様コンビがお花を求めにやってまいりました。お店はカント...
カッコいい!完璧なポージングの美尻“にゃんたま”にうっとり
 きょうは、にゃんたま君の、漢の、カッコイイお尻です。  わ・る・な・ら・ハイサワ~♪ でお馴染み、ハイサワー「美...
悲しみはいつまでも続かない!どん底でも前を向くための考え方
 離婚や失恋といった悲しい出来事があると、いつまでもこの悲しみは続くんじゃないか……なんて思ってしまいますよね。恋愛だけ...
ヒマワリパワーでコロナの夏を乗り越えよう 2021.8.8(日)
 夏本番ですね。とはいえ、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、首都圏はまたしても緊急事態宣言が発令中。鬱々とした気分を吹...
しらけさせてない?ノリが悪い人の特徴&ノリを良くする方法
 友達にハイタッチされた時、あなたは瞬時にどんな行動をとっていますか? 実はノリが悪い人は、知らず知らずのうちに場の空気...
自撮り写真を可愛く盛る5つのコツ♡おすすめポーズはこれ!
 今の時代、TwitterやInstagramなどのSNSに自撮り写真を投稿する機会って多いですよね。でも、「なんか写り...
コロナ自粛の陰で整形男子が増殖中…彼らが目指すものとは
 コロナ禍でマスクでの外出が当たり前の世の中となりました。マスクで顔を隠せる今のうちにと顔のお直しをする女性が続出してい...
オーラは凄いけど…“にゃんたま”のギャップ萌えにメロメロ
 きょうは、猫生経験を積み、猫界の裏も表も知り尽くしているにゃんたま様。  人情ならぬ、猫情に精通している立派な猫...
日本の夏…受け継がれる大事なしきたり「盂蘭盆会」って?
 気が付けば8月を迎え、あっという間に令和3年のお盆シーズンでございます。  夏が来るたびに思い出すのは、信心深い...
“気にしすぎる性格”をなんとかしたい…原因&4つの改善方法
 小さなことを気にしてしまう性格だと、常に不安と隣り合わせで疲れてしまいますよね。今回は、そんな気にしすぎる性格になって...
貴重な縞三毛猫“にゃんたま”パワーで負のスパイラルを断つ!
 きょうは貴重でありがたい、ご利益のある縞三毛猫のにゃんたまω様です。  コロンコロンと気持ち良さそうに体をくねら...
「3COINS」で毎日をワンランクアップ♡ おすすめアイテム3選
「3COINS」のアクセサリー、キッチン、美容など、ライフスタイルを彩るアイテムがコスパ最高でとってもかわいい♪ 気軽に...
自分の匂いで上書きニャ! 縄張りを巡回する“にゃんたま君”
 朝、パトロール中のにゃんたま君に出逢いました。  縄張りに他の猫の匂いを見つけたら、自分の匂いで上書き! そうし...
祝福に花束を「復興の御礼とおもてなし」のビクトリーブーケ
 一年延期のオリンピック東京大会がいよいよ開催されました。初めて尽くしの今大会においては色々なお考えの方もいらっしゃるで...