更新日:2021-04-28 06:00
投稿日:2021-04-28 06:00
ちょっと気になるカレができて2人でLINEで盛り上がり、「一緒に俺の家で映画みよう〜」なんて誘われて急接近。お家に呼ばれるなんて、恋が発展しちゃうかも……! ドキドキが止まらないことってありますよね。
でも、それ……実はカラダ目的で“簡単に落とせそう”“チョロい”と思われている可能性が高いです。仲良くなるなら、自分自身を大切に扱ってくれる男性と付き合いたいものです。今回は男性から見られる自分の価値の高め方をお伝えしますっ!
でも、それ……実はカラダ目的で“簡単に落とせそう”“チョロい”と思われている可能性が高いです。仲良くなるなら、自分自身を大切に扱ってくれる男性と付き合いたいものです。今回は男性から見られる自分の価値の高め方をお伝えしますっ!
チョロい女子はすぐに距離を詰められる
男性の中でもちゃんと恋愛したい派と、とにかくカラダの関係を持ちたい派がいます。ヤリモク男性は「この子はヤレるかorヤレないか」の判断基準しかないので、やたらと褒めてきたり、スキンシップが多かったり、時間をかけずに距離を詰めてきます。
逆に、きちんと関係を作りたいと思っている男性は、デートプランをしっかり練ってきたり、食事に誘うにも好みやアレルギーを気にしたり、プレゼントに気を使ったりとお金と時間をかけて、落とそうと努力してくれます。
こういう男性を捕まえたいものですが、ヤリモク男性って本当にこまめに連絡してきて、心を持って行ってしまうんですよね……。気をつけてくださいね。
チョロいと思われず、距離感をきちんと保てる女子は、相手の勝手な要望に対して「NO」をちゃんと言うことができます。完全に背を向けるのではなく、相手に配慮しながら自分の気持ちを伝えることで、「一歩近づけた!」と思わせてはスッと引く形になり、ヤキモキさせることができます。
女子は一緒にいる時間に愛を育み、男性は離れている時間に思いを寄せます。私はデートに誘われて盛り上がったとしても、最初は必ず早めに帰ることにしています。
一緒にいて「居心地がいい」は、「都合がいい」と紙一重です。恋の始まりの際、距離がやけに近いと思ったら、引ける女子になっていきましょうね。
登場人物紹介
だら先輩
自分の家に緑を増やそう計画……見事失敗です。枯れてしまいました。おとなしく、多肉植物とか、たまに切り花を買って楽しもうと思います。レッツ、ステイホーム。
ギャルちゃん
仕事頑張りすぎて、つらい……! でも頑張っちゃうんだよな〜☆ エナジードリンク飲みすぎるとやっぱりダメっすか? 味が好きっ。
ラブ 新着一覧
新型コロナウイルス拡大防止のためにソーシャルディスタンスが取られるようになってから、もう3ヶ月以上が経ちます。緊急事態...
せっかく告白をするなら、誰だって「OK」をもらいたいものでしょう。告白に成功するためには、どんな伝え方をするかも重要。...
コロナによる経済不安や自粛による寂しさから、恋愛や結婚に関心の高まっている人も増えているのではないでしょうか。しかし、...
日本の生涯未婚率が上昇傾向にある一方で、「3組に1組が離婚している」と言われる昨今。新型コロナウィルスによる自粛期間に...
「彼氏を大事にしているはずなのに、なぜか浮気されやすい……」そんなお悩みはありませんか? 今回は、そんな女性に共通する特...
職場でもパーティーでも気になるカレに対しても、男性から魅力的に見られたいですよね。「この人、なんか素敵かも」と思わせる...
「尽くす女性」は、一昔前までは「いい女」の象徴のような言葉だったと思います。しかし、現在では「重そう」「恋愛が下手そう」...
ど本命の彼とのお付き合いを3年間続けています。ですが、つい先日、不安からくるど本命クラッシャー(※)をしてしまいました...
長く付き合っていると、遅かれ早かれ二人の関係はマンネリをする傾向にあります。しかし、時に男性は女性に惚れ直す瞬間がある...
義母の性格に「難」があると、息子の妻は頭を抱えがちに…。嫁姑の人間関係は自分では選べないために、結婚後に想定外の悩みの...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。私の元に来られる相談者さんの7割近く占めるのが、「浮気問題」です。出会った男...
離婚は当事者の人生史上、なかなかにシビアな局面です。かくいう筆者も人生の大ピンチに直面し「あ、これ一人じゃ戦えない……...
用事を頼んだときに「子どものおつかい」しかできない夫と結婚してしまった妻は、日常生活でも苦労が絶えないようです。何もし...
強気な態度やアプローチに惹かれてお付き合いを始めた男性が、実は「俺様系」だったなんてことはありませんか? あまりの俺様...
女性の中には、告白経験がない人もいます。「ひたすら、男性からの告白を待つ」という人もいるでしょう。しかし、せっかく好き...
「今の恋人はすべてが完璧!」そんな風に思える方は、ほんの一握り。きっと多くは、「かまってくれないけど、仕事面では尊敬して...