モテテク満載♡ “あざと可愛い”メイク&ヘアスタイルの特徴

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-05-28 06:27
投稿日:2021-05-28 06:00
 世の男性たちは、いかにも盛っている派手なメイクよりも、ナチュラルなすっぴん風メイクのほうが好きな人が多いです。男性ウケを狙うなら、そんなナチュラルさを醸し出せる、“あざと可愛いメイク”をマスターすることが一番の近道かもしれません! そこで今回は、男性から愛されるあざと可愛いメイクの特徴や、メイクに似合うヘアスタイルのコツをご紹介します!

男性から愛される♡ “あざと可愛いメイク”の4つの特徴

 まずはじめに、“あざと可愛いメイク”の4つの特徴を見ていきましょう。「自分には似合わない!」と思って諦めてしまっている人も多いようですが、コツさえ掴めば誰でも簡単にマスターすることができるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

1. ベースメイクは透明感のあるツヤ肌に

 あざと可愛いベースメイクの基本は、男性が思わず触れたくなるような透明感のあるツヤ肌です。毎日のスキンケアはもちろんですが、コントロールカラーができる下地で色むらをカバーしましょう。

 ファンデーションは、ほどよくツヤの出るリキッドファンデーションがおすすめ。厚塗り感が出ないように、薄く塗るのが大事なポイントです。仕上げに使用するフェイスパウダーはパール配合のものを選ぶと、自然なツヤ感を出すことができますよ。

2. アイメイクはふんわり優しい目元に

 男性ウケを気にしてしまうと、ついついアイメイクが濃くなってしまいがち。しかし、男性はマスカラやアイシャドウで盛った目元よりも、ナチュラルでふんわり優しい目元を魅力的だと思う傾向があるようです。

 いつも黒のアイラインやマスカラを使っている人は、選ぶ色をブラウンに変えるだけでもかなり優しい印象になるので、試してみてくださいね。

3. 眉は太めの「やや困り眉」に

 あざと可愛いメイクの眉は、太めで「やや困り眉」に仕上げるのがポイント。左右の眉頭同士が近いと強い印象の目元になってしまうため、眉頭は少し離すように意識してみましょう。ふんわりとした、あどけない表情に仕上げります。

 また、眉頭の上の部分を少し盛って描くことで、眉尻に向かって少し下がる「やや困り眉」に。眉全体の輪郭は軽くぼかして、隙のあるあざと可愛さを演出しましょう。

4. リップやチークでほどよい血色をプラス

 ナチュラルですっぴん風が基本のあざと可愛いメイクですが、リップやチークは発色の良いピンク系やコーラル系を選びます。濃すぎるのは厳禁ですが、しっかりと色味がわかるようにつけていきましょう。

 リップは、マットなものよりもツヤ感があるものでうるおいのある口元に。明るい部屋でメイクすると、やりすぎ感を出すことなく、自然な血色に仕上げることができますよ。

あざと可愛いメイクに似合うヘアスタイルの4つのコツ

 メイクとセットでマスターしておきたいのが、あざと可愛いメイクに似合うヘアスタイル。自分にピッタリのヘアで、男性から愛されるあざと可愛い女性を目指しましょう。

1. ツヤのある「触りたくなる髪」に

 あざと可愛いメイクをマスターしても、髪の毛がダメージでパサパサではせっかくの魅力が半減してしまいます。男性から愛されるあざと可愛い女性を目指すなら、毎日のヘアケアでツヤのある「触りたくなる髪」にしておくことは必須でしょう。

 インバストリートメントはもちろん、洗い流さないアウトバストリートメントでしっかり保湿ケアを。ヘアセットの際には、ツヤ感の出るワックスやムースで健康的な美髪をアピールしましょう。

2. どんな長さでも基本は「ゆるふわ」

 あざと可愛いヘアは、どんな長さでも「ゆるふわ」が基本です。男性ウケが良いロングの巻き髪も、できるけゆるく巻いてあざと可愛さを出しましょう。

 ボブやショートも、ふんわりした抜け感のあるカットで「ゆるふわ」に。スプレーや硬めのワックスで仕上げるとどうしても髪全体が硬くなってしまうので、ツヤ感が出る柔らかめのムースやバームなどでナチュラルに仕上げるようにしましょう。

3. カラーは落ち着きのあるブラウン

 男性ウケを狙うなら「清楚で上品な黒髪」と思っている人も多いかもしれませんが、あざと可愛さをアピールしたいなら、落ち着きのあるブラウンがおすすめです。

 男性は天使のようなふんわりした甘い雰囲気の女性に魅力を感じる傾向があるので、ヘアカラーも柔らかさや抜け感を意識してチョイスしてみましょう。

4. まとめ髪は後れ毛で色っぽさをプラス

 まとめ髪をする時は、顔の周りやうなじに少し後れ毛を出して、トップにボリューム感を出すと色っぽさが増します。

 まとめ髪の際にも、忘れてはいけないのが「ゆるふわ」。髪の毛をきつく結んでしまうと、目も吊り上がってしまいキツイ印象になってしまうので注意しましょう。

あざと可愛いメイク&ヘアをマスターしてモテ女子になろう♡

「あざと可愛い女性」と聞くと、“男性ウケばかりを狙っている女性”というマイナスな印象を持ってしまう人もいるようですが、あざと可愛いと言われる女性たちは、日々自分を可愛く見せる努力をしています。

 今回ご紹介したメイクの特徴とヘアのコツを参考に、ぜひあなたも「あざと可愛い女性」を目指してみませんか?

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


急に夜が淡白になり、枯れてしまった彼氏…【薬剤師監修】浮気以外で考えられる原因は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代で「実年齢+5歳老け見え」は絶対回避したい!【美容家激推し】お助けアイテム3選
 40代を迎えると、ちょっとした老け見えにも落ち込みますよね。「43歳なのに、48歳くらいに見られた…」なんてしょんぼり...
お肌のシミはなぜできる?【美容外科医が解説】薬局で購入可能なおすすめの薬と美容クリニックの威力
 この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問を分かりやすく“一発回答”。美容医療11年目の美...
腹痛だけと思ったら大間違い!本当は怖~い「便秘」の5つの影響【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
冬でもテカる! 厄介な「油田肌」3つの原因と対策3カ条。逆効果のケアしていませんか?
「夏はまだしも、真冬の今でも肌がテカるのなんでなの!?」とキレている女性の皆さま、必見!  今回は冬でも肌がテカる原因...
40代に高額な美容液は必要なの? 愛すべきプチプラではなく、全力で投資すべきデイリーコスメは…
 40代半ばを過ぎてくると「高価な美容液に変えるべき?」の疑問が湧いてくる人も多いよう。実際に私のもとへも、「プチプラ美...
脱ネガティブ! マインドフルネスって何?【専門家監修】1日5分から始める簡単メソッドを解説
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容家熱弁!40代以上に大人気のプチプラで“買い”な最新作(UV対策、ポイントメイク、ヘアアレンジ)は?
 ここ数年で「プチプラ」と呼ばれるコスメのレベルが、格段に上がっていますよね!  大人世代が使っても納得と満足の両方を...
噂の美容法「タオルで顔拭きはNG」って嘘でしょ!? 医師3人の回答は/専門家監修【美容のウソ・ホント】
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
洋服でお金を浪費する人の特徴4つと回避策。通販サイトは“鬼門”かも?
 お金は稼いでいても、なかなか貯金が貯まらない人に多い特徴が「洋服でお金を浪費している」ケースです。なかには、洋服はたく...
お風呂から出てもすぐに足先が冷えるのはなぜ?【専門家監修】温活で全身ポカポカにする秘訣とコツ
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
20代が実例チェック! アラフォー女性がハマる“逆パンダ”アイメイクの罠
 アラフォー世代のみなさ~ん。若々しさを意識して華やかなメイクをしたつもりなのに、気づけば目元が浮き上がり、さながら“逆...
夫がハゲてきた…プライドも頭皮も傷つけない伝え方と妻にできること3つ
 夫婦の間でも、デリケートで伝えにくいのが「夫のハゲ問題」です。ハゲてきたと感じても正しい伝え方をしない場合、夫を傷つけ...
ダイエット成功の秘訣は「楽痩せ」【薬剤師監修】過去の失敗は“宝”。本当に好相性な超簡単ダイエットは?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「なんだかキマらない…」【美容家厳選】“メイク下手”40代こそ使いたい! 優秀プチプラ3選
 40代以上の自称「メイク下手」女性の多くが悩む「昔と同じようにメイクをしても、なんだかキマらない」問題。きちんとメイク...
「膣トレ」きちんと知りたい!インナーボール、膣ハイフ、膣ヒアルロン酸はwinwinな治療法!?
 この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問を分かりやすく“一発回答”。美容外科医の増田えり...